(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > USB-MPG)
2002/04/03 01:44:36(最終返信:2002/09/07 16:12:08)
[635579]
...全画面表示にはできないようです。 現在98SEとWIN2000でデュアルブートしてるのですが XPへのアップグレード検討中です XPでも使用できるみたいですね movistarusb.zipはHP上に無いようですが、どこにあったか教えていただけませんか...
[918548] 「DV-STORM」と「DV-STORM Light」の違い
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT)
2002/08/31 12:49:03(最終返信:2002/08/31 16:17:17)
[918548]
...よろしくお願いします。 自分にとって何が必要なのかをまず第一に考える必要があるともいます。 その上で購入する商品を検討されたほうがいいと思います Premiereは付属のStormEditより多機能ですが、 要は自...自分がやりたいことと「Adobe Premiere 6.0」でできる機能を もっと調べて、どちらを買うか検討したいと思います。 ...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > USB-MPG)
2002/08/07 23:06:45(最終返信:2002/08/30 11:38:43)
[877467]
...USB−MPGの購入を検討中です。 昨日の中に、超高画質静止画(1600×1200)キャプチャー とありますが、ためされた方いらっしゃいましたら、 ご教授下さい。 デジカメでいったら、どのくらいの画素と同等と...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > USB-MPG)
2002/08/16 00:11:25(最終返信:2002/08/16 13:47:57)
[892273]
...購入を検討している者です。 ビデオ等とUSB-MPGの間に画像安定装置などは必要なのでしょうか? もし使っている方がいらっしゃいましたら、おすすめの機器を教えてください。 PCはセレロン500のノートです(NEC...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2002/08/06 09:36:06(最終返信:2002/08/06 09:36:06)
[874563]
...MTV2200SXを購入しようと検討している初心者ですがよろしくアドバイスをお願いします。カタログを見ると同梱品の中に 内部接続用オーディオケーブルというものがありますがこれはマザーボードに接続するものだと思いますがマザーボードのどこに接続するものでしょか...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2002/07/17 14:04:12(最終返信:2002/07/31 12:13:17)
[837025]
...うですね。 中古でそれなりの値段でごろごろしていますね。 私もいろいろハードウエアMPEGボードを検討しましたが、 とある理由でこれが一番よさげです。 フリーウェアが充実してるようですし… もし中古で見つけたら買いですよ...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2002/07/28 22:38:22(最終返信:2002/07/28 22:38:30)
[859396]
...MPEG2に変換しDVDに焼く、またはDVテープに書き戻すためにカノープスのMTV−2000とADVC−1394の購入を検討しています。ADVCのみでもソフトエンコでMPEG2に変換できるはずですが、AVIをハードエンコで...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2002/07/25 22:20:26(最終返信:2002/07/26 04:09:57)
[853550]
...またはDVテープに書き戻す。さらに、TVをMPEGで録画するためにカノープスのMTV−2000とDVC−1394の購入を検討しています。編集は初めてなのでDVC−1394に添付されているWinProducerでまずは編集&DVDオーサリングにトライしてみようと思います...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2002/06/22 18:25:34(最終返信:2002/07/25 15:35:44)
[786543]
...どんな機材を使っても100%は無理でしょう。 人間は神ではありません。 ただ無圧縮でいいならDVなんかも検討してみては? DVから取り込んだ物をTMPGencなどの高品質エンコーダーでエンコードするとかなりいいものが出来ますよ...
[840979] KworldのKW-MP2PCI使っている人いますか?
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2002/07/19 15:03:35(最終返信:2002/07/23 12:15:45)
[840979]
...現在ハードウェアキャプチャーボードの購入を 検討しています。 友人に「KworldのKW-MP2PCIが良い感じ」と進められています。 友人は雑誌で良い評価をされていたのを読んだそうです。 (友人が読んだ雑誌は...
[841019] KW-MP2PCIを使っている人はいますか
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2002/07/19 15:28:38(最終返信:2002/07/19 15:40:39)
[841019]
...現在ハードウェアキャプチャーボードの購入を検討しています。友人に「KworldのKW-MP2PCIが良い感じ」と進められています。友人は雑誌で良い評価をされていたのを読んだそうです。(友人が読んだ雑誌は...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > EZDV II)
2002/06/22 16:39:40(最終返信:2002/07/09 06:05:09)
[786430]
...現在EZDVかEZDV2を購入を検討しているのですが、EZDV&EZDV2ではどんな違いがあるのでしょうか?教えて下さい。 ボード自体は同じです。 付属のソフトがアップデートされていて、MPEGエンコードも追加されています...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > EZDV SX)
2002/07/06 20:35:39(最終返信:2002/07/06 20:35:50)
[815653]
...iwa^saと申します。 DVテープ整理のためにEZDV SXの導入を検討しています。 Canopusのデモがヨドバシカメラで開かれていたので、デモ担当者から 導入に当たって録画日付情報を中心に色々聞きました...
[791506] DVD-videoとして保存したいのですが
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2002/06/24 23:09:46(最終返信:2002/06/27 19:20:38)
[791506]
...(AOPEN) IEEE1394ボードだったらGV-DVC3/PCI(IO-DATA)を検討中です。 DVD-videoにしたい場合画質や作成の手間を考えた場合どの方法で取り込むの...G2/PCIにしようと思います。 80GBでも1万程度になってきているのでHDDの増設も検討してみます。 > 手間はそんなに変わらないのであれば 初心者もどきさんのように、一度キ...100での問題が解決されてればいいのですが・・・。 さいばんじょさんの用途においても十分検討に値するものではないかと思いますよ。 MPEGベースでやるならDVよりも、やりにくいこと...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2002/06/23 23:47:24(最終返信:2002/06/24 16:03:10)
[789541]
...初めまして。現在「GV−VCP2M/PCI」からの買い替えを検討しているものですが知っている方おられたらお答え下さい。現在の「GV−VCP2M/PCI」はソフトウェアエンコのためAVIのデータをPCI...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > EZDV II)
2002/06/21 23:25:16(最終返信:2002/06/22 00:32:05)
[785175]
...どういう仕様を満足するグラフィックボードが必要なんでしょうか? 具体的にはRADEON 8500やG550を検討しているのですが 問題なく使えますか? 問題なく使えます。カノープスのSPECTRAシリーズは、あくまでも推薦環境でしょ...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2002/05/17 07:12:17(最終返信:2002/06/15 16:48:27)
[717459]
...他のメ−カ−より高いのに拡張性が無いは痛いですけどキャプ自体の性能はグット!外部出力に関しては当方でも検討中です。何かいい組み合わせないかな−?...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2002/05/31 01:38:18(最終返信:2002/06/05 16:55:23)
[744412]
...今もWin2Kでこれを使ってます。 人それぞれ、価値観が違いますが発想・視点・思想を違う角度でもって検討すると、腹も立たなくなります。 視点を変えると、IOデータ社もこの件はMSの勝手なOSの仕様変更のとばっちりを受けた事になります...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2002/06/04 13:37:15(最終返信:2002/06/04 13:37:14)
[752813]
...ビデイキャプチャーボードの購入を検討しています 使用条件としては 1:パソコンはPen(4)1.7G、メモリ512M、HDD60G(空き25G) 2:リコーのMP5125A(DVD+RW/+R)と同時購入予定...