(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > MATROX > RT.X100 日本語版)
2003/02/23 19:29:51(最終返信:2003/03/01 23:07:03)
[1334750]
...若干綺麗に見えるRT2500を使っています。しかしエンコード時間が長いため,リアルタイムエンコードも可能と言うRT.X100の導入を検討しています。 DVStorm2もお使いになっていたとの事ですが,RT.X100にリプレイスされたのでしょうか...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > MTV2200 SX Light)
2003/02/18 23:38:26(最終返信:2003/02/26 17:03:00)
[1320688]
...I/OのGV-MPEG2S/PCIが逝っちゃったようなので購入を検討しています。 以下のPC環境で、(できれば)高画質DVDビデオの作成ができるでしょうか? OS:WIN ME CPU:Athlon800M...予算に余裕があればHDDを1台買い足すといいですね。 あとシステムの安定性が心配になったら、Windows2000/XPのアップグレードを検討するといいかもしれません。現状のMeで困ってなければ当分そのままにしてもいいですが。 ビデオデッキのTBCや3D...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/USB)
2003/02/21 23:42:12(最終返信:2003/02/25 22:32:02)
[1329183]
...・・・ ふぇんふるらみんさん、かず01さん、ご丁寧にありがとうございます。本日いろいろ検討してみましたが、当方のマザーの取説を再確認したところ、PV−1.26GHZまでが最大許容...出来るのであればこの製品でも良いと思います。 色々ありがとうございます。ボードについても検討してみます。ちなみに、MTV1000ならOSがWIN MEでも問題ないのですか? >必ず...下となりましたので、私はそろそろ乗り換えます。 本当に色々ありがとうございます。ボードの検討に加えて、マザー・CPUの変更など、色々と考えていきます。またどこかのコーナーでお会いし...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > MATROX > RT.X100 日本語版)
2003/02/17 01:07:59(最終返信:2003/02/25 02:14:39)
[1315292]
...いや〜マシンには責任はないですが、奥が深いですね〜 私もDV初心者なのですが、RT.100の購入を検討しています。 M/BはSupermicroのX5DA8でAKI-KIYOさんと同じくE7505Chipのものです...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2S/PCI)
2003/02/16 22:46:47(最終返信:2003/02/19 01:26:10)
[1314717]
...最近ロ○テック社製のTV&ビデオキャプチャボードを入手しました。まあまあに検討はしたんですが正直少しあせった様です。各方面の評価はNG。実際使用もNG。特に画質もパソ...るのでしょうか?手頃な金額で購入してもこれではかえって高くつきそうで怖い。実は必死に次を検討中です。ここで本題ですがGV−MPEG2S/PCIは買いでしょうか?次の様な動画samp...自慢・御推奨の参考映像をURL貼り付け又はファイル添付メールして頂けませんでしょうか?御検討の程宜しく御願い申しあげます。...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > MTV2200 SX Light)
2003/02/15 21:24:35(最終返信:2003/02/16 07:15:17)
[1310992]
...ありがとうございます。 Moviewriter2の体験版を使ってみました。ほんとに、オリジナルと変わらないですね。検討してみます。...
[1301579] ビデオを取り込み中に音声はきけるのでしょうか?
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT)
2003/02/12 13:16:41(最終返信:2003/02/12 13:40:04)
[1301579]
...購入を検討しているのですが、これらのキャプチャボードはHDDに取り込み中の音声はきくことができるのでしょうか? もし聞くことができるなら、見ながらキャプチャができると思ったので教えてください。 音声、映像とも実時間にて見れます...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DigitalVideoRecorder)
2003/02/06 01:41:10(最終返信:2003/02/10 07:15:36)
[1281274]
...伸ばしすぎても圧縮ミスを起こして思ったほど圧縮効率は上がりません。 デフォルトでは細かい切り貼りができなくて困るときに、IBBP設定の変更を検討するという感じでいいのではないでしょうか。 >Iフレームのみにしていたんですか。 いえいえ。動きのある部分の見辛さを改善すべく色々試したなかの一設定です...
[1261225] キャプチャーボード、簡単に使えるものは・・
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2003/01/30 11:58:50(最終返信:2003/01/30 18:42:22)
[1261225]
...DVDエンコード&ライディングソフトはこちらが良いと思ってます。(購入検討中) 9Gのデーターが650Mまで圧縮してくれてCD-Rに焼いてくれるので、検討して見る価値は有ると思います。 ●ASTER 2Jさんへ●...
