(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT2000)
2023/01/27 16:09:25(最終返信:2023/01/27 18:20:59)
[25115410]
...こちらの購入を検討しているのですが、2014年製ということでそろそろ後継機がでるのでは?と悩んでいます。 家電の冷蔵庫・炊飯器・洗濯機・掃除機・TVなどは、毎年モデルチャンジがあります。 家電のジャンルによっては...
[25088488] マナーモードがあるみたいですが、コネ音も静かですか?
(ホームベーカリー > シロカ > SHB-712(WS) [ホワイト])
2023/01/08 19:21:49(最終返信:2023/01/08 19:21:49)
[25088488]
...アイリスさんのを使ってますが、焼き上がりのアラーム音が、大きく回数も多く、静かなのを検討中です。 この商品(近年=シロカさん)は、マナーモード等あるみたいですが・・・ コネ動作等などの振動、モーター音等は...
(ホームベーカリー > シロカ > SB-1D151)
2022/12/21 22:46:37(最終返信:2022/12/24 13:50:53)
[25063673]
...つきたての餅が食べたいのと、朝に焼きたてのパンが食べたいのでホームベーカリーの購入を検討してます。 夜に材料入れて朝にパンが焼き上がるように予約する場合、イーストの自動投入機能がないこの機種でも、おいしく焼けるのでしょうか...
(ホームベーカリー > アイリスオーヤマ > IBM-020)
2021/02/19 15:01:24(最終返信:2022/10/20 13:13:35)
[23975976]
...1年使えば飽きてもいいかなと思った。それ以上使って、さらに欲しくなったらパナソニックでも買うかな。 参考までに、他社の製品と検討したことに触れておく。 シロカSB-D151 甘酒まで作れることは魅力だったが、考えたら私は甘酒なんて10年で2回しか飲んだことがなかった...価格10500円程度だが、甘酒機能がないIBM-020のほうが安かったので、シロカはここで除外。 タイガーkby-a 検討した製品で唯一のIH火力だったが、内臓リチウム電池の交換が個人ではできずにメーカーへ送るという手間が面倒で除外...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT4)
2022/06/04 15:24:37(最終返信:2022/06/06 06:33:29)
[24777454]
...パナソニックのホームベーカリーで検討中ですが、SD-MT4とSD-MDX4の違いは何でしょうか? パナソニック以外でもイイのですが、今までパナソニックの物を使っていて、評価もパナソニックの物が良かったので、そちらで検討しています...
[24185297] ドライイーストの自動投入を使うと掃除機が必要です
(ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2021/06/12 21:49:07(最終返信:2021/06/18 23:22:32)
[24185297]
...イーストを自動投入動作後にふたを開けて入れると、 中が一切汚れないし排気口の周りもゴミがない事実でもありますし、 修理に出す方向で検討をしてみたいと思います。 ...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT3)
2021/06/06 10:06:23(最終返信:2021/06/07 01:33:06)
[24174706]
...基本的に料理があまり好きではない者です。 初のホームベーカリーを検討しています。 パン・ド・ミー、ブランパンを主に作りたいのですが、こちらは上手くできますか? コロナ禍でホームベーカリー機も売れています...
(ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HE10)
2021/05/29 21:04:00(最終返信:2021/05/30 07:27:13)
[24161929]
...HE10の購入を検討中です。ただ一つ前のHC10のほうが安いのでHC10も気になっています。HC10とHE10の違いを教えて下さい。 >頭文字Iさん こんにちは。 ざっと両方の取説を見比べましたが、メニューで若干の違いがありますが...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-W [ホワイト])
2021/05/20 16:44:28(最終返信:2021/05/22 11:38:33)
[24146130]
...現在シロカのSHB-712からパナソニックSD-MDX102に乗換検討中です。 乗換理由はシロカのホームベーカリーは使用開始から半年ほどで、 (週1ペースで食パンを作ってました。) パンケースの回転軸がめちゃくちゃ固いもしくは回らないという症状がでました...
[23896815] ご存じの方教えて。メーカーHPに記載が無いのは何故?
(ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBY-A100)
2021/01/09 10:50:53(最終返信:2021/01/17 12:05:58)
[23896815]
...IHヒーターでの加熱方式が気になり、購入検討をしています。 タイガーさんのホームページを見ましたが、ホームベーカリーのカテゴリが無く、探せません。 製品型番で検索すると、『限定商品』との扱いで資料を確認することは出来ましたが...『限定商品』の位置づけ説明も探し方が悪いのか見当たらなく、 どなたか情報をご存じの方が居られれば、個人的見解なりをお教えいただければ幸いです。 購入検討に際して参考とさせていただきたく、よろしくお願いいたします。 <直後の追補です> 自己解決しました...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン])
2010/12/13 23:21:58(最終返信:2020/11/25 12:17:43)
[12363602]
...画像を見ても耳は柔らかそうで中もフワフワしているように見えますが まだ、こちらのスレッドをご覧なら一度検討してみては如何でしょうか。 我が家にしては色白でどちらかと言うとみみはしっかり焼けている方が好みですが...
(ホームベーカリー > ツインバード > PY-E635W)
2020/11/07 09:19:22(最終返信:2020/11/08 04:58:48)
[23772798]
...こちらで2斤いけそうですね。 パン作りにハマり毎週末、焼いていますが捏ねが大変で… こちらの機種の購入を本気で検討したいと思います。 ありがとうございました! 私も手捏ね作業で冬でも汗ダラダラ垂らすぐらいだったので導入しましたが...
[23634276] ブザー音の小さなホームベーカリーを探しています
(ホームベーカリー)
2020/08/31 22:05:51(最終返信:2020/09/19 12:02:29)
[23634276]
...ご返信ありがとうございました。 マナーモードを搭載しているホームベーカリーを見つけましたので、 そちらを購入する方向で検討しております。 ...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT2)
2018/08/23 20:09:04(最終返信:2019/12/03 00:16:58)
[22052177]
...同じ事故がおこるのでは?と伝えましたが、パナのホームベーカリーは 全てむき出し構造なので。とのことでした。 構造の再検討もなされないようなので、こちらで注意喚起させていただきました。 質問です。 過発酵とのことですが、発酵時間やタネの量などは適正だったのでしょうか...流石に「よく知らんからウチは悪くない!」とは言わないと思うのですが… (疑うようで本当に申し訳ないのですが)購入検討中につき、どのような理由でメーカーが「貴方様の過失」だと言ったのかが気になります。...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2017/01/27 23:40:57(最終返信:2019/03/25 00:33:48)
[20608444]
...コネ音は聞こえませんが) 騒音が気になる場合、購入前に「夜中のパン焼き場所」がドア2枚離せるかも検討したほうが良いかもしれません。 こんにちは、 私は同じ問題を抱えていましたが、音が常にそこにあるとは思わなかったのです...
(ホームベーカリー > 廣瀬無線電機 > Hi-Rose HR-B120)
2019/03/17 22:10:38(最終返信:2019/03/18 19:55:47)
[22539714]
...ホームベーカリーを初めて買おうと検討しています。 こちらのホームベーカリーの生地づくり機能はパン生地づくりは可能なのでしょうか?生地を作り、ロールパンや惣菜パンを作ることは可能でしょうか? 公式ホーム...無知ですみません。。。 パン生地づくりのメニューがあるホームベーカリーを選ばないとダメそうですね(>_<) 再度検討したいと思います。 問い合わせしたところ下記内容で返信がありました。 メニュー8の「生地づくり」ですが...
[22487607] サンドイッチ用に薄くスライスできますか?
(ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2019/02/23 12:00:15(最終返信:2019/02/23 17:59:21)
[22487607]
...こんにちは ご返信ありがとうございます ナショナルのSD-BT153 かなり古いもので膨らみが悪く 買い替え検討中です サンドイッチコースのある機種にするか 薄切り可であればこの機種に...と 考えております...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101)
2009/10/21 10:38:35(最終返信:2019/01/30 13:51:31)
[10344085]
...この度初めてホームベーカリーを買おうと決め、 BMS-101を検討中です。 そんな中 友人がBM-102を使っているのですが、 時々起こる症状として 使用中、生地を煉っている時に粉が飛び散り パンケースと本体の間に入り込み...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2018/04/05 13:07:40(最終返信:2018/04/12 17:28:23)
[21729457]
...ことが出来ません。 口コミの多さで、初心者にも使いやすいのかなと思いパナソニックで絞って検討していますが、ほかのメーカーでもオススメがあれば是非教えていただきたいです。 こんにちは...購入当初こそ頻繁に使いますが、そのうちお蔵入りになリ易い家電ではないかと思いますので十分検討された方が良いかと思います。 良い点 使用するパンミックス粉にもよりますが、パン本来の...子さんの健康のことや、 パン作りを通したお子さんとの交流を考えるなら、ぜひ前向きに購入を検討していただきたいと思ったので、 ちょっと書き込ませてください。 我が家は、でしんしゃさん...