(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx)
2022/06/29 13:21:32(最終返信:2022/07/02 18:03:37)
[24815011]
...いろいろ口コミを見て、手軽さからGRVxを第一候補で検討中です。 ペット(小型犬)を飼っており、撮影する写真の半分はペットの写真です。AFの精度がわからないため、決めかねている状況です。 極端に、走ったりしている状態でなければ...
[24818272] カメラ初心者で何を選べばいいか教えて下さい
(デジタルカメラ)
2022/07/02 06:43:43(最終返信:2022/07/02 17:33:37)
[24818272]
...躊躇するのも分かります。 RX100ほどのAF/連写性能はないかもしれませんが、次点でTX2あたりも検討されてはいかがでしょう。 同じ1インチセンサー機で、チルト液晶はないものの、EVF(電子ファインダー)もありますし...
[24781582] 「COOLPIXで張り逃げ〜(6月限定版)」 その24
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/06/06 23:51:40(最終返信:2022/07/02 17:32:55)
[24781582]
...画質を含めて動画からの切りだしの方がよさそうです。 明るい環境下で使っていればもうちょっと違った結論になったのかも知れません。役に立ちそうな検討結果ではありませんでしたが、敢えてご参考になれば、ということで・・・・_(._.)_ 小さなチョウの飛翔にはほぼお手上げ状態ですので...
(デジタルカメラ)
2022/06/15 09:38:49(最終返信:2022/07/01 11:29:25)
[24794196]
...もISO感度はガンガンに上げますし、センサーサイズの大きなカメラや、明るいレンズの使用を検討したりします。 もちろんセンサーサイズの大きなカメラや明るいレンズは、高価な上に大きく...として今注目のキヤノンAPS-CのEOS R7レンズキット(Rf-S18-150mm)を検討中です。 Z6は手放す予定です。 ほら R7は 新規OM-1 ユーザーを減らす ことに...ないでしょうか? ところでclassic_oyaziさんは、Z6からR7への買い替えを検討しておられるようですが、R7のどこがそれほど魅力的なのでしょうか? 画質も変わらない、デ...
[24299203] 初OLYMPUS機ですがめっちゃ気に入りました!
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1)
2021/08/20 13:31:22(最終返信:2022/06/30 23:34:02)
[24299203]
...なんでも綺麗に撮れてしまいますねw バラの写真、良い色で撮れていますね!とても綺麗です。 XZ-1の代わりにTG-6を検討してましたが、XZ-1自体バッテリーが死んでるだけで壊れてるわけではないので、バッテリーを2〜3個購入してまた使いたいと思います...
(デジタルカメラ > SONY)
2022/06/01 02:51:40(最終返信:2022/06/30 03:37:51)
[24772196]
...素敵な作品をご提出ください。 続編が楽しみです。 納車は、あまりにも遅かったので、キャンセルしようかと、検討したくらい 待たされました。色は気に入りましたけど^^ カメラは欲しい物が沢山あって悩みました。OM-1も欲しいし...α7Rシリーズもいつか買い足す予定ですw レンズ交換が嫌いなので、ボディーが沢山必要です、、そんな感じでa1は検討していませんw ーー ウラゴマダラシジミ ーー >RC丸ちゃんさん さまへ 流石です! です...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2022/06/27 12:55:38(最終返信:2022/06/28 16:11:54)
[24812482]
...【重視するポイント】 望遠、軽さ、操作のしやすさ(初心者向けであること) 【予算】 10万円(中古も検討) 【比較している製品型番やサービス】 DC-FZ1000M2 【質問内容、その他コメント】 色々な口コミを拝見して...
[24559073] 気軽に投稿 P950写真集 vol.2
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2022/01/23 18:08:09(最終返信:2022/06/26 18:11:28)
[24559073]
...・失敗写真も遠慮なくご投稿ください ・他スレに貼った写真なども遠慮なくご投稿ください ■補足 P950購入検討者への参考になったり、 P950ユーザ同士のコミュニケーションの場にでもなれば幸いです。 ■過去スレ...P950とは直接的に競合しないと思いますが、 P950で野鳥撮影にハマった方がステップアップとして検討候補に入る 一台じゃないかなぁと思っています。 (やはり動き物に強かったり、全天候型なところとか、被写体認識AFとか…色々と魅力満載)...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2022/06/26 01:20:09(最終返信:2022/06/26 14:49:36)
[24810618]
... お悩みAは、携帯性との兼ね合いでご判断いただくしかないかなと。 SONYのRX100シリーズも検討された方が良いのでは。 お悩みBは、特に問題なさそうに思いますが、可能ならG7XMarkIIIの方を店頭で触ってみては...X-E4も見てみてデザインも色味も好みで良かったのですが扱いが少し難しそうなのと、今回はコンデジにして、またそれでは満足出来なくなった時に改めてミラーレス検討したいと思います。 様々なご意見本当にありがとうございました。 ...
