(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5200)
2014/09/04 11:35:31(最終返信:2014/09/08 13:41:16)
[17899667]
...私が最初にホームシアターを始動した時のシステムはプロジェクターは白壁に投影(約100インチ)、映像はディーガからHDMIケーブル接続、音はディーガから古いコンポに光ケーブル接続の2chで始めました。 一度投影するとホームシアターの感じが掴めます、可能な限り大きなスクリーンが私はいいと思います...
(プロジェクタ)
2014/08/31 23:11:14(最終返信:2014/09/06 21:27:06)
[17889011]
...当然メーカー各社(光源メーカー含む)は安全規格を満たす物を鋭意開発していますから、すでにプロジェクタ業界から撤退している三菱関係者の古い情報であーだーこーだ言うのは正しくないかと思います また、カシオが4年くらい前にすでにハイブリッ...
[17736609] Macとプロジェクターをお使いの方にお聞きしたいのですが
(プロジェクタ)
2014/07/15 22:52:54(最終返信:2014/07/27 11:36:46)
[17736609]
...blurayプレイヤー)ともにしっかりMacで視聴できました。 変換アダプターを介したせいなのか、古いOS(確かLion)のせいなのか、数年前のあのカクカクは何だったのかと不思議なくらい、サクサク動いてくれています...
[17735558] ビジネスでの利用に向いていますでしょうか?
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5200)
2014/07/15 17:52:53(最終返信:2014/07/18 14:42:40)
[17735558]
...同じようなズーム倍率の製品しか有りません。 安価なモデルでは、ある程度設置性を我慢するしかないかと思います。 以前私が使っていた古いエプソンのプロジェクタも倍率が1.2倍でしたが、そんなに不便を感じたことはありませんでした。 ですので...
[17673797] 作っちゃいます宣言!「4K対応カーブドスクリーン」
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2014/06/28 04:21:41(最終返信:2014/07/17 11:14:24)
[17673797]
...以前は見なかった感動系のラブロマンスも好きになりました。 精細感にこだわらなくなると、古い映画や録画ドラマでも良くなって、そうなると最新の 映画を待つ事なく、見られるソフトの数の...//ameblo.jp/sl55116i/entry-11187578968.html 古い報告ですが、旧機種の950でコレだったら700Rとカーブドスクリーンの 相性が良いのは当...くれたり本当に良くして頂いているので浮気は出来ません。(笑) 菊池凛子の黒スーツ 私の古いコンデジで撮影した写真でも質感が高いとお褒めを頂き嬉しいです。 自分でも凄い映像を手に入...
[17730000] 製品選びの参考意見をいただければと思います。
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5200)
2014/07/13 22:37:09(最終返信:2014/07/15 15:51:10)
[17730000]
...いでしょうか 現状ある物 AVアンプ:VSA-AX2AH フロントスピーカ:Pioneerのかなり古い物, サラウンドスピーカ:ONKYOのブックシェルフ型 D-102AX サラウンド:自作バスレフ型フルレンジスピーカ...
[17672360] 購入検討者注意!!(オートキャリブレーションが使えないかも)
(プロジェクタ > JVC > DLA-X500R-B [ブラック])
2014/06/27 20:10:49(最終返信:2014/06/28 19:43:35)
[17672360]
...もらったほうが良かったですね。 4K入力はwin7パソコンですが、私がオートキャリブレーションで使った パソコンはNECの古いVISTA機です。 ところで、インストールされたのはJVCのソフトだけでしょうか。 私は75R...
[17640990] 作っちゃいました第2段 「カーブドスクリーン」
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2014/06/18 21:38:41(最終返信:2014/06/27 11:46:37)
[17640990]
...ただ700Rも流石4Kと言える解像度の高さはまだ出ていないのが現状です。 やはりこれは4Kに対応していない古いスクリーン幕の限界と思われます。 500Mをスポーツモード強調でシャープネスを上げて700Rに似せて色が濃くなっても...キクチStylist の床置き自立式のスクリーンですが、リンク先にあるものより 立ち上げ機構も簡素なものですので古いタイプだと思います。 スクリーン生地を交換して精細感が4Kに相応しいものになることは勿論期待して...
