(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2021/02/24 13:43:41(最終返信:2021/02/24 19:35:07)
[23985930]
...ナビで10インチ以上のものを検討しています バックカメラについて バックカメラ CY-RC100KDの時にはAmazonでの口コミもあまりよくないようでした。 ストラーダだと バックカメラ CY-RC500HDになると思いますが...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2021/02/10 22:07:14(最終返信:2021/02/15 14:17:29)
[23958394]
...現在6年前に発売された楽ナビの機種を使ってますが、そろそろ買い替え検討してます。SDカードにパソコンから変換して音楽聴いてたりしてるのですが、検討してるこの機種はSDカードスロットがありませんが、USBスロットがあるようで...
[23939274] DVD再生でのブックマーク機能有無について
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911)
2021/01/31 22:49:25(最終返信:2021/02/14 22:15:19)
[23939274]
...DVD再生におけるブックマーク機能がありますか? 以前使っていた旧式の楽ナビには同機能があり便利でしたので、今回買い換えを検討する際に機種選定のポイントにしようと 考えています。 >ぷんすかんさん ブックマークはどうか知りませんが...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW910)
2021/02/10 02:52:46(最終返信:2021/02/11 15:32:40)
[23956847]
...サイバーナビの911及び910シリーズの購入を検討してますが、本製品は飛びぬけて安価ですね〜。 911シリーズの7インチモデルが8インチモデルより高いってのも不思議ですが、911でも910でも7インチワイドが1番安いのですよね〜...911でも910でも7インチワイドが1番安いのですよね〜。910シリーズと911シリーズは基本性能は同じのようですから、安価な910シリーズで検討してますが、なかでも本製品は飛びぬけて安価なので最有力候補です。しかも、もともとDCモデルで考えてましたが...
[23952524] フリップダウンモニタの地デジ表示について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2021/02/07 18:41:54(最終返信:2021/02/09 14:02:45)
[23952524]
...この機種とフリップダウンモニタの購入を検討しています。 ケンウッドの対象機種の 「主な定格」 https://www.kenwood.com/jp/car/car-navi/products/mdv-s708w_mdv-s708/spec/...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LD)
2021/02/07 12:25:40(最終返信:2021/02/07 17:49:54)
[23951726]
...フリード(ガソリン)は取付不可となっていました。。。』 お持ちの車種に当てはまったら、あきらめて別のナビを検討してください。 皆様ありがとうございます!別ナビ検討します!...
[23949542] Xではないサイバーナビの音質はいかがでしょうか?
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW910-DC)
2021/02/06 12:00:27(最終返信:2021/02/06 12:00:27)
[23949542]
...ナビがお馬鹿さんなことを除けば音質重視で考えると満足できてます。 このたび、増車でスイスポを購入するのですが、そちらには本製品の導入を検討してます。サイバーナビXは音質もナビ性能も高いと言うことで評価があるのは知ってますが、Xではないモデルだとどうでしょうか...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2021/02/01 18:38:36(最終返信:2021/02/01 18:38:36)
[23940592]
...サンヨー製 NV-SD740DTを使っています。 タッチパネルが言うこと効かなくなったので、買い替えを検討しています。 質問ですが、バックカメラケーブル(NVP-BCX1)やBICSアンテナ(フィルムではない)...
[23929493] 世の中なかなかうまいことはいきませんね。
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910)
2021/01/26 22:49:41(最終返信:2021/01/27 09:38:16)
[23929493]
...音質重視のナビということで現在サウンドナビを使っていますが、音質重視はいいけどナビがかなりお馬鹿さんなのでサイバーナビへの乗り換えを検討してます。 その中でDCモデルというのに興味を惹かれました。データ無制限で年間12000円っていうのはすごいお得って思ったのですが...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC)
2020/02/16 10:28:25(最終返信:2021/01/24 09:17:47)
[23234151]
...ある一定の利用期間で契約しているが、不具合が発生している期間はどうするつもりか?との問いには、 ・その期間分を延期することなど検討している。 とのことでした。 サポートセンターの方は、この件は慣れていらっしゃるようで、対応はとても丁寧で分かりやすかったです...
[23885074] パイオニアサイバーナビナビAVIC-CQ910
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC)
2021/01/02 18:59:09(最終返信:2021/01/14 21:18:44)
[23885074]
...自分のナビが現行サイバーならND-DC3を使うと思います。 F 3.5さん ご返答ありがとうございます。ND-DC3で検討してみたいと思います。 分かりやすく参考になりました。 ありがとうございました。 ホッピー266さん...
