(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X28M)
2023/05/23 18:02:55(最終返信:2023/05/29 09:25:03)
[25271607]
...本体価格がかろうじて15万(税抜)超えてるので 千葉県省エネ家電で3万ポイントもらえます。 参考までに コメント読ませて頂きました。 検討中なのですが、近場だったら行ってみたいので、どちらの店舗でそのお値段だったか教えて頂けると助かります...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-S2821-W [パールホワイト])
2021/06/16 20:37:28(最終返信:2023/05/27 12:45:07)
[24191918]
... >cloud9slackさん 三菱重工のご紹介ありがとうございます。候補の一つとして検討しようと思います。 >スットコドッコイ7さん 販売店の方から、一度新品交換を試してみ...ーのものに変えることを希望しています。 あくまでも参考までですが、 1. メーカーを検討して、 オススメは、壊れにくくて静かなのが多い、三菱重工ですが、 2. 何畳用かを決...応援のおかげだと思います。ありがとうございます。同じ被害にあわれている方、またこの機種を検討してる方が少しでもここを読んで、快適な生活を過ごせるよう祈っております。 >バイニク08...
(エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-J221M)
2023/05/26 21:23:41(最終返信:2023/05/27 08:26:40)
[25275379]
...在宅ワークもあるので 新しいエアコンで気持ちよく過ごさせてあげたいというのもあり 少し早めの時期ではありますが、購入を検討しました それも焦りに繋がったかな 反省。。。 皆さんに、叱咤されてふんぎりつきました ありがとうございました...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S22ZTES)
2023/05/19 17:05:58(最終返信:2023/05/20 18:01:42)
[25266299]
...引越ししてきて夏の暑さに間に合うように検討中です。引越し前に使っていたエアコンは室外機の音がうるさくてお隣に迷惑かけていたので、絶対確実に静かな室外機をと(できれば室内も!)考えています。静かという感想があるのでこちらを検討中です。...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S56ZTEP)
2023/05/18 15:33:59(最終返信:2023/05/20 02:52:53)
[25265103]
...ます。 今朝、冷房をつけたところ風が冷たくなく永遠と送風状態のような風が出続けていたため買い替えを検討する形になりました。 戸建ての家で、2階に同モデルの6畳用か8畳用の物があり、そちらは同じ温度設定...今この状態ですとガス漏れ修理をするよりもやはり買い替えの方が高く付きますが、故障の心配はなさそうですね。 今検討している機種で買い替えする方向でいきたいと思います。 >しるべすたんさん 買い替えするのはいいのですが...
[25264993] 室内機の横幅が狭い機種は選択肢が限られる
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C252M)
2023/05/18 13:45:42(最終返信:2023/05/18 15:59:37)
[25264993]
...8畳用で買い替えを検討中です。 狭い建売住宅のためか、室内機の横幅が狭いものしか置けません。 (横壁からの距離を開けることと、反対側はカーテンレールがあるため) 今設置してあるものは740mmですが...
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22M)
2023/05/16 11:06:07(最終返信:2023/05/16 21:22:37)
[25262366]
...^; くらしのマーケットでお願いしたところ、写真を見て数千円の追加でできるとのことでした。 よく検討して決めたいと思います。 >CrazyCrazyさん すみません、最後の返信見逃してました。 AJの方は店頭になく...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-P28H)
2023/05/12 15:54:59(最終返信:2023/05/16 00:36:50)
[25257124]
...販売店での対応を確認しておくことが重要であったかと思われます、 このまま使用して特に違和感なく使えれば また次の更新時によく検討すればよろしいかと。 >真空ポンプさん そうですね、次回はもう少し下調べした上で購入するようにしたいと思います...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J283D-W [クリスタルホワイト])
2023/02/10 13:01:19(最終返信:2023/05/14 21:19:16)
[25136251]
...購入を検討してますが、こちらの商品とCS-J282Dの違いは何でしょうか? ナノイーXが48兆(282D)→283Dは9.6兆へダウン。 室内機の熱交換器のホコリレスコーティング無しに。 クロスフローファンの防汚...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S56ZTEP)
2023/04/22 14:46:06(最終返信:2023/05/11 06:59:24)
[25231787]
...、その後から急に効きが悪くなった気がして、 騙し騙し使用していたのですが今年は夏本番前の買い替えを検討しようということでご相談させて頂きました。 購入した当時は27度で十分冷えていたのですが、数年前からは24度とか23度でようやく効きだすといった感じでした...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2222-W [ピュアホワイト])
2023/05/01 00:35:11(最終返信:2023/05/09 10:45:15)
[25242739]
...縦長 寝室は8畳と6畳 取り急ぎ3つのエアコンを買いたいです。 カタログをもらって比較検討中です。 霧ヶ峰の魅力は全部分解できて掃除が気持ち良さそう。ムーブアイも良さそう。 ダイ...られないのが不満です。 パナソニックも最近の機種は0.5.度刻みですよ、お気に入りなら検討してみてはいかがですか? 私の場合、リビングはEX、寝室はGXを使っていますが快適ですよ...庫があって価格が安いもので十分だと思います。 4kw以上なら壁掛けの業務用パッケージも検討対象にいれるといいかも。。 暖房でエアコンを使わないなら、コロナの冷専4.0kwはおす...
