(ホームシアター スピーカー > LGエレクトロニクス > SN7CY)
2023/01/19 00:47:05(最終返信:2023/02/16 09:50:37)
[25103707]
...た。 本機はなんとか調整してそこそこの感じにはなってます。もし本機買い替えの際はデノンの5番代で検討したいと思います。ありがとうございます。 >Minerva2000さん こんにちは。 エイジング後...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2023/01/29 18:03:59(最終返信:2023/02/10 15:55:32)
[25118545]
...2月から値上げされますが現在購入検討してる方はどうされますか? 自分はロトも参加していなくてキャンペーンも何もないので購入を検討していた身としてタイミング的にかなり悪いです 同じように検討している方いますか? どうするもなにも...そのくらい思い切った考えじゃないと。 買うか否か・・・?なんて迷っていてはいつまでも買えないパターンです。 えっと… 購入検討中の方ですか? なかなか購入に踏み切れていませんでしたが、値上げと聞いて購入しました。 RS5とSW5も同時に買いましたが...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/02/05 22:19:07(最終返信:2023/02/06 23:13:55)
[25128940]
...DHT-S517の購入を検討していますが、テレビ台の幅が98cmのため本機の幅(105cm)より狭い状況です。よって、両サイドが3.5cmづつはみ出すことになり、対処方法について考えています。テレビ台...実機でゴム足を見ましたが両端ぎりぎりに付けられているので、やはりやじろべい状態になりそうです。購入する場合には嵩上げを検討します。はみ出しによるズレや落下は確かに要注意ですね。アドバイス有難うございます。 p.s. 顔アイコンの選択が間違っていましたので訂正します...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 600)
2023/01/31 00:54:30(最終返信:2023/02/06 17:54:37)
[25120547]
...の意味から、 同じソニー製のサウンドバーにしたかったが、 購入した店舗に展示がなく、検討の末BOSE製を購入した。 ・この製品にした理由として、DOLBY ATMOS対応品...ーHT-A5000 BOSE Smart Soundbar 900 上記2機種で再度検討の上決めたいと思います。 色々とアドバイスありがとうございました。 >ダイビングサムさ...さん DENON DHT-S517 SONY HT-G700 以上、2機種に絞って検討したいと思います。 >tonkichi628さん 動画配信メインなら517で、ブルーレ...
(ホームシアター スピーカー)
2023/02/05 17:34:44(最終返信:2023/02/05 19:14:56)
[25128383]
...友人からのリクエストがかなり難しいものだったため、こちらに書き込ませていただきましたが、もう少しこちらで検討してみようと思います。 ありがとうございました。...
(ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker)
2022/12/21 21:20:11(最終返信:2023/02/05 16:44:53)
[25063535]
...しましたがダメです。 テレビとの相性なのか、初期不良なのか。まだ買ったばかりで返品交換が出来るので検討してみます。 せっかくアドバイス頂いたのにすみません。 お返事ありがとうございます。 テレビ、バー以外に何か機器を繋げてますか...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/01/25 03:14:58(最終返信:2023/01/25 12:41:23)
[25112282]
...個人的には問題ないとは思うのですが、 念のため質問させていただきました。 ※まだ購入しておらず、購入検討中です。 テレビでなくてもポータブルプレイヤーなどでも大丈夫ですよー >kokosan60さん AUX...要はステレオミニジャックだけの接続でも問題ないか。 ということです。 使えることがわかりましたので、 購入検討します。 ありがとうございました。 ...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/01/20 18:42:58(最終返信:2023/01/25 00:23:25)
[25105868]
...【使いたい環境や用途】 Netflixやabemaでアニメを見ます EH-TW750のスピーカーとして使いたいです 【重視するポイント】 アニメなら音楽、声でしょうか 【予算】 10万前後です 【比較している製品型番やサービス】 sonos arc 【質問内容、その他コメント】 sonos arcと比較してどうでしょうか デメリットなど有れば伺いたいです。...
[24593013] AVR-X4700HとSS-CS3 4本からの買い換え
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/02/11 12:53:34(最終返信:2023/01/24 22:36:40)
[24593013]
...サブウーハーはSA-CS9のアンプがAVR-X4700Hで組んでいます。 全部売却したら約20万いかないくらいだと思うので少し足してA9の購入を検討しています。 ちなみにテレビはA9Gの65型でA9のフロントスピーカー機能は使用出来ないことは承知すみです...音量上げて爆音でやるのでしたらA9は音響強化で間違いないですね。 >ダイビングサムさん ありがとうございます! ちょっと検討してみます! >時の最果ての浮浪者さん A9の方が音響効果は上がる可能性が高い。 A9は音質はそれほど良くないです...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/01/22 12:11:17(最終返信:2023/01/22 20:13:32)
[25108277]
...本製品の購入を検討しています。 調べていると公式サイトに4KパススルーやHDR10パススルーやDVパススルーに対応していないと出てきたのですが本当に対応していないのでしょうか? >PS5とJZ2000欲しいさん...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000)
2023/01/19 22:34:00(最終返信:2023/01/21 11:16:41)
[25104840]
...重低音がいい! 立体音響がいい! 音質がいい! 【予算】 5~6万程 必要であれば後にサブウーハー購入検討 【比較している製品型番やサービス】 SONY HT-G700 【質問内容、その他コメント】 テレビ...
(ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc [マットブラック])
2023/01/20 18:38:48(最終返信:2023/01/20 19:51:31)
[25105863]
...【使いたい環境や用途】 Netflixやabemaでアニメを見ます プロジェクターのEH-TW750のスピーカーとして使いたいです 【重視するポイント】 アニメメインなら声と音楽でしょうか 【予算】 10万前後 【比較している製品型番やサービス】 JBL BAR 1000と迷ってます。他にも有れば伺いたいです 【質問内容、...
[25098297] 実際のリアルサラウンドと比較するとどっちがいい?
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/01/15 13:23:14(最終返信:2023/01/19 17:46:26)
[25098297]
...もし埒があかず費用面でHT-G700を購入した際はまたやり方を教えて頂きたいと思います。 大丈夫です。じっくり検討ください。なんでも聞いてください。オーディオ50年やってますので。 解決済みのところ大変申し訳ありませんがサウンドバーでPanasonic...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2023/01/04 12:42:47(最終返信:2023/01/18 18:41:12)
[25081992]
...事ありがとうございます。 オーソドックスですが、木板をおくのがオススメということですね。検討させていただきます! センタースピーカーモードも使えそうですね! なら購入してもいいかも...く無くて、A5000の単体の方が聴きやすいです。こっちは音響改善しています。 じっくり検討ください。 実は私もサブウーファーSA-SW3とリアスピーカーSA-RS5を使用して... そういっていただけて安心しました。自分の耳がおかしいのかとちょい思いましたので。 よく検討します。ありがとうございました。 >そーなんやさん 聴感ヤマハで鍛えられているので、単...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000)
2023/01/16 09:20:27(最終返信:2023/01/16 21:57:48)
[25099518]
...こんにちは。 当方、HT-A3000を購入済みでリアスピーカーの追加を検討しております。SA-RS5とSA-RS3Sで迷っております。現状のサウンドバー単体よりかもサラウンド感や360 Spatial...やはりRS5がHT-A3000との組み合わせで、三次元立体音響を生み出せるのですね。 迷っていたところに納得感が持てました。RS5の購入を検討したいと思います! >しゅんぺい555さん RS5と接続すると、上位機種同様音場測定が本体で出来るようになります...
[25098155] eARC非対応テレビでドルビーアトモス再生方法
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/01/15 11:32:13(最終返信:2023/01/15 23:38:35)
[25098155]
...HDMIがARCのみ対応しているのが分かり、アトモス再生出来ない状況です。 テレビはハイセンス75A6H使用なんですが、買い替えの検討は無く今のままでドルビーアトモス再生出来る方法があれば教えていただければと思い投稿しました。よろしくお願いします...>ダイビングサムさん やはりそういうのを買い足さないとドルビーアトモスでは聞けないんですね…。 購入を検討してみようと思います! 色々と教えてくださり、ありがとうございました。 >あんりりママさん Fire...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 600)
2023/01/10 13:05:49(最終返信:2023/01/15 22:32:04)
[25091148]
...どちらが音質が良いですかね?良かったらこれ1つに集約しようかと思っています。 以前、300をヨドバシで検討したときは、テレビと相性悪かったのか、リモコンが反応しなくなり、店員さんが四苦八苦して、最後はコンセント入れ直していました...ありがとうございます。 オートパワーオフは今より短くて良いです。 はい、大きいのは物理的に置けません。 そもそも検討のきっかけは、幅700ミリクラスのドルビーアトモス&アレクサ対応が出たからです。 うーん、ちょっと悩みますね...
(ホームシアター スピーカー > LGエレクトロニクス > SN7CY)
2022/12/26 16:01:16(最終返信:2023/01/15 19:02:25)
[25069745]
...1を別に用意する必要があるとのことでした。 SN7CYとの価格差ですが、S75qcはスペックアップされているので購入検討します。2万円位で購入可能のようです。 あと、画像アップありがとうございます。...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A)
2023/01/13 13:13:02(最終返信:2023/01/14 13:36:30)
[25095329]
...ど素人の質問で失礼いたします。 SRB20Aにヤマハのサブウーファーを接続したく機種を検討しております。 アンプ内蔵ウーファーがコード1本で接続可との事ですが、電源のオンオフもサウンドバーと一緒にリモ...