(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2004/05/23 22:21:02(最終返信:2004/07/13 20:49:36)
[2842184]
...カー用品店等でも取付時アースなどは適当に取っていることも多いですので テスターで調べてみてください。 車が古い場合や他にもナビやオーディオを交換されている場合は バッテリーが弱っている可能性もありますので確認してみてください...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2003/10/12 21:23:19(最終返信:2003/10/17 22:47:14)
[2022840]
...上のスレでも書きましたが私はインダッシュですが仕事の車も含めて3台とも 全く問題有りません。ちなみに「422」と「日立(古い(^^;))」「パナ」のメーカでした。ちなみにマツダはこの機種も純正でインダッシュです http://www...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D)
2003/09/29 16:13:58(最終返信:2003/09/29 23:58:41)
[1986581]
...ETCゲートが両端でない時は結局目視できる距離まで近づかないと、 いくつめのゲートか?なんてわかりませんので…… あと私の機種はHD9000Dより古いので収録されていないゲートが多く、 収録されていても実態と違う事があり、結局目視確認は必要です。...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D)
2003/07/25 19:46:48(最終返信:2003/08/01 12:41:47)
[1796079]
...配線図はここからダウンロードできます。 http://www.mobile.sony.co.jp/ よっぽど古いかレアな車、出て間もない車でなければ、 国産、外車のほとんどを網羅していると思いますよ。...
(ETC車載器 > イクリプス > ETC101)
2003/07/17 04:14:36(最終返信:2003/07/27 17:42:01)
[1768472]
...高いし、型が古いしで、ナビと連動しなきゃ 存在価値がないですよね! どなたか、トヨタの純正とか、DENSOの機種で ナビ連動出来ちゃったりするのってないんですか? トヨタ純正ETC08685-000...
(ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC2)
2003/05/22 13:22:34(最終返信:2003/06/24 15:10:35)
[1598877]
...連動と言っても例えばレーン案内はナビ本体が持っている情報を表示するため、レーンが工事等で変更になっても古い情報を表示する場合があるようですが。。。 MFXさん上記レスの新型以外のナビでは料金案内のみです。ロゴにこだわらなければ...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-221)
2003/06/18 10:08:41(最終返信:2003/06/18 19:47:10)
[1679139]
...60%オフで13800円でした。 三菱重工の掲示板がなくてここに書きました。 音声案内、料金表示つきです。古い機種ですが、両方の機能がついてこの値段なので購入しました。補助金5000円とカードのキャンペーン5000円で1万円引きです...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-222)
2003/05/21 06:40:51(最終返信:2003/06/01 18:12:48)
[1595678]
...222のほうが安いし、取り付けも5000円でOKなので、なんとか2万円以下で収まりそうです。 自分の車も古いので、セパレートタイプを付けてもしょうがないかな?みなさんのご意見から、222にします。 どうもありがとうございます...