(エアコン・クーラー)
2023/05/01 20:49:11(最終返信:2023/05/07 07:21:05)
[25243842]
...>あくまでも一例なので・・ スレ主さん宅は2階屋根を検討するのに出した 一例がそのケースは対応しないのだからどっち もあまり差が無いなんていうのはちょっと無責任 ですね。 検討する側がそのサイトをしっかり内容みれば...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2222-W [ピュアホワイト])
2023/03/06 21:23:42(最終返信:2023/05/06 18:55:23)
[25171270]
...それほど大騒ぎにはなりませんから今回を機会に 引き直したら如何ですか? 配線の引き直ししか方法がないは理解しました。 今後の為に引き直しも検討します。 どの道、今のままでは将来的にNGとなるので… 色々教えて頂きありがとうございました。...
[25187296] ダイキン2.8kwハイスペックエアコンが店舗で更に安い
(エアコン・クーラー > ダイキン > AN28ZAS)
2023/03/19 16:02:11(最終返信:2023/05/01 00:31:17)
[25187296]
...窓の断熱リフォーム工事などの「必須工事」と組み合わせて補助金支給額計50,000円以上になれば、補助金申請対象になると言っていました。 リフォーム検討している方の参考まで。 https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/reform/...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6323S)
2023/04/23 22:48:59(最終返信:2023/04/23 22:48:59)
[25233854]
...リビングと子供部屋用に MSZ-ZW6323S と MSZ-RK2222 導入を検討。3月下旬に 2022年モデルを狙って ケーズデンキとジョーシン電気で競合し、結果ケーズデンキで購入しました。1F既設エアコン...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/04/12 16:18:38(最終返信:2023/04/21 22:40:41)
[25219051]
...でも自治体が近々にもエアコン設置補助を始めるらしいので それまでリニアハイブリット除湿のダイキンを比較検討しよう 最終的には都道府県と市町村単位でのダブル補助金で6万、来店予約で4万P 実質10万で設置が目標w...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S22ZTES)
2023/03/27 11:49:16(最終返信:2023/04/16 23:11:06)
[25197291]
...こんにちは。 こちらの機種の検討をしていますが、取り付ける部屋の電源工事と壁の穴あけが必要です。 諸事情により電源工事のみ業者にお願いして、事前に専用コンセントを空きブレーカーより引き込んで設置し...
(エアコン・クーラー > パナソニック > CS-226CF)
2019/07/30 15:04:29(最終返信:2023/04/02 10:41:16)
[22829439]
...「Panasonic製品は二度と購入しません」と そう、おっしゃらずに、またご購入の機会でもあれば 今度は、上位モデルでもご検討ください。。 CS-228CFRを使っていますが去年から室外機が煩くなり故障かと思いました。 そういう製品なんですね...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-282DJR)
2023/02/11 23:03:28(最終返信:2023/04/02 09:28:21)
[25138752]
...昔より室外機が軽くなったのはある意味良いですが、振動を抑えるには重さが関係してる様な気がしますので、理解できます。 一度検討してみます。 プラ脚外し裏返して、 内側へ速乾モルタル流し込み固めるか、 手軽にエアコンパテを詰め込んだり...制震材や断衝材も無し。 おまけに薄い鉄板で強度無し。 煩くない方が不思議です。 ありがとうございます、検討します。 今季節が良くてエアコン使う機会がないんですよ。 色々試したいので、作戦練ってます。 パナは振動がひどいんですね…知らなかったわ...