[24878716] プロパティの全般の「このドライブ上の・・・」のレ印について
(SSD)
2022/08/15 09:31:37(最終返信:2022/08/15 13:00:54)
[24878716]
... ・SSDは動作が速いので、レ印が付いていても、無駄だ。 これは HDD のほうが一般的なころの古い記事でしょ? ”ssdの寿命が短くなるので” について、直接、そういうことはないけれども、 Search...ハイバネーションの有効を無効に設定すること。 今時のSSDの寿命を考えれば、あまり、というか全然影響ないとおもうけども。 そんなに古い情報なのですね。 ハイバネーションの設定は有効のままでもよいのですか? 今どきだとハイブリッドスリープのオンオフくらいじゃない...
[24850786] 速度が遅い上に安定しません…どなたか教えてください
(SSD > crucial > MX500 CT2000MX500SSD1)
2022/07/26 21:13:12(最終返信:2022/07/27 07:24:32)
[24850786]
...Eraceで復活できたりします。 OS入ってないなら、何時でも可能と思います。 新しいマザーなら機能付属してますが、古いならこののようなソフト使うかTXベンチでお調べください。 https://www.diskpart... また提供元の違う対応ドライバーを入れてみるのも手かもしれません。 (MS intel、等) 古いマザーですが、 BIOSは新しいものになってますかね? >アテゴン乗りさん >Gee580さん >鬼の爪さん...
[24848320] SANDISKのSSD、どちらがお勧めでしょうか?
(SSD > SANDISK > ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-2T00-J25)
2022/07/24 23:07:14(最終返信:2022/07/25 23:16:50)
[24848320]
...0のNVMeに格納したほうがいいです。 >ムアディブさん コメントありがとうございます。 現在、ULTRA 3Dの1TBを、古いノートPCのHDDから換装して、3年半ほど(2018年11月〜)利用しています。 サムネイル表示の読み込み効果が高く...
[24837176] WD_BLACK SN850 NVMe SSD 1TBを使用しています
(SSD)
2022/07/16 20:56:36(最終返信:2022/07/17 06:58:32)
[24837176]
...PCマザーボードにM.2 PCIE 4.0アダプタなどで拡張したほうが良いのか? それともマザボードが古いから対応してないのか? 件のマザーでのNVMe I/FはPCI-Exp2.0です。PCI-Exp2...0アダプタなどで拡張したほうが良いのか? マザー側に4.0が無いのなら、意味ないです。 まぁ0.8GB/sでも古いPCとしては十分な速度ですので。PC自体を買い換えまでそのままでよろしいのではないかと。 動いただけよかったじゃない...
(SSD)
2022/06/24 03:26:55(最終返信:2022/06/28 14:37:05)
[24807924]
...SSDは無事な可能性が高いので、取り外せる機種ならデータ復旧できるでしょう。 >カゲタロさん あたらしいPC に古いPCのSSDを繋げられるなら、、 空きに減宇移行して繋げられるなら、 そのOSでセカンドドライブとして読みに行ってデーターを読み出すことが可能です...
[24808072] パスワードが求められずファイルが開けません
(SSD > SANDISK > エクストリーム SDSSDE60-1T00-J25)
2022/06/24 08:25:53(最終返信:2022/06/24 12:36:26)
[24808072]
...解消方法をご存じの方いらっしゃいましたら ご教授願います。 メーカーサイトの問い合わせにもアクセスしましたが 古い情報が多く参考になりません。 必要情報ありましたら、提供いたします。 よろしくお願いいたします。 ...
(SSD > ADATA > Ultimate SU650 ASU650SS-480GT-R)
2022/06/14 08:05:41(最終返信:2022/06/18 15:06:54)
[24792528]
...古いノートパソコンのSSDの差替え用のSSDとして考えています。 同様の使用をした方や、何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら コメントをお願い致します。 要は元のSSD内のデータやOSを、そのままに移行したいというのなら「クローン」を調べて行うことです...
(SSD > Team > GX2 T253X2512G0C101)
2022/05/17 18:49:38(最終返信:2022/06/14 15:58:32)
[24750886]
...http://sounanda-kanda.seesaa.net/article/424778650.html >SSD換装で復活した古いノートPC https://m392.jp/ssd/ HDDをSSDへ換装する場合、大容量→小容量へのクローンはクローンソフトによっては詰む場合があるので...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN850 NVMe WDS200T1XHE-00AFY0)
2022/06/08 12:04:38(最終返信:2022/06/08 15:36:44)
[24783404]
...11年前の古いマザーボートとCPU構成で+HDD上でWindows10を使っていました。ボードにもヒートシンクが付いています。どちらが効果的なのかは測定していません。もっと速くPCを更新すれば良かったと思います...
[24735673] Samsung_Magicianのインストールについて
(SSD > サムスン > 980 PRO MZ-V8P1T0B/IT)
2022/05/07 20:49:55(最終返信:2022/05/08 17:50:36)
[24735673]
...ての無効 を選択し、適用OK ・古いマジシャンを削除し、一旦現在配布されている全てのバージョンをダウンロード その中でも一番古い物ならインストール出来るかも?と思...画像が表示されました。 宜しくお願い致します。 では、上書きするんじゃなく、いったん古いマジシャンを削除してから、新規で新しいのをインストールしてみてください。 単純にまだ、何...い致します。 >けーるきーるさん >揚げないかつパンさん 理由は分かりませんが、一番古いバージョンをインストールする事が出来ました。 追加でもう一つ新しいバージョンもインストー...