[1244550] ソフトウェアエンコードタイプのおすすめは
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2003/01/24 22:48:42(最終返信:2003/01/28 18:00:20)
[1244550]
...今、ソフトウェアエンコードタイプのTVチューナー・キャプチャーカードの購入を検討しています。10000円以内で考えているのですが、それぞれに特徴があり、どれにしようか悩んでいます。 一応見ていたのがLeadtekのWinFastTV2000...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm 2 Light)
2002/11/02 16:45:19(最終返信:2003/01/27 08:33:32)
[1040076]
...ふるっぷんさんもいろいろ勉強して楽しい動画製作ライフをして下さいね。 秋葉原大好きさん、貴重なご意見ありがとうござます。色々検討してみたいと思います。 秋葉原大好き さん 、TmpgEncorderはStormEncoderとどのように違い...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DigitalVideoRecorder)
2003/01/22 13:59:35(最終返信:2003/01/25 14:50:35)
[1238038]
...のキャプチャーボードを検討していたんですがTV録画はしないのでMTV2000はいらないな〜と思っていた所にこの製品が発売されたので購入を検討しています。 ただこ...DigitalVideoRecorderの購入を検討中です。 現在はA OpenのAeolus GF4Ti4200-DVC128にてビデオ...opus.co.jp/catalog/digvrec/digvrec_f.htm)購入を検討しています。 ビデオデッキも2台所有していますが、どちらのものでも同様の現象ですのでビ...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DigitalVideoRecorder)
2003/01/21 00:20:04(最終返信:2003/01/24 01:30:26)
[1234180]
...カノープスのキャプチャカード購入検討中です。 使用目的はスカパーの音楽番組を録画し、不要部分をカット後、曲毎にチャプターをいれてDVD−RWに記録し、カーナビAVICーH09での再生です。ムービーライ...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2003/01/20 14:50:59(最終返信:2003/01/20 20:28:40)
[1232657]
...でなければMTV2200SXLightあたりかな? セレ633ならキャプチャをきっかけにPC買い替えを検討されてもいいくらいですね。 キャプチャの後の編集が長時間労働になります。 セレ633にはハードエンコードでもきついでしょう...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > MATROX > RT2500)
2002/12/22 03:39:20(最終返信:2003/01/18 20:43:30)
[1150952]
...AVドライブは、スカジーDISKにして回避しました。 また、OSがXPの場合サウンドカードの変更も検討してみて下さい。 サウンドカード自体のドライバーが悪さしている可能性もありますので。 なるほど、HDDはSCSIでないとまずいかな...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm 2)
2002/12/14 08:53:46(最終返信:2003/01/16 01:28:59)
[1132024]
...DVstorm2+MTVを検討しているのですが、MPEG2からAVIにハードエンコはできるのでしょうか? すいません、初心者で・・・。 ハード的には不可です。 Mpegは、不可逆変換なのでそこからAVIに戻す場合...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2003/01/12 23:27:57(最終返信:2003/01/15 11:20:04)
[1211018]
...TBCの有無がMTV2000と1000のコピーガード誤認識の差だとは知りませんでした。 画像安定装置はよくわかりませんが、MTV2200を検討してみます。 かおなしたと さん まだ見ているでしょうか >MTV800とか1200は いかがなんでしょうか...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アルファデータ > AD-VDO302)
2003/01/01 14:55:17(最終返信:2003/01/15 03:34:40)
[1179808]
...Sビデオはついているのですが、ステレオ入力がありません。(音声が1本)アップスキャンコンバータは値段も張るのでちょっと検討要ですね・・・貴重な意見ありがとうございます! いや、プレイするぶんには問題ないと思います。 まぁ自分はテレビがあるのでプレステはテレビでやりますが...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > EZDV SX)
2003/01/10 21:38:07(最終返信:2003/01/12 12:42:19)
[1204746]
...この度、EZDV SXの購入を検討しております。 そこで、初心者の疑問点を解決して頂ければ幸いです。 (初心者という言葉を...ンダリングなど行える点なのでしょうか? 予算面から、汎用ボード+Premiereの構成も検討しておりますが やっぱ無謀でしょうか? 3. 過去スレ [891929]EZDV SX...3.4.については知りません。 はなまがりさんレスどうもです。 やはりPremiereとの連携も検討して、購入を決めました。 ありがとうございました。 ...