[24832335] 天井が斜めの部屋でも利用可能でしょうか
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2022/07/12 22:04:50(最終返信:2022/07/13 21:20:28)
[24832335]
...初めてテレビ用のスピーカー購入を検討しています。 使用TVはBRAVIA XRJ-65A90JをTVボードの上に置いて使用しています。 天井が斜めになっている12畳の部屋で利用予定なのですが、問題なく使用可能でしょうか...天井に反射させる音はやはりそうなる可能性がありますよね・・・ 多少値は張りますが公式ストアで購入してあまりにダメだったら返品する方向も検討する必要がありそうですね >クロスちゃん。さん 天井スピーカーは、アトモスの映画館でも視聴位置で感じにくいので...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 500)
2022/07/12 00:26:47(最終返信:2022/07/13 19:14:20)
[24831114]
...きっと慣れたころに、また物足りなさを感じるときが来ると思われますので、 その時は、教えて戴いたインシュレーター等も検討して細部を詰めてみようと思います。 インシュレーターという部品、初めて聞きました・・・・ 奥が深い世界ですね...
[24805371] DHT-S517と他機器(プロジェクター)の接続方法について
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/06/22 13:29:20(最終返信:2022/07/11 09:44:24)
[24805371]
...さまざまなサウンドバーを検討した結果、DHT-S517を購入しようと思っています。 DHT-S517の機能を可能な...ヤーに買い替えたいと思っています 5万円といえども自分にとっては大きな買い物で、長年検討してやっと購入にいたるところです。初歩的な質問で大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします...てもお詳しいので合わせてアドバイスいただけたらうれしいです。 実は、DHT-S517を検討する前は、ソニーのHT-ST5000が最有力候補でしたが、 プロジェクターをつなげると7...
(ホームシアター スピーカー > Bowers & Wilkins > Panorama 3)
2022/06/23 14:41:03(最終返信:2022/07/10 08:07:11)
[24807017]
...充分雰囲気は味わえると思います。 Fire TV Stick 4K Max辺りを購入できれば、後は契約さえすれば視聴できるので検討して頂ければ幸いです...
(ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB200)
2022/06/25 19:03:23(最終返信:2022/06/25 20:15:12)
[24810124]
...一部を張り付けます。 無に設定できます。 >オルフェーブルターボさん 分かりやすい回答有難うございます、購入検討してみます。...
(ホームシアター スピーカー > DENON > Denon Home Sound Bar 550)
2022/06/21 21:13:48(最終返信:2022/06/23 20:04:21)
[24804544]
...本機+リア上部(天井付近)に150を2台追加して配置しようかと思っております。 ですが、それだと価格が10万を軽く超えるので躊躇っております。 他の検討として、上記に比べてリーズナブルなs517もイネーブルドスピーカーがある為購入候補です。 そこで質問ですが...サラウンドを求めるのは酷かと。 値段とサラウンド、と言うことであれば、バーチャル5.1の機種(ヤマハのYSPとか)を検討されてはいかがでしょうか? 私はリアルを求めて、値段には目を瞑りました… あと、この機種を購入するのであれば...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/06/21 15:48:14(最終返信:2022/06/23 17:29:26)
[24804030]
...AVアンプとスピーカーセットなど、お安めにしても、リアルサウンドは、凄いと思います。お住いのスペースの問題をクリアすれば検討されるの良いですね。 >んでもリビングで テレビの音を良くしたいのは変わらないんですが 5万を出すのであれば...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam)
2022/06/18 22:18:34(最終返信:2022/06/20 21:29:05)
[24800042]
...はじめまして。 回答いただける方いましたらよろしくお願いします。 本機器の購入を検討しているのですが下記環境でDOLBYatmosが視聴できるか分かる方いらっしゃいましたら教えていただけますか。 環境...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2022/06/06 12:23:43(最終返信:2022/06/20 13:35:09)
[24780596]
...購入を検討しています。 一軒家の高天井のため音の反響について不安があります。 皆様の意見教えて下さい >サクサクリクトンさん 本機はブルーレイアトモス音声で本領発揮します。 この場合は高天井でも... やはりサウンドバーはサウンドバー。バーチャルなので 戸建てであればAVアンプ+多スピーカー構成も検討してもいいかもしれません。 (自分は引っ越して配線問題の関係でリアが使えなくなったのでサウンドバーに移行しました)...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/06/05 12:13:53(最終返信:2022/06/17 13:54:54)
[24778851]
...ソニーサウンドバーの場合、今の時点でサウンドバーの故障が疑われるという判断です。 返品して他のサウンドバーご検討しても宜しいかと思います。 >佐藤文彦さん 私も不具合かどうか分かりませんが気になる事があります...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/06/15 09:11:55(最終返信:2022/06/16 20:58:47)
[24794160]
...【使いたい環境や用途】 DHT-S217の購入を考えてます。 【重視するポイント】 ドルビーアトモス、7・1CH 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 SIGNAS4 【質問内容、その他コメント】 TH-55HZ1800を持ってまして、S217の購入を考えてます。 eARC繋いだら、テレビとサウンドバーの両方のイネーブルドスピーカーから音が出るんでしょうか?...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/06/10 06:31:44(最終返信:2022/06/16 11:36:24)
[24785884]
...お世話になります。購入を検討しているものです。 設置予定の棚が100センチなのですが、本機のスペック上は横幅が105センチかと思います。 それでも、両端の足の間が100センチに収まっていれば、本体が左右に2...
