(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD)
2020/09/09 19:57:27(最終返信:2020/09/10 11:31:27)
[23652114]
...【予算】5万円代まで。 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 購入を検討しております。 この機種はVICS対応でしょうか? 製品情報のタブ を見よ あなたの辞書に『自己解決』という言葉はないのですか...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE902ALII)
2020/01/06 20:01:33(最終返信:2020/09/07 09:39:15)
[23152702]
... 考えている方はお急ぎを… >F 3.5さん コメント拝見しましたが、トヨタエスクァイヤ専用ナビを検討していたのですが、パイオニアは在庫限りでもう新型などは販売無しという事でしょうか?? 専用はどの会社も無くすのでしょうか...
[23629423] MDV-M906HDとMDV-S707の違いについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HD)
2020/08/29 16:27:50(最終返信:2020/09/03 21:21:33)
[23629423]
...ホンダフィット4を購入予定で、こちらのMDV-M906HDを検討しておりましたが、 2020モデルのMDV-S707がほぼ同額となっております。 メー...勝手は、パナソニックのストラーダの方が良いと思います。ナビとAVのどちらを優先するかを 検討した結果、AV機能(SDでWAVが使える)の充実しているケンウッドを選択しました。 ...私もMDV-M906HDかな、と思いこちらで質問させていただきました。 購入はもう少し先なので、価格見ながら検討したいと思います。 ご回答ありがとうございました!!...
[23517655] Ipod nano(第4世代)を使用したい
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707L)
2020/07/07 10:54:28(最終返信:2020/09/03 11:14:14)
[23517655]
...て、 他のイマドキのスマホなどでbluetoothすべき だとは思います。 有線接続を検討できたなら、音源を適当なUSBメモリーに入れて使えばいいのに。 こういうネタ、ここに書...に使わなければ簡単に音楽聞けるよ。 回答ありがとうございます。 FM用トランスミッター検討してみます! パソコンが不具合で動かないので有線かBluetoothで何とかしたかった...って選択肢は無いの?。 >北に住んでいますさん 回答ありがとうございます。 買い替えも検討したのですが、音楽データの入っているパソコンが壊れている為、iPodを新調しても曲が同期...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/08/20 23:06:12(最終返信:2020/08/21 01:10:07)
[23611915]
...こちらの機種への買い替えを検討中です。 元々ケンウッドの737DTを使用しており、iPhoneへの接続が出来るので購入しましたが、アップルがライトニング端子へ変更したため動画等がiPhone接続で見れなくなり数年…...価格も以前よりかなり安くなったため去年906HDWへ買い換えました。 今年の新型でHDMI端子で外部入力ができるようになったとのことで買い替えを検討しております。 カタログには、iPhoneからの外部入力への詳細記入がなかったため(見落としていたらすいません)...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/08/17 12:24:09(最終返信:2020/08/17 12:24:09)
[23605206]
...長文読みにくかったらすみません。 現在CL910-DCを使用しています。ストリーミング目的でNW-100シリーズを購入検討中です。 WALKMAN NW-A100シリーズでamazon musicHDアプリを使用してW...
