現像 (デジタルカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 現像 (デジタルカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"現像"を検索した結果 9062件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.057 sec)


[24830573] 【質問】RAWのiPhone取り込みについて

 (デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6)
2022/07/11 18:05:56(最終返信:2022/07/11 18:05:56)

[24830573] ...に接続して画像を確認しながらエアードロップでiPhone 11Proに送り、その後iPhoneのLightroomに取り込み、RAW現像するという流れです。 ところが、MacBook Airで画像を選び、エアドロしても、iPhoneでうまく取り込めず... 詳細


[24781582] 「COOLPIXで張り逃げ〜(6月限定版)」 その24

 (デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/06/06 23:51:40(最終返信:2022/07/10 10:10:40)

[24781582] ...いと模索しましたが、常識的な撮影条件で、しかも最後はやっぱりトーンカーブを見ながらRAW現像処理するのがベストかな、という結果でした。  いつでもどこでも最適露出がいいのは判って...思います。 >新シロチョウザメが好きさん    いろいろと写真を拝見しましたが、RAW現像したホオジロのものが非常に参考になります。  丁寧にピントを合わせてRAWでも記録してお...などの写真、ありがとうございます。レタッチの前後の写真は大変参考になります。   RAW現像&レッタチの師匠と密かに勝手に思っています。NXスタジオ関係の解説本が出ているのを   ... 詳細


[24818822] 35mm換算レンズ焦点距離が表示されません

 (デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III)
2022/07/02 15:00:07(最終返信:2022/07/04 19:36:59)

[24818822] ...APS-Cのコンデジを探していてこの機種を購入したものです。 画質、操作性ともに満足していますが、Lightroom ClassicでRAW現像してみると Exifデータで、レンズ焦点距離は◯◯mmと表示されますが、その下の35mm換算レンズ焦点距離が表示されません...自分のパソコンの問題なのかわからず悩んでいます。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、この機種をRAW現像でLightroom Classicをお使いの方、35mm換算レンズ焦点距離は問題なく表示されていますでしょうか... 詳細


[24794196] APS-Cがトレンドになるやも。

 (デジタルカメラ)
2022/06/15 09:38:49(最終返信:2022/07/01 11:29:25)

[24794196] ...ムの現像 カラー印画紙への焼き付け現像 これを 全部 自分でやっていた人は 少数でしょう。(ミニラボ・ラボの人除く) モノクロフイルムの現像 こ...来る) モノクロ印画紙への焼き付け現像 これは 暗室と引き伸ばし器が要るので 少しハードルが高い。 銀塩デジタル フイルム現像からフォトCDに落とす。それから家...写せる』の固定観念が、反論ユーザの論拠になっているのです。 銀塩時代は、自らフィルムの現像、印画紙への焼き付け。 デジタルになってから、印刷を含めた鑑賞をしている人に対して スレ... 詳細


[24772196] SONY機で綴る季節の風景 (6月)

 (デジタルカメラ > SONY)
2022/06/01 02:51:40(最終返信:2022/06/30 03:37:51)

[24772196] ...望遠コンデジとバラは相性が良いですね^^ 私も試せば良かったなぁ〜 バラは沢山撮影しているのに、全然現像していませんw どうしても、蝶が優先してしまう・・ ーー 大洲市の河川で、ヤゴ探しでした ーー... 詳細


[24764578] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十

 (デジタルカメラ)
2022/05/27 04:18:51(最終返信:2022/06/23 23:55:33)

[24764578] ...春雨サラダが嫌いで・・・ そのせいか、今でも春雨は苦手です。(笑) >ラルゴ13さん、今晩は。 ようやく雷鳥の現像を始めました。 ラルゴ13さん みなさん こんばんは 昨日はお昼過ぎに雨が降り、その後は一転して晴れました... 詳細


[24317443] ブルーインパルス松島基地上空訓練

 (デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2021/08/31 23:14:23(最終返信:2022/06/20 21:09:24)

[24317443] ...・フォーカスモード:C (コンティニュアスAF) ・測光モード:画面全体平均 現像 ・Imaging Edge:現像、トリミング ・PhotoShop:レタッチ微調整、解像度変換 続いて目の前を横切りループに入ります... 詳細


