固定 (ボイスレコーダー・ICレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 固定 (ボイスレコーダー・ICレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"固定"を検索した結果 230件中181〜200 件目を表示
(検索時間:0.038 sec)


[8483955] 外部マイクについて(C-357×2 or AT822)

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D50)
2008/10/11 10:14:56(最終返信:2008/12/03 14:51:41)

[8483955] ...ょうか。オーディオテクニカのAT822もいいのですがワンポイントマイクの欠点はマイクの左右の位置が固定されているのでその場を再現するのが難しい。単一指向性マイクもモノラル二つほしいですね。ワンポイントマイクでは考えられない臨場感が楽しめます... 詳細


[8252588] PCM−D50とR−09HR

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D50)
2008/08/25 20:44:49(最終返信:2008/08/29 23:06:08)

[8252588] ...それと、内蔵マイクだと本体だけヒョイと置いておいてもまずまずの録音ができますが 外部マイクだとマイクを固定するものが必要になると思います。 私もこの二つの理由と先立つものがない という理由で購入後約9ヶ月経ちますが... 詳細


[8271380] DR-1と衝撃について

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1)
2008/08/29 19:41:25(最終返信:2008/08/29 20:43:45)

[8271380] ...ちょっとした衝撃でも機械がストップしてしまいます 例えば木のテーブルにコツンと置いただけでも 知らないうちに止まっています 三脚で固定していれば良いのでしょうが 外で持ったままの使用ではちょっと不安です こういった精密機械では、当然の症状なのでしょうか... 詳細


[7513086] NHC製品と比較して

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-RB78M)
2008/03/10 14:39:04(最終返信:2008/07/29 15:07:04)

[7513086] ...NHCの方がボタン類が少なくスッキリしたデザインである。 4.ラジオ録音の音質設定が選べる。(SANYOはHQ固定、しかしNHCのHQ[最高音質]以外は  とても音質が悪い) 5.値段が安い。(NHC:8千円前後...64kbpsがHQ(ハイ・クォリティー)と 言うのも驚きでしたが、ラジオがこの「ヒュルヒュル」ノイズの音質に固定されてしまっていると言う のが驚きでもあり、また残念な事でした。(個人差もあると思いますが、私はこの「ヒュルヒュル」... 詳細


[8095327] 演劇の録音

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1)
2008/07/18 21:51:38(最終返信:2008/07/21 07:29:42)

[8095327] ...内蔵マイクがセンシティブで三脚の震動音を非常によく拾います。 フラメンコではマイクスタンドや三脚で方向を固定していると思いますが、 床からの振動を拾うことはありませんか? また、何らかの対策を講じているようであれば... 詳細


[8104246] マイクロフォンスタンドへの固定

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10)
2008/07/20 21:07:06(最終返信:2008/07/20 21:07:06)

[8104246] ...LS-10などをお使いの方で、本体を汎用マイクロフォンスタンドに固定して使用されている方はいらっしゃいませんか? 変換ネジを使わなければダメ。 ‘マイクロフォンホルダー’がないからそのままではチルトできない... 詳細


[7633382] AMラジオのアンテナについて

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-RB78M)
2008/04/05 16:14:22(最終返信:2008/05/19 20:14:44)

[7633382] ...次第で録音状態が変わるので、ノイズ発生源となる家電製品やPCから離れた所に本体の向きを調整してほぼ固定状態で置いてます。 AMは内蔵アンテナで受信するのでイヤホンは必要ないですね。 ご返信ありがとうございます... 詳細


[7611162] 購入しました

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-09HR)
2008/03/31 01:18:46(最終返信:2008/04/04 15:59:11)

[7611162] ...録音モニターの実験をしていてわかったのですが、別売りのケースを使うとケースの蓋でヘッドフォンのコードをある程度固定できるので、コードがぶつかるノイズの対策には有効のようです。それでも、うんと耳のいい人は「左右のマイクの間に何か障害物があるぞ」と気付くのかもしれませんが... 詳細


[7246912] 参考になれば。。

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D50)
2008/01/14 18:49:29(最終返信:2008/02/14 00:57:49)

[7246912] ...タッチノイズ(D50をさわることにより発生 するノイズ)を避けるためには、カメラ等の三脚に装着して固定した方が良いかと思います。 本体裏に、三脚用のネジ穴があいています。 あと、ピアノもそうですがソプラノ歌手の声は... 詳細


[7116969] FMアンテナ

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > サン電子 > TalkMasterII-S RIR-500S)
2007/12/15 12:34:33(最終返信:2008/02/10 23:33:49)

