[516280] GV-MPEG2/PCIでゲームはできる?
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2002/02/05 21:21:34(最終返信:2002/02/05 21:33:54)
[516280]
...GV-MPEG2/PCIの購入を検討しています。 TVの画面を取り込みたいのですが、GV-MPEG2/PCIでキャプチャしつつ ゲームをプレイすることは可能でしょうか? 可能です。 が、MpegCreatorのプレビューがワンテンポ遅れて表示されますので...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-DVC3/PCI)
2002/02/05 10:24:48(最終返信:2002/02/05 20:18:01)
[515175]
...ADVC-100とEZDVとの相性が悪いようなので、こちらの シリーズ(GV-DVCx/PCI)を検討しているのですが、 カノープスADVC-100とGV-DVCx/PCIの組み合わせで使用されて いる方...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2002/02/01 17:24:45(最終返信:2002/02/02 21:53:17)
[507165]
...http://www.dx.jpn.org/~gamers/dosv/vc1.htm ありがとうございます。 いろいろ検討してその商品のBBSの方で再度訪ねてみますね。...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > EZDV II)
2002/01/13 18:05:31(最終返信:2002/01/27 20:41:44)
[470519]
...EZDVUでCD-Rに書き出しをしたくて、購入検討をしています。 HPではCD-Rで書き出した場合、市販のDVDプレーヤーで再生できないと、なっていますが、DVDプレーヤー(PS2)で見れるように何か方法はありませんか...DVカメラのテープデータを編集(カット・タイトル挿入程度)して保存を考えています。(DVD-RAM/Rの購入も検討中です) EZDVがよく思えたのですが、DV(iLINK)のみの入力しかないので悩んでいます。 VHSデータやTV画像もやりたいし...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT)
2002/01/21 00:34:54(最終返信:2002/01/26 17:22:13)
[483356]
...何故だか…解りません(;^_^A すいません!お返事遅れて… やっぱり、レンダリング早くなりますよね(^^) デュアルCPU検討してみようと思います。 何やっても結局落ちるし…。 P4とAthlonデュアルと迷います(^^) ...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-DVC2/PCI)
2002/01/23 18:36:17(最終返信:2002/01/24 22:52:15)
[488636]
...購入を検討していますが、2Gの壁(キャプチャー容量)はクリヤー可能でしょうか?出来れば買いたい! http://www.iodata.co.jp/feature/video/gvdvc2/page1.htm...参照AVIだそうです。 ナルホド!! よく確認しないとだめですね。 アドバイス有難うございます。 早速検討します。...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVRaptor II)
2002/01/20 17:39:20(最終返信:2002/01/22 22:11:27)
[482360]
...CD-Rに焼き付けたいのですが、DVRaptorUとDVRaptor NewEditionどちらかの購入を検討中です。両者はどう違うのでしょうか?画質など違うのでしょうか?おすすめは?どなたかお教え下さい、宜しくお願いいたします...デジタルビデオカメラの映像をキャプチャーして編集、CD-Rに焼き付けたいのですが、DVRaptorUとEZDVUどちらかの購入を検討中です。両者はどう違うのでしょうか?価格差があるので画質など違うのでしょうか?おすすめは?どなたかお教え下さい...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2002/01/20 22:09:25(最終返信:2002/01/21 03:38:31)
[482919]
...よろしければそれらを紹介していただけると幸いです. 別形式でキャプチャしてエンコードする手間を嫌っての希望です. 画質や価格等も検討の対象にしなければならないのですが とりあえず上記のような設定でキャプチャできる機能を持った ボー...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT)
2002/01/18 16:25:17(最終返信:2002/01/18 16:25:20)
[478419]
...このスペックのPCでは処理が重く感じるのでPCを買い換えようと思います。 只今、Pentium4(NorthWood)の購入を検討していますが、どなたか以下のマザーボードで使用している方はいらっしゃいますでしょうか? ・ASUS...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2002/01/05 23:27:17(最終返信:2002/01/15 00:49:19)
[457209]
...かなり悔しい思いをしていますが・・・。 何が原因かわかっただけでもよしとします・・・。 もし同じ環境で購入を検討されてる方がいらっしゃったらどうぞご注意ください。 (必ず不具合が生じるとは断言しませんが) ...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-DVC2/PCI)
2002/01/09 13:51:48(最終返信:2002/01/09 14:47:23)
[463183]
...なんでもOKというわけではないのでしょうか? どなたか、使っている方いましたら教えて下さい。 GV-MPEG2/PCIを検討していたのですが、こちらの方がソフト充実していて マジに欲しいと思っています。 SONYのHigh8ってiLink端子付いてましたっけ・・・...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > EZDV II)
2001/12/17 03:00:55(最終返信:2002/01/07 12:14:28)
[427401]
...ビデオキャプチャの購入を検討しています。 DVビデオで撮った映像から本格的な映像作品の製作をしたいので、 ある程度のものが欲しいのですが、 さすがに10万以上のものは無理なので、予算は5万以内で考えています...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT)
2002/01/03 22:45:03(最終返信:2002/01/07 00:02:02)
[453435]
...CCE−SPもバージョンアップする(1ヶ月発売延期みたいですが。)ので、そちらも検討しています。 ↑DVDit!SEでした。PEはReelDVDと共に導入検討中の製品でした。 ジムニ2さん 度々ありがとうございます。 TMPEGEncは良い噂を度々聞きますね...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT)
2001/12/23 03:46:46(最終返信:2001/12/26 14:51:16)
[435416]
...現在、DVStorm-RTとDVRapturIIを検討しています Premiere6.0を利用しとうと思っているのですが、 情報収集の際にカノープスのホームページを確認したところ 最新ドライバではRapturでもリアルタイム編集出来るような記述がありました...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT)
2001/12/19 15:44:54(最終返信:2001/12/23 20:42:12)
[429829]
...さんそんな方法があったのですね!! 早速試してみます。限られた環境で、 いかに、有効利用しようかと、検討し考えた結果、 上記の構成が、一番うまく行く構成でしたが、 これで何とかなりそうです!! このストームを購入したのも...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2001/12/04 18:32:49(最終返信:2001/12/20 20:00:06)
[407189]
...ダウンスキャンのあとにRGBで入力するのが一番綺麗かもしれませんね。 安いフレームグラバーボードがあればそれも検討してみたいと思います。 情報ありがとうございました。...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > EZDV II)
2001/12/13 01:05:45(最終返信:2001/12/19 18:59:17)
[420977]
...現在パワーキャプチャープロを使って編集をしているのですが、DVカメラ購入にともない、EZDVUの購入を検討しています。そこで質問なのですが、パワーキャプチャープロとEZDVUどちらが綺麗にキャプチャーできるのでしょうか...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > カノープス > DVStorm-RT)
2001/12/19 18:31:27(最終返信:2001/12/19 18:31:30)
[430013]
...DVStom-RTの購入を検討しています。 今、使用しているビデオカメラは、カノープスのHPでは動作確認が取れていません。機種はパナソニックのNV-DS5です。 どなたか、動作確認とれている方いませんか...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MPEG2/PCI)
2001/12/19 06:56:05(最終返信:2001/12/19 08:59:51)
[429393]
...DVDなど円盤化しようと考えています。 そのためのキャプチャーにGV−MPEG2/PCIを購入しようと検討しています。 このカードはキャプチャーしたファイルをそのままCD−Rライティングソフト、たとえばW...