[20159167] WIN10のログインでパスワードを入力後の立ち上がりが遅い
(SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT)
2016/08/31 15:31:20(最終返信:2016/09/01 09:20:50)
[20159167]
...複数の場所から更新するの[オン]をクリックして[オフ]にする Windows7の例ですが、Windowsアップデートは、自ら更新を検索します。ここでエラーがあると検索をループしているので立ち上がりに時間がかかります。 (正常に戻ったら、順次手動でアップデートする...
[20143960] DRAMレス&2CHな88NV1120コン搭載は、SP580のOEMかも?
(SSD > UMAX > S200 S200TL240)
2016/08/26 00:23:27(最終返信:2016/08/31 23:37:28)
[20143960]
...Marvell 88NV1120 |NAND SanDisk 15 nm TLC でもSP580って検索しても、売ってるところが見当たらないんですよね〜。 一応、価格.comにもメーカーwebにも載ってはいるのですが...
(SSD)
2016/08/21 17:37:07(最終返信:2016/08/26 17:05:45)
[20132438]
...それでも選別したいなら何を選ぶかというより何を選ばないか、で考えた方が楽かもしれません。具体的には1TBで検索して最安のものから以下の条件で除外していく。 筐体がプラスチックではなく(放熱の関係)コントローラ...
(SSD > CFD > CSSD-S6O240NCG1Q)
2016/08/24 00:26:37(最終返信:2016/08/26 11:23:46)
[20138626]
...〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ●自分で投稿するか下記内容を検索してヒットしたURLを入力する(httpsはhttpに修正する) 解除出来るまで新しいURLを探して繰り返す...v=dJy68viKnJI システムクローン → ロック解除の続報 単純に "AOMEI Backupper" で検索してブログなどのURLを貼り付ければロック解除出来ます。 一度ロック解除するとレジストリに書き込まれますので...
[20114945] ノート・パソコン用にSSD購入を検討しています
(SSD)
2016/08/14 19:54:27(最終返信:2016/08/17 11:14:56)
[20114945]
...http://kakaku.com/specsearch/0537/ 480Gで検索した時 http://kakaku.com/item/K0000867954/ が一番安いなと素人ながら思いました でも人気がないことが不安です...
[20070315] SSDで、AHCIからNVMeに移行(変換)すると、起動しますか?
(SSD)
2016/07/27 11:05:43(最終返信:2016/08/02 15:23:13)
[20070315]
...9シリーズ以降のMBでNVMeに対応していればできそうに思えますよね。 「NVMe クローン」で、ネット検索すると成功例がヒットしますよ。 Windows10ならいけると思います。 クローン方式ではソフトがNVMeに対応していれば(あるのかは存じませんが)...jp/elem/000/000/321/321921/ 皆様、回答(と貴重な実例の提示)をして頂き誠にありがとうございます。 このページが他の人(検索者)に役立てば何よりです! ある程度時間が経過しましたので、そろそろ「解決」とさせて頂きます。...
(SSD > crucial > BX200 CT480BX200SSD1)
2016/07/25 10:41:36(最終返信:2016/07/25 12:49:19)
[20065458]
...使用中のノートはレッツノートのCF-N9です。 SATAの仕様上で問題なく換装出来ますか? できそうですね。 「CF-N9のSSD換装」で検索してください。 たくさんの事例が出てきます。 HDDと同じSATAで厚みも7mmですから、レッツノートのHDDと交換可能です...
[20052164] 本当に情けない。皆さんはどう対処なさってますか。
(SSD > Netac > N550S N550S-240GB)
2016/07/20 11:09:16(最終返信:2016/07/23 14:58:26)
[20052164]
...3%82%A4%E3%83%88B552%2FF 「サテライトB552/F」のサイト全体検索結果一覧 「サテライトB552/F」に一致するページは見つかりませんでした。 ...に優しい。猫猫にゃーごさんサテライト B552/Fでググっても出ます。サテライトを入れて検索して下さい。長文になります。三月の末に落札してもう4か月になります。おっしゃる通りHDD...そのままHDDをSSDにクローンしてWindows10にアップデートしました。後々自分で検索して東芝のソフトがあったのを知りました。しかしHDDのWindows7領域がなくなってし...
(SSD > Netac > N550S N550S-240GB)
2016/04/22 18:07:13(最終返信:2016/07/23 01:41:59)
[19810166]
...何も差し上げることはできませんが・・・・。 パーティション開始オフセットの問題は、非常に有名な話で、検索すればいくらでも出てきますよ。 手順は書いた通りでしか無いので、検索して詳しく作業内容が書かれてるサイトも、参考にして見て下さい。 ...インストールに失敗する場合はmsconfigを使ってスタートアップを一時的に無効にして 試すと良いです。 ウィルス検索ソフトなどが邪魔をしている可能性があります。 コンフリクトと言います。 AcronisTrueImage2016もなかなか良さそうだったので...
[19404152] CrystalDiskMarkのベンチについて
(SSD > SANDISK > SDSSDXPS-240G-J25)
2015/12/14 19:09:30(最終返信:2016/07/17 19:26:47)
[19404152]
...データドライブ(使用率0%)としてベンチを計ったときも同様の数値でした。 アライメントの確認はされましたか? 検索でmsinfo32を実行 コンポーネント 記憶域 ディスクで各パーティションの 開始オフセットが4096で割り切れるか確認してください...
