(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA61L9)
2004/12/25 14:39:09(最終返信:2004/12/27 18:08:49)
[3683499]
...HDD上の作業領域の取り合いをして、コンフリクトを起こします可能性がありから、そのような場合(書き込み中に固まることが多い 等)には、取り敢えず使用しない「DVD書込みソフト」を削除して下さい。 僕はその手の本を画付きで見ながら試すほうをお奨めします...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D)
2004/09/18 21:53:56(最終返信:2004/09/20 14:21:51)
[3281908]
...メモリを増設すれば何とかなるようなものなのでしょうか?? 何度も申し訳ありませんが教えてください TZ使用してるけど、メモリ1024MB積んで画面が固まることは 今のところありませんね。 発熱が多くてもかまわないのなら、TXでもいいかと。 その用途なら私なら買いませんが...
(デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck DS75J)
2004/09/14 22:17:39(最終返信:2004/09/18 23:08:55)
[3265223]
...明確な答えは返って来ませんでした。何度も再セットアップしてようやく最近落ち着いてきた(原因不明のまま)のですが、いつ固まるか気が気ではありません。他に購入された方で、同様の症状が出ている方がいらっしゃいましたら、その解決方法を教えていただきたいと思っております...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX71B7)
2004/07/04 17:03:46(最終返信:2004/08/11 23:40:22)
[2993169]
...4091」アップデートプログラム コレが該当するようなので早速アップデートしてみましたが 改善されずにまた画面が固まる日々を送っています。 他になにか対応策はないものでしょうか? ちなみに、 PCV-HX71B7にて...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7)
2004/07/31 07:37:07(最終返信:2004/07/31 10:45:44)
[3090552]
...・メモリは更にメルコ製を1G増設して2Gにしてあります。 ・そのほかはほぼ買った時の状態です。 本当に困っています。今は固まる度に再起動して対応しています。 どうぞよろしくお願いします。 ここは素直にサポートに言ったほうがいい...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプTZ PC-VG28NYZGH)
2004/07/14 14:33:39(最終返信:2004/07/20 02:26:27)
[3029257]
...実は、ピアノさんにご回答いただく間に現NECユーザーの方に「色々なソフトとの交互制が悪くて、すぐ固まるからNECは止めたほうがいい」と聞いたのです.. ちなみに、その方の詳しい環境は聞いてないので一概には言えないのは承知してるつもりなのですが...小さな子供がいるのなら静音にこだわる必要性も薄いかもしれないですね^^ >現NECユーザーの方に「色々なソフトとの交互制が悪くて、すぐ固まるからNECは止めたほうがいい」 よくこういうことを言う人がいるんですが、 具体的なことが書かれて無いと誰も何も言えません...
(デスクトップパソコン)
2004/06/25 21:20:21(最終返信:2004/06/25 21:47:18)
[2961519]
...VGAが熱暴走したらどうなるのかご存知の方お聞かせください やはり固まるのえしょうか? CPU アスロンXP 1700 マザー ギガバイト GA7VAXP OS XPホーム の環境です 同じところで固まる場合の一番怪しいところに関して...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ55L7)
2004/04/25 17:07:46(最終返信:2004/04/26 13:08:07)
[2735483]
...半月前にRZ55L7買いましたが、ギガポでTV見始めて 全画面表示したり、リモコンでチャンネル変えると 映像やマウスポインタまで必ず固まってしまいます、 でもなぜか音声だけは流れ続けます。 常駐や他のソフトはできるだけ控えてるし、本体何も増設してないし ノートンも削除したし、出荷時リカバリも2度やりました。...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL47E/8D)
2004/04/24 18:15:48(最終返信:2004/04/25 23:31:50)
[2731978]
...現在デルを使用、あまりにトラブル(起動しない、すぐ固まる、写真を取り込むと異常に遅い、しまいに、終了も出来ない、CDが入らない(これは交換した)等々)が多く、(XPだから?)3年あまりで買い換えを検討中...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/8D)
2004/01/28 17:30:53(最終返信:2004/04/09 18:22:42)
[2398685]