[24724530] 作例大募集 '22 GW 「ささやかな大冒険 」

 (デジタルカメラ)
2022/04/30 12:46:56(最終返信:2022/06/14 23:30:41)

[24724530] ...て、 密でない場所を中心に歩いて捜査していました。 >ニコングレーさん 今朝、フィルム現像を取りに行って来ました。 ニコンの「フィルムデジタイズアダプター ES-2」の出陣でー...グレーさん スレ立てありがとうございます。 連休中は撮影で忙しく、撮った写真の閲覧・現像が出来ませんでした^^; ぼちぼちアップしますので、よろしくお願いいたします。 >盛るも...一気に咲いて散ってしまったと聞きました。二本ある桜で、少し時期が違うそうです。 フィルム現像が上がってきまして、こちらの方がまだ花の残っているカットだったのでおじゃまします♪ だ... 詳細


[24789183] ニコンDXズームレンズに比べてレンズ性能は上ですか?

 (デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100)
2022/06/12 07:19:57(最終返信:2022/06/14 07:00:50)

[24789183] ...写真を撮る上で「光」が重要なのは当然。 プロカメラマンがあの手この手を駆使する上でRAW現像するのも当然。 RAW現像をしない、できないアンタにはわからないだろうけど。 たくさんのご回答とご教示ありがとうございます... 詳細


[24785440] 今更ながら購入

 (デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10)
2022/06/09 20:35:15(最終返信:2022/06/10 22:04:53)

[24785440] ...相変わらずマゼンダなんだな。 つうか、そんなこと聞いたことないけどな。 プリントで仕上がるにしても、RAW現像してるがマゼンタ強めになんてしないけどな。 つうか、モニターとデータの色が合ってないってことだろ...プリント結果を想定してマゼンタ強めにしてるってだけでマゼンタ強めが綺麗にプリントされる訳ではないってことだろな。 まぁRAW現像してないからカメラ側のホワイトバランスをカスタムしてるんだろうけどな。 >フジはプリントを意識して... 詳細


[23802312] Q2とQ2モノクロームのモノクロは劇的に違うのでしょうかね?

 (デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2 モノクローム)
2020/11/21 22:11:39(最終返信:2022/06/02 19:12:08)

[23802312] ...そんなことはありません) 単にカラーフィルターを取り除いているだけなので、多少解像感は上がるだけで現像でモノクロにするのと基本変わりません。 ソニーユーザーって、ほんと、スペックでマウントをとるのが好きで...本物のモノクロフィルムからのプリントとは質感映写に雲泥の差が有る。 単にカラーフィルターを取り除いているだけなので、多少解像感は上がるだけで現像でモノクロにするのと基本変わりない。 非常に興味深い情報ありがとうございます。 少しクールダウンさせるのに教えてもらえてよかったです... 詳細


[24725346] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その23(令和4年)

 (デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/30 22:30:52(最終返信:2022/06/01 23:36:07)

[24725346] ...とトビの飛翔を連写。  P1000カメラの現像エンジンは結構優れもの。撮って出しでノイズが気になるなら、後付けでRAW現像すればいい気がします。もちろん光が確保でき...思いをしております。  お褒めや励ましの言葉ありがとうございます。   オオルリのRAW現像からの画像、興味深く拝見しています。青と白の鳥さんは  なかなか露出が難しいなあと思って...度の高いキビタキなどで試しています。 真っ暗な画像になりますが、それはお構いなしでRAW現像で可能な限り戻してみたらどうか、という高感度耐性の乏しいP1000対策(殆ど写真的には意... 詳細


[24725509] RX100で綴る季節の風景(5月)

 (デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100)
2022/05/01 00:45:01(最終返信:2022/05/31 23:14:53)

[24725509] ...Noteが一番青かぶりして見えます(^_^;) RAWで撮影して好みに画像処理するのが良いかも? 自分はコンデジでRAW現像する気は全くないので、露出補正で真ん中の露出を決めて、AEB(露出ブラケット)して気に入ったのを残します... 詳細


