[24666005] ステレオミニケーブルを抜くとノイズが消えるのは何故?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2022/03/24 15:41:01(最終返信:2022/03/28 15:17:57)
[24666005]
...配線(信号)がループしてませんか? きっちり切り替え時切るところで切っておかないと、 下手すると壊れるかもしれませんよ。 検討違いでしたらごめんなさい。 因みにグランドがループしているだけでもノイズが出ることもあるので、 ソフトで切ってもダメな事もあります...
(サウンドカード・ユニット)
2021/06/24 15:54:07(最終返信:2021/11/21 09:07:36)
[24204273]
...ただインターフェイスからのサウンドケーブルが短かったので、オンボードはまだ試してません。 オンボードも検討する価値ありということですね。 >ムアディブさん モードは USB ですが。JT65 とか FT8...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2021/09/18 23:42:02(最終返信:2021/09/29 22:30:42)
[24350085]
...修理出そうと思い見積もりを出してもらったら新品買える値段になったので、こちらを検討していますが上記の症状がG6で出てる方が居る様でしたら別の機種も検討してみようと考えています こんにちは。 G6を2年弱使用しています...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2021/08/22 13:02:35(最終返信:2021/08/23 17:51:10)
[24302703]
...AE-7でも十分かもしれません。 両者ともバーチャルサラウンド機能は搭載されているようです。 ご検討されてください。 >脱落王さん ae-9にしてみます。丁寧な回答ありがとうございました! USBDACでゲームが出来ないとかはありません...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2021/06/08 13:03:26(最終返信:2021/06/08 16:37:44)
[24178254]
...【質問】 SBX-G6の購入を検討しているのですが pcとusbで接続して使用している場合、LineInからスマホ等で別の音源を流してpcとスマホ両方の音を聞くことは可能でしょうか? またlinein...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2021/04/18 10:19:43(最終返信:2021/04/20 20:15:01)
[24087567]
...1ch音声の番組等はステレオで出力される事になります。 HDMI音声分離器はAmazon等で結構安価なものが売られていますので使用可能な様でしたら検討されてみてはと思います。 4Kモニター等を使用されている場合は対応HDMI2.0対応のものが必要です...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2021/03/07 20:27:45(最終返信:2021/03/08 10:50:43)
[24008252]
...Sound Blaster Zが故障してしまってこちらを検討しています。 音の違い(大きな)やアナログ出力でノイズがあったりしますか? マザーがまずまずな仕様で、LGA1220辺り積んでるなら不要な気がする...デジタル出力なら殆ど意味を持ちません。 >揚げないかつパンさん >あずたろうさん 返信ありがとう。 ではもう少し検討してみます。 ...
[23743191] フォートナイトで足音等を強調したい場合
(サウンドカード・ユニット > ロジクール > ASTRO MixAmp Pro TR MAPTR-002 [ブラック])
2020/10/23 12:43:05(最終返信:2020/11/07 06:24:21)
[23743191]
...ヘッドホンは買い直しですが、アンプの相性などありますか? 基本フォートナイトをより楽しむ選択肢としてアンプを検討しています。 こう言った場合、ヘッドホンやアンプというよりイコライザーで細かく設定できるものを選ぶべきなんでしょうか...
(サウンドカード・ユニット)
2020/10/04 10:46:10(最終返信:2020/10/04 10:46:10)
[23704589]
...RAZER bkack sharkV2の購入を機に、予算は15000程度で外付けサウンドカードの導入を検討しています。マザーボードはASRock B450 Steel Legendを利用しています。主な使用用途としては...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/07/28 23:26:35(最終返信:2020/08/10 08:10:10)
[23565089]
...度々設定変更することを考えると微妙でしょうかね。大人しく紹介して頂いたG3あたりとD/Aコンバーターあたりを購入検討した方がいい気もします。あとは自分で色々検討してみます。親切に色々と教えていただいて助かりました。ありがとうございました...ライン入力端子が無くD/Aコンバーターを使うにはさらに入力用のアダプタ?を揃える必要があるため、それならば…ということで本製品を検討している次第です。 サラウンドの件は了解しました。5.1もしくは7.1chで聞ければ嬉しい…くらいの気持ちでしたので...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX)
2020/07/10 19:15:22(最終返信:2020/07/21 19:03:20)
[23524498]
...があります まあ、どちらかを買う事になりますが… >KAZU0002さん >あずたろうさん 検討した結果、メルカリでXonar DGXの中古が¥2000で買えたので決定しました 旧いパソコンにお金を掛けたくなかったけど...
