[24747670] 「オートマチックブレーキホールド」の不具合について
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル)
2022/05/15 17:33:58(最終返信:2022/05/20 01:52:29)
[24747670]
...ましたが、症状を再現できないため、様子見(経過観察)となりました。 ・なお、ディーラーからの指摘(検討材料)として、残念なことにタコメーターが標準装備されていない車で、セルスターのレーダー探知機をOBD接続してエンジン回転数を表示させ...
[24743137] EV・PHV充電サポートの改悪について
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/05/12 22:45:08(最終返信:2022/05/20 01:32:21)
[24743137]
... Aプランについては、検討しないのですか。 >いずれにしろトヨタには失望しました。早期に売却をしてテスラに乗り換えを検討します。(テスラは本体がめっちゃ...するでしょうね。 いずれにしろトヨタには失望しました。早期に売却をしてテスラに乗り換えを検討します。(テスラは本体がめっちゃ値上げされましたが) >HANABIIさん 僕は充電し放...NABIIさん >いずれにしろトヨタには失望しました。早期に売却をしてテスラに乗り換えを検討します。 おいおい、10年計画で買ってるんじゃないんかい? 月額1870円が惜し...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/05/19 20:23:32(最終返信:2022/05/20 00:09:52)
[24753600]
...東京電力スマートライフプランSで60アンペア契約をしております。 アウトランダー納車にあたり、どのくらいの契約にしたら良いか検討中です。春〜秋は正直60アンペアでも行けそうな気が、しますが冬は80アンペアは必要になるかも知れません...
(自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル)
2022/05/18 21:07:20(最終返信:2022/05/19 22:32:55)
[24752423]
...3年乗っているスバルインプレッサスポーツからの乗り換え検討中です。お気に入りのクルマですが、燃費が良くないので、ガソリン高の昨今、長期的コストを考慮し、ハイブリッド4WD(寒冷地のため)を求めています...
(自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー)
2022/02/24 13:45:25(最終返信:2022/05/19 22:12:46)
[24617894]
...オーダー済みの方でも変更ありなし 分かれるのか知りたいですねぇ! こんにちわ 去年の10月からディフェンダー購入検討を始め、確か11.4インチタッチスクリーンでないという情報で一度は購入を見送りましたが、11月に入り11...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル)
2022/04/18 09:44:38(最終返信:2022/05/19 21:54:47)
[24705336]
...実際、高い車両価格と高運用コストでXほとんど売れてないじゃん! MAZDA3、期待してたのよ。購入検討はしたし。 ただ納車時期が前車の車検のタイミングに合わなかったんで見送ったけど。 実際に出てみたら...
[24737637] 2022年式アルファード未使用車暴騰!?
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2022/05/09 00:36:49(最終返信:2022/05/19 21:49:22)
[24737637]
...といいのですが。 こんな良い話中々ないですもんね!笑 中古って手もありますね。 それも検討してみます! うちにはアルファード以外に軽が2台(妻のと僕のセカンドカー)あるのでとり...は羨ましいです! >しらたま大吉さん 今までは約1年で乗り換えしてきましたが 短期売却の検討は今回ではじめてです。 即出しするのは気が引けるのですが恐らく今後二度とこないような暴...す。 もし仮に600万近くで売却されたら中古の2020から2021年式の同じ様な仕様を検討するつもりですが何かお勧め、アドバイスありますか? いつも上手く乗り換えていらっしゃる...
(自動車(本体) > マツダ > CX-30)
2022/05/14 12:27:28(最終返信:2022/05/19 21:40:12)
[24745521]
...曲がる際のGも抑えられ、揺れの収束が早い。 FFから乗り換えて思うに、AWDの効果はかなり大です。 あと一点の検討課題は、最低地上高ですね。 やはり雪国では少しでも高いほうがいいんですね。あとは内装の色合いでもまた迷ってます...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2022/05/16 23:30:34(最終返信:2022/05/19 20:30:13)
[24749825]
...スレ主様よろしくおねがいします。 >バニラ0525さん スレ主さんの返信がないと、不安になりますよね。自身も一度検討していたのですが、投稿できる情報が思い付かなくて。。。 さて、バニラ0525さんが言うように、旧MOPナビには...
(自動車(本体) > トヨタ > ハイラックス 2017年モデル)
2022/05/15 18:35:53(最終返信:2022/05/19 19:42:45)
[24747762]
...メーカーOPの多いor少ないとかボディ色の違いくらいですかね? キャノピーですが社外3社とTRDで検討して、最終的にTRDに決めました。ただ、車よりキャノピーの納期の方が遅くなりそうです。 >ひろtakeさん...