[24790580] 本製品を床に設置しても問題ないでしょうか?
(ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc [マットブラック])
2022/06/12 22:02:20(最終返信:2022/06/14 21:11:05)
[24790580]
...でお恥ずかしいです。。。) お二人に頂いたアドバイスを元に、ヨドバシで実機確認して、購入するかしないかを検討したいと思います。 事前情報無しで聴き比べしても見るべき所に迷うのでアドバイス頂けて良かったです。...
[24792801] ブルーレイDIGAとの接続方法が分からず教えてください!
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/06/14 11:22:53(最終返信:2022/06/14 12:23:53)
[24792801]
...eARC対応だったとしても、eARC対応分配器、HDMIケーブルは結構高額なので、古いTVであればTVの買い替えを検討したほうがいいと思います。...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216)
2022/06/12 12:01:18(最終返信:2022/06/12 20:46:17)
[24789550]
...541/ 参考になる投稿がありました。 予算的に条件に合うBAR 5.0 MultiBeamで検討したいと思います。 ありがとうございました。...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/05/29 16:24:10(最終返信:2022/06/08 18:32:45)
[24768364]
...サブウーハーが別のタイプにして 迫力ある低音を楽しめます。 ヤマハの YAS-209や ソニーの HT-G700も 比較検討してみては どうですか。 実際に店頭で試聴され納得の上で購入されたほうが良いですよ。 クチコミはあくまで参考程度にし...
[24528338] サウンドバーにHDMI2.1は必要ですか?
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209)
2022/01/05 11:20:16(最終返信:2022/06/04 10:46:29)
[24528338]
...10年ぶりにテレビ、サウンドバーの買い替えを検討しています PS5を接続するのでHDMI2.1が必要なんですが今後のことを考えるとサウンドバーにもHDMI2.1が要るようになるんでしょうか? 4Kパススルー...8Kは全く予定が無いので大丈夫ですね! >あさとちんさん PS5はまだあと5年は現行だろうしテレビと同時購入でも大丈夫そうなので検討します ありがとうございました〜 パススルーで使うなら2.1必要です。 特にPS5でしたらHDMI2...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/06/03 22:18:56(最終返信:2022/06/04 08:19:16)
[24776472]
...PC用スピーカーとしての用途で購入検討しています。 接続はPC(マザーボード)側HDMI out→本機HDMI in あるいはそれぞれの側の光接続同士の接続でOKでしょうか? そもそもDolby Atomsを活かすにはどちらの接続がよいのでしょうか...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A)
2022/06/03 20:47:14(最終返信:2022/06/03 21:28:46)
[24776346]
...PCスピーカーとしての購入を検討しています。 ・マザーボードのHDMI端子と本機のHDMIを接続 ・マザーボードの光接続端子と本機の光接続端子 どちらの接続でも音はでるのでしょうか? レビューの書き込...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2022/05/28 06:47:46(最終返信:2022/05/28 15:37:47)
[24766072]
...現在A80J 77インチを使用しています。 そこでサウンドバーが欲しくて検討しています! 個人的にはG700を検討しておりまして 昨日家電量販店で58000円5年保証なら可能と言われ保留しています。...十分です。 >ダイビングサムさん ご返信ありがとうございます! 同じ思いで、サンウンドバー購入検討しています。 もう在庫限りで、これ以上安くならなそうなので、購入しようと思います。 もう一点お聞きしてよろしいでしょうか...