[23884675] カロッツェリアAVIC-HRZ099 QRコードを表示
(カーナビ)
2021/01/02 14:38:33(最終返信:2021/01/03 18:26:45)
[23884675]
...更新されるならナビが正常動作することを確認しましょう。 DVDROMでの更新ですので読み込みができなければそれで終わりです。 買い替えも検討した方が良いとの事ですが、 壊れては無いので、更新できるなら使いたい と思い、質問した次第です。 登録は...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW)
2020/12/29 21:07:04(最終返信:2020/12/29 21:07:04)
[23877686]
...申し訳ありませんが教えて下さい。タウンエースバンにこちらのナビとドライブレコーダー取り付け検討してるのですが、取り付けは可能でしょうか?開閉の際に干渉してしまう様な記事も目にしたのですが、タウンエースでは大丈夫でしょうか...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA06WD)
2020/12/25 20:01:06(最終返信:2020/12/28 09:53:29)
[23869040]
...しましたが、TV受信感度が良くありません。 アンテナ増強or増幅器(ブースター)の設置を検討しています。 何か良い方法はないのでしょうか? 今までの車は、ホンダ純正のインターナビで...起動し、地デジ影響有無がわかるはずです。ノイズ元特定できればあとは質の良い5V供給方法の検討ができますね。 >Holidayはカメラマンさん アドバイスありがとうございます。 モ...ままあきらめるのか? やれるだけやってみようとは思っていますが? >孫の為男さん 一度検討してみてほしいのはケーブルの張り直しですね。 途中でまとめたりしていると感度は確実に落ち...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD)
2020/12/13 01:51:09(最終返信:2020/12/21 16:55:45)
[23845768]
...自分は余っていた128GB刺して使ってますが問題なく認識しますよ。 256GBや512GBくらいのカードなら値段も手ごろですし、検討してみてはどうでしょうか?...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ911)
2020/11/15 19:52:58(最終返信:2020/12/20 13:22:33)
[23789996]
...音がいいナビゲーションです。 まさにこの機種検討していました。付ける車はプラドです。 以前価格コムの別のスレで、突然画面が消えて、再起動もできなくなる、、、なんて書き込みがありましたが、今回のモデルは改善されていると嬉しいのですが...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD)
2020/11/20 14:41:01(最終返信:2020/12/18 18:53:42)
[23799191]
...付けられずに迷走しておりますが、下記の3パータンで迷っています。 1)待つ 2)他の社外ナビを検討する 3)純正ナビを検討する この状況なのでキャンセルは可能のようなのですが、他社でも部品の出元が同じであれば...。5年保証つけて、キャッシュバックキャンペーン適用で\286,840でした。 本機とサイバーナビで検討したのですがサイバーナビは入荷未定でほぼ同じ価格だったので本機に決定しました。本当は連動ETC2....
[23851563] パイオニアAVIC-RW810DとイクリプスAVN-R10の性能について
(カーナビ)
2020/12/16 06:15:14(最終返信:2020/12/16 09:11:31)
[23851563]
...こちらでいつも親切に回答下さるので、質問投稿させていただきます。 車を初めて購入検討中です。スズキスペーシアXです。 2社で見積もりをとりましたら、カーナビのメーカーが 1社はパイオニアAVIC-RW810D...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD)
2020/12/15 15:37:04(最終返信:2020/12/15 16:27:53)
[23850569]
...購入を検討してまして純正ステアリングリモコンを使って操作をしたいのですが接続用ハーネスは必要でしょうか? 付属「車両・AVインターフェースコード」のステアリングスイッチコードの配線で済みそうです。 http://car...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE902STIII)
2020/12/13 19:10:33(最終返信:2020/12/13 22:01:55)
[23847328]
...USBメモリーを検討します、 対応ありがとうございました。 >MIFさん フォーマットを特殊にしても規格上認識動作するか、 不安なのでFAT32フォーマットの USBメモリーを検討してみます。 丁寧なご回答ありがとうございました...>私はたぶん3人目だと思うからさん 使用出来る可能性はあるのですね! かずさんの説明通り容量の多いUSBメモリーの 検討してみます。 回答ありがとうございました。 USBのHDDやSSDは使えません、FAT32にしてもダメ...