[23598254] フォレスター SKE への取り付けに必要なものは?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707L)
2020/08/13 22:46:45(最終返信:2020/08/13 22:46:45)
[23598254]
...彩速ナビ MDV-S707L をフォレスターSKE に取り付けを検討しているのですが、取り付けに必要な部品をご存じの方教えていただけないでしょうか。 ...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902)
2019/12/23 14:47:31(最終返信:2020/08/09 22:36:14)
[23124450]
...画面が8インチのナビに絞って検討し、AVIC-CL902に辿りついたのですが (旧モデルで安くなっているのも魅力で) 最新のフリード(ナビ装備用スペシャルパッケージ)には取付け可能でしょうか? ステア...オートバックスにて新車フリード(6BA-GB5 ナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC車載器)への、AVIC-CL902取付を検討しています。 純正ナビと同等に機能を使用し、更にナビとフリップダウンモニタ(TVM-FW-1030)を連動したいのですが...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/07/30 10:23:35(最終返信:2020/07/31 15:08:58)
[23567777]
...自車位置精度とルート案内は、いかがでしょうか?8年ほど前のサイバーナビを使ってるのですが、買い替えを検討中なので 教えてもらえますか。よろしくお願いします。 >自車位置精度とルート案内は、いかがでしょうか...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2020/07/29 20:27:16(最終返信:2020/07/29 20:27:16)
[23566785]
...使用されている方がいらっしゃいましたら、ご感想お聞かせ下さい。 音質が相当変化するのであれば購入を検討したいのですが、そこそこの値段しますので躊躇しています。 どうぞよろしくお願い致します。...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2020/07/21 18:24:52(最終返信:2020/07/29 13:57:02)
[23548722]
...Stickでも(安いときに)買ってナビ裏に仕込む→スマホからテザリングかスクリーンミラーリング(Miracast)かで無線接続する、とかをご検討ください。 ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/07/25 22:06:33(最終返信:2020/07/29 00:04:25)
[23558187]
...現在ポルシェ981ボクスターにて純正のクラリオンナビを使用していますが更新が終了したのとオープンで走行している際に中音域が不足しているため購入を検討しています。 もっと音が良いとされているメーカーも有りますがナビ機能が満足出来ません。 音の面で不満に感じる所は有りますか...答でしたので困ってしまって… ナビ本体の値段も何処まで行くの?な状態ですのでもう少し今のシステムで検討します。 (余っているスピーカーラインからウーハーとBOSEのミニ直接接続で補正してます) ありがとうございました...
[23554521] サイバーナビCQ910と車種専用CE902について
(カーナビ)
2020/07/24 12:08:03(最終返信:2020/07/27 18:54:01)
[23554521]
...友人などと長距離の旅行をすることもよくあるので、料金など画面で確認したいので連動したいです。 カロッツェリアのETCを検討した際、三菱製だとわかったのですが。 ホンダのギャザズナビは三菱製で装備のETCと連動できる訳ですから...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910-DC)
2020/07/24 19:09:56(最終返信:2020/07/24 19:30:51)
[23555421]
...この機種の購入を検討しています、ナビ連動ETCがほしいなと思うのですが ND-ETCS1が高額なので他に(他社で)連動できるETCがあればと思っています ご存じの方いらっしゃいますでしょうか? 希望はETC2...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2020/06/06 12:29:37(最終返信:2020/07/23 05:26:44)
[23450980]
...そのあたりは不明ですけれども。 愛車も15年近くになりますが、あと5年は乗れそうなので、買い替えを検討しますか。 >タツノフラワー2さん サンヨーは今はなく、パナソニックに引き継がれました。スマホナビが主流になった今...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2020/07/11 12:11:10(最終返信:2020/07/17 00:05:02)
[23526168]
...1番気になっているのは機種本来の持っている画質性能への災いはないかという事で、私も同様にAmazonで売られている保護フィルムを検討していますが、パイオニア製ナビにフィルムを貼る前と貼った後の周りの写り込みや外光によるギラつき等に変わりがなかったか...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CZ902XS)
2018/06/06 20:59:34(最終返信:2020/07/16 14:25:11)
[21877861]
...量販店ではAVIC-CW902を設置して貰った方が得策でしょうか? このナビと同社のCシリーズセパレートの組み合わせで検討していますが。 この特注モデルを簡単に取り寄せて貰えるとは限らないし。 AVIC-CW902でも結構良い音出しますよね...
[23531406] 8月に1部改良予定のプラドへの取り付けについて
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X9NX-LP)
2020/07/13 15:55:55(最終返信:2020/07/13 19:29:38)
[23531406]
...【使いたい環境や用途】 新車への取付検討 【重視するポイント】 取付可不可 【予算】 成り行き 【比較している製品型番やサービス】 特になし 【質問内容、その他コメント】 8月に1部改良予定のプラドを新車購入するのですが...もしお分かりになる方おられましたら情報頂きたいです。 周囲カメラの外観、社内音響などからビッグXで検討しているのですが、他にプラドへの取り付けおすすめナビがありましたら教えて下さい。 メーカー発表を待つしかありません...
[23473901] HDMIケーブルが認識しない?(ファイアスティック)
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/06/16 23:56:55(最終返信:2020/07/09 13:29:22)
[23473901]
...どちらも用途は同じみたいで長さの違いらしいです。120が認識せず、021が認識した事例もあるみたいなので色々検討していきます。 考えられること hdmiの入 出力を間違えている。 usbをネットワークスティックと同じ(2系統ある)からとっている...