[24693314] クローン作成後 クローン元も起動しなくなってしまった。
(SSD > SANDISK > エクストリーム プロ SDSSDXPM2-500G-J25)
2022/04/10 11:05:04(最終返信:2022/04/29 00:37:21)
[24693314]
...最新版の無料版ではMBRのクローンには使えますが GPTでは使えません。 クローンは使っていません。 有料版ならGPTでも使えます。 無料版でも古いバージョン3.5なら使えるみたいです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆バックアップ実施日:2022-3-30...
[24604347] 唯一のストレージが破損し、データのバックアップが無い。
(SSD > CFD > PG4VNZ CSSD-M2M2TPG4VNZ)
2022/02/17 06:06:47(最終返信:2022/03/23 15:52:52)
[24604347]
...今使用のマザー型式にも依りますが、 2つ以上のNVMe ソケットあれば、そのままに挿せるし、データコピーも問題ないです。 古いマザーで、M.2ソケットが足りないなら、別途M.2 ケースが必要になってきます。 記憶媒体は修理依頼する時点で...
(SSD > ADATA > XPG GAMMIX S70 BLADE AGAMMIXS70B-1T-CS)
2022/01/08 01:09:53(最終返信:2022/03/16 07:39:40)
[24532484]
...す。 どうも症状からすると壊れているような感じがしますね。 とりあえず、BIOSが2バージョンほど古いのでまずは最新にアップしてみようか。 >部屋の中が氷点下になるようなことはない >SSDが結露するようなことはあるのでしょうか...
(SSD > キオクシア > EXCERIA SATA SSD-CK480S/J [ブラック])
2022/03/13 21:08:00(最終返信:2022/03/13 23:27:09)
[24647991]
...>けーるきーるさん >キハ65さん こんばんは。 ご返信ありがとうございます。 同一製品、わかりました。 古いPCにWin11をクリーンインストールして、テスト運用中です。 ...
(SSD > crucial > MX500 CT250MX500SSD1)
2021/05/03 08:20:47(最終返信:2022/03/12 18:44:07)
[24115073]
...ックアップは頻繁に取っています いまは、、、SATAに接続しました Crucialはもう古いのも、3,4年?使っていますが、、悪くありませんね。。 気に入っているんですが 保証が...した。 マシン語から始めています。 >MSDOSの前の、CPMからやっています そういう古い知識自慢は却って弊害にしかならないから。 >自作マニア02さん >Crucial MX5... Windows10って 初版2015.7だから、7-8年経過。 Win10自体もう相当古いのですね。 通常ハード異常の初期切り分けには、 別ドライブの Linux Mintでジ...
[24633803] メインストレージとして使いたい場合のアップデート方法
(SSD > CFD > PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF)
2022/03/05 17:19:06(最終返信:2022/03/11 09:54:05)
[24633803]
... アップデートを行う前に、必ずバックアップを行ってください。 ●現在ご利用のファームウェアよりも古いファームウェアは適用しないでください。 ●本製品をOSの起動ドライブとして使用している場合は、本製品とは別のドライブからOSを起動し... 本製品のファームウェアをアップデートするツールを公開いたします。 ファームウェアは、バージョンの古いものから順番にアップデートする必要があります。 (Ver.11.1→Ver.11.2→Ver.11...
[24341984] ノートPCのHDDからSSDへの換装後のエラーについて(3回目)
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2021/09/14 17:58:13(最終返信:2022/02/11 20:12:11)
[24341984]
...ナイスを付けておきました。 AOMEI Backupper Standard 3.5はバージョンが古いので 見限っていましたが見直しました。(^^; 無料版ではクローン最強だと思います。 初心者さんにはお勧めですね...ありがとうございます。 >AOMEI Backupper Standard 3.5はバージョンが古いので >見限っていましたが見直しました。(^^; そうでしょ。(~~ 私も最強バージョンだと思っていますので手放せません...
[24589400] ASROK B450 Pro4に乗せてみました。
(SSD > CFD > PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF)
2022/02/09 14:24:47(最終返信:2022/02/09 19:02:31)
[24589400]
...※本m.2 SSDは Gen4x4ですが、マザボは Gen3x4 です。 それなりには早いです。 ※古いSSDは M2_2に実装してますが、ファンから遠いので熱持ってます(ケースの蓋あけてるのでエアフローが無いのも影響してそう)...
[24575703] SSD換装+windows10アップグレード
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2022/02/02 01:17:03(最終返信:2022/02/07 00:42:27)
[24575703]
...。 (過去に一度でもWindows10にした事がある場合は、この手順は省略して構いません) 3.古いストレージを外して、新しいSSDを換装して、インストールメディアを使ってクリーンインストールします...
[23798259] CFD PG3VNF に最新Firm 「Ver.11.3」 が有った。
(SSD > CFD > PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF)
2020/11/20 00:27:20(最終返信:2022/02/03 23:08:44)
[23798259]
...|本製品のファームウェアをアップデートするツールを公開いたします。 |ファームウェアは2つあり、バージョンが古いものから順番にアップデートする必要があります。 |(Ver.11.1→Ver.11.2→Ver.11...