[24807362] 動画連続撮影時間について G7x markU
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2022/06/23 19:07:45(最終返信:2022/06/24 22:10:46)
[24807362]
...連続撮影による熱で停止することも考えられますが。 連続撮影するならビデオカメラの方が良いと思いますし、ソニーのVLOGCAMのZV-1とか検討した方が良いのかなと思います。 >解決法 →2台のカメラで撮影して 後から編集で繋げる 後...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2022/05/30 19:18:49(最終返信:2022/06/20 23:04:51)
[24770160]
...ます。 なお、望遠時の総合的な解像力で劣りますが、FZ1000m2のデジタル2倍ぐらいの活用も検討してみてください。 レンズと感度の総合性能に対する(私的な)比率(カッコ内は前提条件) SX70HS(許容感度:ISO800...他の皆様も色々アドバイスありがとうございます。 >DENKA81さん どうも(^^) レンタルされるのであれば、ソニーのRX10M4を検討してみてください。 デジタルズームを使うことになりますが、高感度を考慮すると総合的に SX70HSよりも有利になります...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M3)
2022/06/16 18:25:19(最終返信:2022/06/16 23:02:28)
[24796541]
...隙間があれば風に吹かれてマイクに当たっての音も出ます。 しかも、完全にウインドノイズを防止できるわけではありませんから、許容範囲を再検討する必要があるかもしれませんね(^^) >ありがとう、世界さん ご丁寧にありがとうございます...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6)
2022/06/03 18:34:51(最終返信:2022/06/16 17:25:50)
[24776175]
...子供と遊んでいるときに水がかかり壊れてしまい修理に8万円かかるとのことなので、防水性のあるオリンパスのTG6を購入しようかと検討しております。 祖母が遠方に住んでおりデジカメからWi-Fiで画像をスマホに転送して、アプリの「みてね」で共有しているのですが...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6)
2022/06/11 20:59:30(最終返信:2022/06/14 21:40:09)
[24788655]
...シャッターとは違う受像素子の保護機能もしくは可動部を固定化する装置の駆動音じゃないかなと個人的には思っています。 なお、私も購入検討してるモデルなので、購入したら実際聞いてみたいと思います。 それで同じような音が鳴るなら仕様なのかもしれませんね...サポートセンターで顧客受付も数年経験しています。 この手の交渉には人一倍たけていると思うので大丈夫です。 購入を検討されているのですね、いい意味で面白いカメラです。 Canon PowerShot G7X MarkIIを持っていますが...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P7700)
2022/03/22 22:53:28(最終返信:2022/06/11 22:04:53)
[24663243]
...ズームコンデジに対する印象がかなり変わりました。 >MDU6さん すみません、教えてください。 全く同じ症状で困っており、DIY修理を検討しています。 軍幹部を外す際、フロント部分ゴム皮下のボルト2つは外す必要がありますか? 推奨いただいた動画を確認しましたが...
[24779471] FZ1000M2のiAズーム800mmでツバメを撮る1
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2022/06/05 19:01:49(最終返信:2022/06/05 19:12:34)
[24779471]
...FZ1000M2で野鳥の飛翔シーンを撮影されている方や 野鳥の飛翔シーンを撮影するために、超望遠動体撮影能力の高い 高倍率ズーム機の購入を検討されている方の参考にして頂ければ幸いです。 ...
[24137495] 『鉄道写真作例 「新てつのみち14号」』
(デジタルカメラ)
2021/05/15 23:44:48(最終返信:2022/06/03 00:50:56)
[24137495]
...私鉄のイベントも少し有りましたが抽選や場所が変更されていたり緊急宣言で隣の県なので行けなったりと←一人で行こうとは検討してたw さて写真ですが 春はお馴染みの五日市線と西武線をねらって取ってみました 拝島ライナー...スクイズバントのように スマホが伸びてきたので まともに撮れませんでした 次回 機会があれば テレコンまたはゴーヨンも検討してみます。 銀塩メダリストさん、鉄分補給に余念のない皆様、こんばんは! 今日は久しぶりに...
[24725346] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その23(令和4年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/30 22:30:52(最終返信:2022/06/01 23:36:07)
[24725346]
...塔がすぐ近くにありますが、撮影場所から塔までは400m近くあるため望遠が必要となります。デジイチも検討しましたが、望遠レンズは我が家の経済事情をかなり揺さぶることになり、我が家の財務大臣の許可が下りないと思い...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2)
2022/05/29 10:36:56(最終返信:2022/06/01 17:30:29)
[24767899]
...子供がもう1人生まれるのでカメラの買い替えを検討中。 現在CANON G1X markAを使用しています。しかし重たいのとAFが遅く子...いたRICOH CXシリーズに近いなと思いどんどん欲しくなってしまいました。 GR3xも検討していましたが子供撮影向けではないなと思ってます。販売から少し年数が立つので新機種が出る...れてしまい、在庫もなかったので本日購入できませんでした。 >namecoさん 私も購入検討していたのですが、 半導体不足や供給網の混乱などが重なって メーカー在庫もない状況の模様...