(自動車(本体) > レクサス > RX 2015年モデル)
2022/05/19 01:24:11(最終返信:2022/05/19 19:32:36)
[24752726]
...今ならまだ現行のRXが発注できるのと、下取り額も頑張っていただいたので、試乗後に契約するか迷っています。 検討しているのはRX300バージョンLです。(パノラマルーフ等オプション付けており、エアロパーツは付けていません)...
(自動車(本体) > レクサス > RX)
2022/05/18 21:05:02(最終返信:2022/05/19 19:26:10)
[24752419]
...ランクルやNXからの鞍替えで先行予約の時点で相当遅くなりそうな予感…$ベースで開発されている車だから円安の今は価格も気になる。 新型RX購入検討中です。 2.5ハイブリッド搭載の新型RX350h Fスポーツの価格はどれぐらいになると予想しますでしょうか...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2022/05/07 00:09:28(最終返信:2022/05/19 19:18:33)
[24734498]
...ドア4枚施工になるのでDIYでないと割に合わないかも >ひろ君ひろ君さん アドバイスありがとうございます。Fドアスピーカーだけの交換も検討してるのですが、コアキシャルタイプばかりで中々無いんですね。大変参考になりました。 初めまして。スピーカー交換とのことですがもう交換されましたか...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/17 18:48:28(最終返信:2022/05/19 19:03:11)
[24750884]
...>火の玉ジャパンさん 回答ありがとうございます。 どうするか悩んでいまして質問してみました。 おすすめの製品検討してみます。 >火の玉ジャパンさん 納車おめでとうございます!どのくらい走行されましたでしょうか...リバース連動ミラーの代わりになりますでしょうか? >AAA888さん おはようございます。 リバース連動ミラーは検討しておりましたがつけておりません。 以前レクサス、ベンツのSUVに乗っていた際にリバース連動がついておりましたので便利だなと思っておりましたが...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル)
2022/05/18 06:53:10(最終返信:2022/05/19 14:07:36)
[24751560]
...走行距離3.4万キロ →アラウンドビューモニター、ルームミラー付 ドラレコなし、日産のナビ 上記で検討して決めたのは@のエクストレイルにしました。 理由は走行距離が少しでも短いのが良かったなと、アラウ...
(自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2022/05/12 17:33:13(最終返信:2022/05/19 13:58:57)
[24742590]
...複数要因があるのでしょうが、NXにだけ採用されている半導体なんて逆にわずかだと思うのです。調整できないんですかね?代替品の検討もどうなっているのでしょう? 後発のノア、ヴォクシーなんて4月の登録台数1万台以上でNXと大きな違いです...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル)
2022/05/06 16:34:28(最終返信:2022/05/19 12:42:02)
[24733819]
...ゴルフが気に入り、3台目の購入 そして、 妻の車として、現行ポロも所有しています しかし ゴルフ8、購入検討中の方は、 購入されないほうが良いと思います >masa2701さん VW、Audiの最新システムはMIB3と呼ばれるものですが...
[24701047] 助けてください!……ランドローバーのサービスについて
(自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル)
2022/04/15 18:52:37(最終返信:2022/05/19 12:23:04)
[24701047]
...に「90を検討中の為、コイルサスの乗り心地を教えて下さい」と言ったスレッドを立てられて、そのスレッドで3月に納車されたと書かれていると思います。2月に検討中で3月に...て車を所有する事ですから、コスパの高い軽のワゴンにするか? 今回の故障と対応を踏まえて再検討しようと思います。 ありがとうございます。 >categoryzeroさん 長文でアド...ーバーは新車一年位内に大きな故障が普通にある車だと認識して、今後も乗り続けるか?どうか再検討します。 無理して身丈を越える車を購入したから尚更、残念で仕方がありません。 今後はアド...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/02/02 19:26:56(最終返信:2022/05/19 09:35:44)
[24576792]
...納車とは関係ありませんが一応記載しておきます。 >聖貴さん 私の方はコンセントに関しては河村電器産業さんのEVコンポ(プライムかライト)を検討してます。 パナさんのは安価なのですが、余ったコードとコントロールボックスを固定する場所がない為作成が必要かなと感じているところです...改良をいつまで待っても買えなくなってしまうのと、グレード統一&値上げの情報もありますのでこのまま突しますよー GR仕様が出たら買い換えを検討してしまうかも知れませんが(;´д`) この波に乗って納車を待ちたいと思います! >tsukasajinさん...