...スマートビジョンをお使いの他のユーザーさんはどうですかねえ? 私のは酷い時は1時間に1回はフリーズしてしまいます。 画面自体が固まるんですが音声は進んでいるという状態です。 そうなると「ctrl + Alt + Delete」も受け付けません...多いような気がします。 ウイルスも考えスキャンは最新定義で調べ問題もないのですが 動画を見てるだけで突然固まる(強制リセット以外行動不可) とか以前のDELLパソコンを利用してた時には考えられないフリーズは 結構ある気がします...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/8D)
2004/02/23 21:27:41(最終返信:2004/02/26 03:35:02)
[2507049]
...NICやネットワーク系も考えられます。 インターネットへの接続環境を説明していただけますでしょうか? 固まる時、タスクマネージャのCPU使用率が100%近いものがあるはず プロセスで確かめてみて。 reo-310...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ73P)
2003/12/15 13:14:13(最終返信:2004/02/04 20:37:33)
[2234127]
...>録画中に他の録画したものを見ている 同時にできるの? 無理なんじゃないかな。 できたとしても、メモリが・・・ 私もたまにギガポが固まることがあります。 ながら作業していると、たまになるので原因は掴めていません。 ただ、私の場合は後からソフトを幾つかインストールしているので...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/6D)
2004/02/03 12:41:08(最終返信:2004/02/03 18:44:42)
[2422125]
...1-2分待っても変化無し。 T/Aには番号発信の命令は行っている(ダイヤルしている番号が 表示される)ようですが画面が固まるので接続が切れてしまう?みたいです。 このような場合はどこに問い合せれば良いのでしょう?電話会社(NTT)...
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE24WD FMVCE24WD)
2003/12/19 07:08:15(最終返信:2003/12/19 07:34:49)
[2247057]
...立ち上げた状態で画面が動かなくります。電源を落とし再起動するとまた正常に動くのですが...(マウスもキーボードも反応しません)。 触らないでそのままにしておくとスクリーンセーバーも止まってしまいます。ワイヤレスマウスの通信周波数も一度再設定しなおしましたが関係ないようです。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか?...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR FS VS500/7D)
2003/12/13 16:32:49(最終返信:2003/12/14 23:05:07)
[2226807]
...使っていたFSが急にぷつぅーんという音ともに起動しなくなりました。NECのロゴ画面で固まるんです。サポートに連絡して、いろいろやってみたものの結局修理に。FSって結構修理している人、多いんですか? もし...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61)
2003/12/03 00:16:48(最終返信:2003/12/03 08:57:00)
[2189532]
...ギガポケットで作ったビデオカプセルをプレイリストビルダーで 「不要シーン削除設定」をした後に保存をクリックすると固まる 不具合があり、10/30公開のパッチソフトでも不具合は変わらずで、 未だビデオカプセルでの作業ができない状況で困っています...プレイリストビルダーに要因があると踏んでいるのですが。。。 そうなんですか〜、でもプレイリストビルダーが固まるって いうところから症状がこちらと違うので、個別の原因のような 気もしますね。他の掲示板でもプレイリストビルダーのハングは...
(デスクトップパソコン > EPSON > EDiCube MW2500H)
2003/11/23 11:33:30(最終返信:2003/11/25 00:04:36)
[2154372]
...ちなみにこれで2回目の修理です 1度目は購入7日いないだったのでPC交換 ※TVを見ているとPC固まる 品質の悪さには辟易ですが、TEL対応の良さと、修理の早さには 非常に好感を持っています ※もっとも現在は保障期間内なのでOKですけど...
(デスクトップパソコン)
2003/10/11 00:03:38(最終返信:2003/10/11 07:49:14)
[2017695]
...(^^ゞ 東風はそれで多重という言葉が出回ったが・・ ライティングソフトはだめですねー、IEは固まるまで立ち上がるのに。 Googleで「起動 多重」で検索かけると2ページ目くらいにXPの多重起動に関しての解説のページがありますが...
(デスクトップパソコン > eMachines > eMachines アドバンスドモデル N2380)
2003/09/15 18:44:11(最終返信:2003/10/05 22:54:02)
[1945740]
...アニメーション効果もやって見ましたが変わりありませでした。ただ「フォルダでよく使用するタスクを使用する」をオフにすると、固まる事は無いのですが、せっかくXPを使っているのですから従来のWindowsフォルダでは無く、操作性も良いので「フォルダに共通の作業を表示する」で使いたいのです...購入店で別のメーカーのパソコンと交換してもらう事にしました。 値段はN2380より2000円ぐらい高くなりましたが、固まる事も無く、動きもスムーズで実に快適に動いています。最初から駄目な物は何をしても駄目なのかも知れませんね・・・...