(SSD > SANDISK > ウルトラ II SSD SDSSDHII-480G-J26)
2016/07/01 16:41:13(最終返信:2016/07/11 23:09:54)
[20002041]
...なので逆のコピーでもほぼ同じ速度でした。 ご懸念のSSDについても使用用途次第ですが、データコピーを重視されるなら検索されてレビューを見ることをお勧めです。 OSを入れることがメインの目的ならTLCで読み込み速いほうで良いでしょう...
[19956531] HDDからSSDにしたいのですが・・・
(SSD > crucial > BX200 CT480BX200SSD1)
2016/06/14 18:05:38(最終返信:2016/06/16 09:44:44)
[19956531]
...HDDの中身に変更は与えませんので何度でもトライできます。 HDDは完了するまで消さないでください。 私は市販のウィルス検索ソフトは使っていません。 Windows10標準のWindows Defenderを使っています。...
(SSD > crucial > CT256MX100SSD1)
2016/06/13 06:50:48(最終返信:2016/06/13 17:26:38)
[19952429]
...全く認識しなくなったので修理依頼しようと思っているのですが箱、納品書は見つかったのに保証書はどこにもありません。 どんなものかわからないため画像で付属品の検索をするもそれらしいものが載っている画像が見当たらず。 この製品には保証書は同梱されているのでしょうか...
[19927210] 「RAPID mode」について質問です。
(SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT)
2016/06/03 22:39:09(最終返信:2016/06/04 23:32:44)
[19927210]
...るので。ここが壊れることもそうそうあることではないです。この辺は、「NTFS 堅牢性」で検索を。 FAT32でフォーマットしていない限り、クラッシュによってダメージが出るかどうか...分はこの中に入っていると思います。 Rapidの使う最大メモリ容量は4GBとか書いてある検索結果もありましたので。その程度に収まるくらいしかC:にアクセスしないのなら、Rapidで...の作業領域を必要とするソフトを使うのなら、Radpiは使わない一択です。 にしても。検索でいろいろ解説しているページがありますが。ベンチマークの結果だけみて、原理と効能を理解し...
(SSD)
2016/05/31 00:06:08(最終返信:2016/06/02 05:55:43)
[19917850]
...SATA接続のままBIOSから呼び出して簡単に出来ます。 DiskPartで消す方法もあります。 → 検索 また他社のセキュアイレーズツールで消す方法もあります。 Txbench 0.95 beta ダウンロード...>飛竜@さん diskpartを立ち上げ そのSSDを選択 "clean" で一瞬で終わります。 詳細は検索してください。 無事に移設完了しました。皆様ありがとうございました。 >沼さんさん 複数のリンクありがとうございました...
(SSD > キングストン > SSDNow V300 Drive SV300S37A/480G)
2016/06/01 04:26:02(最終返信:2016/06/01 17:49:30)
[19920509]
...初期レビュー時に安い割に性能が良かったものが暫くしたらかなり性能の劣るものになったというのは有名です。 「SSDNOW 性能低下」等で検索してみてください。 2014年06月18日 10時20分49秒 高評価レビューをゲット後にSSDの部品を安物に変更する手口が暴かれる...
(SSD > サムスン > T3 MU-PT250B/IT)
2016/05/31 07:51:14(最終返信:2016/06/01 13:30:09)
[19918281]
...中に850EVO mSATAが入っています。TLCです。 こういうのを調べるなら、OR検索が有効かと。 (OR検索 - どちらかの言葉を含む。) ・『Samsung Portable SSD T3 MLC...
[19912590] 初SSD、初クローンにて失敗。困っています。
(SSD > PLEXTOR > M6V PX-256M6V)
2016/05/29 04:00:21(最終返信:2016/05/30 00:01:52)
[19912590]
...(F)で右クリック メニューからボリュームの拡張、縮小が出来ます。 ボリュームの縮小と拡張の方法は検索すればヒットします。 使用領域と空き領域は同様に右クリックでプロパティを開けばわかります。 パーティションの作成...
[19910033] この製品の発熱は?(また、使用するとグラボが×8になる?)
(SSD > インテル > 750 Series SSDPEDMW400G4X1)
2016/05/28 02:06:14(最終返信:2016/05/28 16:13:37)
[19910033]
...この場合グラボは×16ではなく×8になるのでしょうか? 某サイトの記事には(m.2 ssd raid で検索すればすぐにヒットします) >グラボ以外にPCIeにものを挿すと、グラボがx8動作になってしまいます...
[19905630] CDIでTRIMが表示されないのは正常?
(SSD > サムスン > SM951 MZVPV256HDGL)
2016/05/26 09:18:09(最終返信:2016/05/26 18:22:47)
[19905630]
...変ではありますが、、、。 Windowsからどう見えているかは、「trim windows10」で検索すると、コマンドを出す方法が出てくるので、試されたら良いでしょう。 TRIMの動作確認方法 trimcheck...