(プロジェクタ > BenQ > TH681)
2014/06/12 10:37:05(最終返信:2014/06/21 14:54:10)
[17618202]
...ここは無理してでもホームシアタースピーカーなどを兼用するのを勧めます。ちなみに私はパイオニアのHTP-S525を使用していますが、なんせ古いので3Dに対応してません。そろそろAVアンプとかスピーカーも変えないとってな感じです。 はぁ〜 金貯めないと・・・...
[17596272] 作っちゃいました。「張り込み型スクリーン」
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2014/06/05 22:46:10(最終返信:2014/06/07 13:25:19)
[17596272]
...スが合い 500Mの解像感を上回り極上の色彩と相俟って1段高いレベルの画質に到達しました。 古いスクリーン生地で良い結果が出たので今後スクリーンを交換するときの選択肢も広がった と思います。 ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2014/05/29 16:57:43(最終返信:2014/06/04 10:08:03)
[17570149]
...ふえやっこだいさん アニメ好きなんですね。 テレビで見る作品とプロジェクターで見る作品とはまた違い、古い作品を大画面で見るのは逆にテレビで見たほうが集中出来る時もあります。昔の原画は絵の具によって1枚1枚微妙に異なります...
(プロジェクタ > BenQ > W1080ST)
2014/05/31 23:59:56(最終返信:2014/06/01 11:06:33)
[17579197]
...少し古いBlu-rayソフトになりますが、Kalafina のライブ( Red Moon )映像でスモークにライトがあたり、真っ暗な背景に溶け込む映像で、グラデーションがなめらかに投影されません。明るさが階段状になってしまいます...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2014/05/07 20:02:04(最終返信:2014/05/27 12:08:46)
[17490583]
...700Rの特徴も 「広色域の色彩美」となっていて「黒」の表現がありません。もはや単純な「コントラスト=黒」の 古いうたい文句では、700Rの素晴らしさを表現しきれません。 12万対1の広大なコントラストは黒の沈みだけでなく対比する白のピークも高め...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW500ES)
2014/05/07 22:20:46(最終返信:2014/05/21 11:59:01)
[17491282]
...ど 数ヶ月もすればそれが普通になって、むしろ三管のボケた画像と面倒な設定には戻れなくなりました。 古い映画がメインなら三管もアリとは思いますが、最近のデジタル高画質映画なんかを 120インチ以上の画面...あと数年で3管は中古も完全に無くなると思いますので。。。 サウンドオブミュージックやアラビアのロレンスは名作ですよね。 古い映画がVW1100ESでどう描かれるのか今後のためにもとても興味があります。 ビンボー怒りの脱出さん...
(プロジェクタ > BenQ > MS521P)
2014/05/04 01:19:18(最終返信:2014/05/06 23:57:16)
[17477903]
...一応そのような書き方をしているものと思われます。 PC→プロジェクタであれば、HDMI出力の出来るPCであれば可能かと。 ただし、古いPCまたはビデオカードを使用していると上記のように、一部機能が使えない可能性はあります HDMI接続で表示可能とは思いますが...
(プロジェクタ > Acer > H6510BD)
2014/04/29 07:44:19(最終返信:2014/04/29 15:57:49)
[17460582]
...おめでとうございます! セレクターが3D対応なのに付属のケーブルが未対応とは盲点でしたネ。 オマケで古い規格のケーブルを付けてくれたのかもですネ。 3Dを存分楽しんで下さい。...
(プロジェクタ)
2014/03/29 15:54:10(最終返信:2014/04/08 02:27:06)
[17357683]
...自分的には価格帯的にx30辺りも気になっております。 このx30はHW50ESとの比較ですといかがなのでしょうか? x30の方が少し古い?様ですが比較対象外でしたらすみません(^^;) Dワシントンさん 自分は現在、X30の前の機種のX3を使用しています...
[16528841] 教えてください、汎用性のある3Dメガネ
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5200)
2013/08/31 17:46:59(最終返信:2014/03/28 11:26:20)
[16528841]
...sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201108/11-0809/←ちょっと古い情報ですが・・・ フルHD3Dゲラス・イニシアチブ規格(Bluetooth)に準じていれば共通して使用出来るのがこの規格です...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5200)
2014/03/23 18:46:42(最終返信:2014/03/25 20:51:28)
[17336689]
...家庭では逆になってしまいます。 アナログテレビの時代は4:3なのでスタンダードが丁度良いサイズでした。 ちょっと古いですがレーザーディスクは4:3にトリミングしたのが多かったのですが、映画ファンからはブーイングでした...