[23471983] PCで使用しアンプにマイク接続で音が小さいといわれます。
(サウンドカード・ユニット > ロジクール > ASTRO MixAmp Pro TR MAPTR-002 [ブラック])
2020/06/16 00:17:30(最終返信:2020/06/18 22:45:11)
[23471983]
...>あずたろうさん ありがとうございます。 追加費用はできるだけ抑えたいのですが、どれをやってもダメな場合検討してみます。 >Hippo-cratesさん ありがとうございます。 反映されないとおもいジャック接続にしたのですが...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2020/06/16 14:54:27(最終返信:2020/06/16 15:47:42)
[23472882]
...-38dB±3.5dB は他ではなかなか無い高感度です。 ありがとうございます。 こちらのマイク検討させて頂きます。 ちなみに通話などの音質はクリアになるなら費用の上限は3万くらいまでは出せます。 より良質なスタンドマイクありますでしょうか...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2020/05/31 08:39:08(最終返信:2020/06/08 22:31:06)
[23437529]
...現在Titanium HDを使ってるのですが、Win10の更新をすると使えなくなってしまう為、そろそろ買い替えを検討してます。 こちらのサウンドカードが気になってるのですが、音質に関しては、まだ聞いた事ございませんが安心してます...>現在Titanium HDを使ってるのですが、Win10の更新をすると使えなくなってしまう為、そろそろ買い替えを検討してます。 同じ世代のチップのX-Fi Ttanium Professional Audioを使用しています...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2020/05/18 20:31:12(最終返信:2020/05/20 09:34:12)
[23412390]
...それを使う、STRIX RAID DLX の機能が必要な時は面倒ですが再起動させて使うという環境を検討しようかと思います。...
[23380186] 本体又は,ソフトウェアの不具合はあるでしょうか?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2020/05/04 15:47:23(最終返信:2020/05/18 10:47:14)
[23380186]
...ストリーミング再生等の用途で使う限り、特に問題は起きていません。 皆様ありがとうございます。 参考に検討しますね。 FastBootよりWindows側の高速スタートアップを無効にした方がいいと思います...
[23374894] Windows10用のドライバーについて
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPE)
2020/05/02 12:51:35(最終返信:2020/05/02 17:34:37)
[23374894]
...手持ちのCreativeの拡張PCIカード「PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio」の取り付けを検討しています。 しかし、古いためメーカーサポートが終了しており、Win10用のドライバーが提供されていません...
[23280458] 2台のPCでサウンドユニットを共有したい
(サウンドカード・ユニット)
2020/03/12 18:52:27(最終返信:2020/03/13 19:52:50)
[23280458]
...AUX オーディオ スピーカー セレクタ を購入してみて 音質なり操作性に不満が出た場合他の方法を検討してみたいと思います。 ありがとうございました。...
[23127271] ハイレゾ音楽とゲーム用に購入を検討中です
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2019/12/24 23:32:48(最終返信:2019/12/25 16:38:06)
[23127271]
...PCでゲームと音楽を少しでもいい音で楽しむためにプリメインアンプやヘッドホンアンプを探しています。 オーディオ初心者でよくわかっていないのですが、この製品とパッシブスピーカーを使うには間にメインアンプが必要なのでしょうか? 又、初めてオーディオ機器を買う場合 SoundBlasterXG6+アクティブスピーカー SoundBlasterXG6+メインアンプ(必要?...
[23087777] WIN10スマートレコーダー録音時間57分52秒でエラーがでる。
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX))
2019/12/04 22:30:46(最終返信:2019/12/07 17:21:18)
[23087777]
... >あずたろうさん ご返事いただけました事、大変感謝申し上げます。 ご説明のアプリケーションも検討させていただきます。 ただ、ハイレゾ化が目標でもありますので、 まずはこちらに私なりになんとか挑戦してみます...