[24759452] 明るいレンズをとるか、1型センサーを選ぶか迷ってます。

 (デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2022/05/23 22:32:18(最終返信:2022/05/24 11:39:48)

[24759452] ...フルサイズ機のほうが トータルで安いです デジタルカメラはフィルム現像で 調子を整える機能が内蔵されてて フィルム現像はやり直しが利かない 一発勝負 デジタルの現像は何度でもやり直せる気楽さが有ります フルサイズ機とは言え...」ってめちゃくちゃ欲しくなってしまいます。レンズが明るいことは絶対善だな!と。 でも逆に、35mmや645のフィルムを現像して印画紙に焼いていた経験から、センサーは大きいほど良い!間違いない!「1/2.3型より1型は絶対勝ち」だという気持ちも捨てきれないでおります... 詳細


[24697000] 写真の色の薄さ

 (デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/04/12 21:04:25(最終返信:2022/05/14 14:34:56)

[24697000] ...ただし、彩度やコントラストの調整は控えめにしておいたほうが良いと思います。 RAWで撮影しておけば現像時の調整範囲が広がりますから、RAW撮影も試してみてはいかがでしょうか。 みなさま早速のご返信ありがとうございます... 詳細


[24741135] 懐かしい

 (デジタルカメラ > EPSON > CP-920Z)
2022/05/11 17:35:43(最終返信:2022/05/12 08:30:06)

[24741135] ...初めて購入したデジカメで勇んで撮影した記憶があります。 とても思い入れがありましたので シルキーピックスプロ11で現像し直したら 意外と良い画像が出てきました。 昔のコンデジも意外に良い画を出すなと思いました。 カメラ自体はまだ所有してますが... 詳細


[24706865] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十八

 (デジタルカメラ)
2022/04/19 07:19:59(最終返信:2022/05/10 22:04:39)

[24706865] ...ちは 初めまして 昔の懐かしいα-7Dで以前撮影した写真です それを最新の現像ソフトで現像しました。 >neo-zeroさん はじめまして。 ようこそ、いらっしゃ... やはり、藤棚の夜景は幻想的な綺麗差を感じます。 亀戸天神 ナウ やっと現像が終わった! 明日は5時に起きて、AFPに行くので、さっさと寝なければ! 藤の季節はA... 今日は季節が逆戻りするような陽気でしたね。 連休中は撮影で忙しく、撮った写真の閲覧・現像が出来ませんでした。 ラルゴ13さんのスレのROMはしていました。。。 またぼちぼちア... 詳細


[24720461] PC接続に難あり

 (デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2022/04/27 20:17:31(最終返信:2022/05/10 17:15:04)

[24720461] ...メディアが安いからと保存する人は少数だろうね。 フルサイズ機使ってRAWとJPEGで保存してRAW現像する人がいても良いんじゃないの、人それぞれなんだし。 メモリーカードリーダー数百円のが惜しくて惜しくて仕方がないヒトが居ても... 詳細


[24734397] 再現像しました。

 (デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1)
2022/05/06 22:46:53(最終返信:2022/05/10 16:17:20)

[24734397] ...連休中コロナ禍でどこにも行かないで PCの中の古い画像見たり、最新の画像ソフトで現像しました。 最近の画像素子には無い色合いで これはこれで満足する画像です。 CCDの画像... >neo-zeroさん 投稿に触発されて古い写真を引き出して、Lightroomで現像しなおしてみました。 元画像は緑かぶりやコントラストが低いです。 お写真は軍艦島でしょ...すが(笑) ボケを生かしたポートレート、色の使い方も素敵でいいですね。 ノイズの粒状感を生かした現像はフィルムに通じるものがあって、懐かしくなりました。... 詳細


[24733938] ファームウェア4.0提供開始

 (デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2)
2022/05/06 18:09:41(最終返信:2022/05/08 15:49:37)

[24733938] ...そういう発想なんでしょう、おそらく。 もちろん、カラー撮影でも、データ飽和が緩和されるので、DNG現像の際に 救済できるシーンがぐっと増加しそうです。 JPEG派は、 「iDR」に期待。 ますます... 詳細