(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2006/06/20 00:33:08(最終返信:2006/06/21 01:04:01)
[5184684]
...このようなやり方で問題ないか教えてください。 よろしくお願いします。 ちょっと古いけど・・・パナの700を・・ ちょっと古いけど・・・レガシーBG9に 運転席のヒューズボックスから電源を取り出して、 コンソール脇...
(ETC車載器)
2006/05/02 21:12:31(最終返信:2006/05/04 12:56:08)
[5044130]
...すぐに取替え出来なかったり、さまざまだと思います。 また、新しいカードが届いていても ついうっかり古いカードを入れちゃうって事もあると思います。 それと、カードの有効期限の刻印も08/09とかで (...
[5046707] AVIC-D9500と接続できる三菱製ETCについて
(ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC2)
2006/05/03 19:55:12(最終返信:2006/05/04 12:29:43)
[5046707]
...また音声案内等のメリットはあるのでしょうか?いろいろ質問して申し訳ありません。よろしくお願いします。 古いバージョンの地図ディスクを使用している場合には連動できなかったはずです。 > また音声案内等のメリットはあるのでしょうか...
[3756366] エンジン始動時にカードが挿入されていると?
(ETC車載器 > デンソー > DIU-3500)
2005/01/10 00:51:12(最終返信:2006/02/04 19:33:34)
[3756366]
...説明書をみているとエンジン始動時にカードが挿入されていると カードの内容が壊れることがありますと、かかれていました。 カードの内容壊れたかたいますか? 古いスレへの返事になりますが参考までに。 「カードを挿したままエンジンをかけると・・」について 仕事で三菱製ETC車載器にカードを挿したまま使用していますが...
(ETC車載器)
2005/03/25 01:06:41(最終返信:2005/12/14 20:25:27)
[4113956]
...取付費の設定は各店舗による(オートバックスセブンに聞いた) 別の店で買った車載器でもOKみたい。(ある1社はそう言っていた。) ということは古い車載器でもOKなのでは?(これは確認できていない) 私の場合は高速そんなに使わないのでCFとUFJとマイレージで15000円GETしよと思ってます...
[4560805] CY-ET805Dの取り付け時の配線取り回しについて
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET805D)
2005/11/07 16:43:50(最終返信:2005/11/22 15:12:47)
[4560805]
...に直にくっつけています。障害物がなくすっきりしています。もちろん、一度も不具合はなく、西部警察風(古い)にゲート突破もありません。接続もヒューズボックスにコネクターの空きがあり、即利用しました。取付所要時間も30分そこそこでした...
[4506621] CN-DV2200とCY-ET900Dの接続について
(ETC車載器 > パナソニック)
2005/10/16 00:41:32(最終返信:2005/10/16 03:03:12)
[4506621]
...ちょっと古いナビなのですが CA-EC31Dを使ってCN-DV2200とCY-ET900Dを接続しました。 地図データは買ったときのままで、バージョンアップは行っていません。 取り付け情報をみるとETCユニットは接続されていない状態になっています...取り付け情報をみるとETCユニットは接続されていない状態になっています。バージョンアップしていないせいでしょうか? みなさんの書き込みをみると古いディスクでも連動はできている機種もあるようですが・・・。 それとも他に配線等に不具合があるのでしょうか...
[4476790] ETC取りつけたらエンジンの調子が・・・
(ETC車載器)
2005/10/03 22:18:22(最終返信:2005/10/04 19:05:08)
[4476790]
...。 でもオートマのECUをリセットさせた事が無いので判りませんがそれくらいでエンストするのかな? 古い車ならリセットしなくてもエンストしたりしますが・・・ 自分もたぶんでしか話しが出来ないのでどうしても直らない...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET900D)
2005/08/17 21:30:59(最終返信:2005/09/30 10:03:58)
[4355221]
...待受け時:約65mA(13.8V) ACC OFF時:1μA以下(同) という結果でした。 テスターが古いアナログのものなので、μAあたりの精度はちょっと 怪しい感じもしますが… あと、動作時・バックアップとも常時電源が使われていて...
(ETC車載器 > デンソー > DIU-3900)
2005/09/10 00:13:12(最終返信:2005/09/10 12:52:18)
[4414578]
...そこで3900と3700の違いですが、一番の違いは使用電源の違いのようですよね。 24Vの車ってどんな車なんでしょうか。 今の車が古いので買い換えるときのことも考えて購入したいと思っています。 ちなみに今乗っているのはブルーバードとスズキのKeiです...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET800D)
2005/07/27 14:21:40(最終返信:2005/07/28 00:39:05)
[4308417]
...取扱説明書P17に以下の記載があります。 「ETCカードに利用履歴を最大100件まで記憶しています。100件を超えると古い履歴から順に消去されます。」 ただ、個人的にはETC車載器で利用履歴を聞くことはまずありません。前払い割引登録をすれば...
(ETC車載器 > クラリオン > ETC940)
2005/07/11 08:06:27(最終返信:2005/07/13 14:29:55)
[4273272]
...(以前の車載器も同じようなタイプのコネクタでしたので安心してました。ちなみに三菱電機のEP-320っていう結構古いタイプ) まぁ二度と同じような事は嫌なので、コードの固定にも力を入れてみます。アドバイスありがとうございます...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET700D)
2005/03/30 03:55:30(最終返信:2005/04/09 10:16:29)
[4128026]
...自分で取り付けを考えている方の少しでもお役に立てれば幸いです。 ちなみに車はトヨタのカローラセレス(かなり古い車ですが...)です。 私も先日購入したET700Dを取り付けました。 ACC電源はオーディオの配線より分岐...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET700D)
2004/11/07 18:58:53(最終返信:2004/11/09 20:58:26)
[3472416]
...q=1072733 サイトが別でもマルチなの? 教えてあげないの? vicsの情報は 結構ウソ古いもある アンテナに重なってなければ可能性は低いのでは http://e-words.jp/a/E3...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET700D)
2004/11/05 16:44:45(最終返信:2004/11/06 19:59:57)
[3463463]
...バーが開かなかったって事はありませんか? 私の車は、普通自動車(トヨタのクレスタ2000cc)です。 しかも、年式はかなり古いものです。 ワゴン車は乗ったことがありませんので、エンジン音等がそんなに普通自動車と違うのかよくわかりません...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET800D)
2004/10/25 22:27:58(最終返信:2004/11/03 12:00:20)
[3423739]
...ヒューズのガラス管を押すバネが利かなくなっていたのを発見、取り替えたら接触不良が全然なくなりました。 古いソケットを点検せずに使ったのが私の失敗で、正常なシガーソケットを利用されるならば、全く問題は無いと思います...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET700D)
2004/09/22 00:06:59(最終返信:2004/09/22 00:06:59)
[3296600]
... ナビと接続すると、ナビから通過可という案内が音声と画面で出てきます。ただ、ナビのDVD-ROMが古いため、自宅の近所のインターでは、ETCレーン案内が行われません。この冬には、バージョンアップディスクを買わねば...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET800D)
2004/09/14 19:15:25(最終返信:2004/09/21 02:30:49)
[3264456]
...全く外からは見えないのかと思っていましたが、ここだけが少し残念です。 WRX−Sti さん、こんばんは。 ずいぶん古いデータですが、こんなページがありました。 http://etc_users.at.infoseek...
(ETC車載器)
2004/09/07 23:31:37(最終返信:2004/09/07 23:36:09)
[3236947]
...JCB→OMC) ps 登録情報画面で確認したところ、カード番号は新しくなっていましたが、 カード期日が古いカードのままだったので、十分で変更しました。 > 十分で変更しました。 自分で変更しました。...