[7116969] ...木材にはロッドアンテナの根元がうまく固定できなかったので、配線を伸ばし 別のプラスチック板にロッドアンテナを固定しています。 プラスチック板もエアコンの室外機を吊り下げている金具の別の場所に固定 しました。 ここでなぜ75Ω→300Ωの...。 変換器自体はエアコンの室外機を吊り下げている金具に、木材を挟んだ 上で固定しています。この木材にアンテナそのものを固定しようとして いました。 変換器の先にはアンテナそのものが付いています。電気店などで売られている... 詳細


[7180816] グランドピアノを高音質で録音したいのです。

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-09)
2007/12/30 07:12:13(最終返信:2008/02/06 10:56:14)

[7180816] ...ラの音声入力に繋ぐと後々楽です。その場合にモニタ出力からのケーブルが動くとノイズを拾ってしまうので固定して使いましょう。 高い機材を揃えれば良い音が録れるというものではありませんのでフィールドレコーダーをマイクスタンド等に付けて試行錯誤することから始めるか...ちらにヘッドホンを繋げばOKですがケーブルが動くとノイズとして録音されますので何かでいわくなりして固定しましょう) とりあえずH4あたりとマイクスタンド+変換ネジを購入して試行錯誤してみては如何でしょう... 詳細


[7214220] 三脚と再生について

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-09)
2008/01/06 23:25:02(最終返信:2008/02/05 23:51:08)

[7214220] ...操作もできますので今まで問題なく 使っています。 私はR-09の専用ケースを三脚や小型のスタンドの固定して使用しています。コンサート会場での使用でしたが、特にがたつくようなことはありません。 風の吹くようような屋外では... 詳細


[6113735] 満足な品です。

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67)
2007/03/14 15:20:20(最終返信:2008/01/31 14:19:38)

[6113735] ...隠れて録音をしたいのですが、そういうことはできそうですか? どこかに固定できますか? ストラップはマイクと逆の方につけられます。 ポケットに入れて録音出来ると思うのですが、固定…はわかりません。 購入を考えています。 小さな質問なんですが... 詳細


[6987638] AMラジオの感度について。

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-RB78M)
2007/11/15 21:06:19(最終返信:2008/01/14 13:19:59)

[6987638] ...聞こえたり聞こえなかったりしました。 しかも、よく聞こえない区間のほうが長かったです。 AM放送の録音時には、よく聞こえる場所に固定するなどしないと、うまくいかないようですネ。 皆様へ 残念でしたが返品しました。 サンヨーさんの誠実な対応には感謝しています... 詳細


[6957405] あららら

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D50)
2007/11/08 14:40:12(最終返信:2007/12/04 08:39:28)

[6957405] ...ウィンドスクリーンも入手しました。 キャリングケースを簡易スタンドとして使用する時には、マグネットが埋め込まれており 形が固定されるようになっており、手抜きはされていないなという感じでした。 キャリングケースには、ストラップも付いています... 詳細


[7043885] ナレーション録音

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D50)
2007/11/29 04:18:47(最終返信:2007/12/02 04:18:52)

[7043885] ...自宅の部屋を閉めきって想定仮録音はしてみたのですが(外部接続マイク無しのじか録り・ポップガード無し・三脚固定・指向性入ON・STHQモード・口述モード・上下左右人無し・壁のみ防音仕様)、日中という事もあり窓から漏れるヘリコプターの音と... 詳細


[7002162] ファイル分割・時間表示に異常

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2)
2007/11/19 12:54:34(最終返信:2007/11/24 00:04:00)

[7002162] ... VBR(Variable Bit Rate)でのみ、上記のようになるということでした。 実際、固定フォーマット(mp3〔320kbps〕ならびにWAV〔16bit/44.1kHz〕)で録音したファイルで試してみたところ... 詳細


[6954092] 発展機

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti ICR-PS285RM)
2007/11/07 16:28:23(最終返信:2007/11/08 15:10:01)

[6954092] ...jp/av/docs/20071106/sanyo.htm 2GBでもかなりいいのに8GBなら 録音枠と常時固定枠に分けられて プレイヤーとしても使えそう ほぅ。こんなのまでXactiになって来たのですね。 昨夜ソニーも同じ様な物を発表してたようでしたが... 詳細


[6905195] 祝!バージョンアップ!!

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H4)
2007/10/25 19:28:29(最終返信:2007/10/25 19:28:29)

[6905195] ...ビデオカメラの三脚にH4用をつけた一脚を縛り付けるか、雲台とカメラの間に 挟み込むように取り付けた20センチくらいの市販の金属板上にH4を固定できれば いいかなと思っています。  こちらの口コミ情報は購入時に大変ためになりますが、購入したのは... 詳細


[6687633] 迷ってます!

 (ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-09)
2007/08/28 00:25:54(最終返信:2007/10/06 23:46:44)

[6687633] ...正確に向けて高さ調整をしてあげないと、音がモワ付いたり低音を拾い過ぎたりする傾向があります。 私の場合カメラの3脚を用いて固定しています。 SX77の方は対象物に真っ直ぐ向けるだけでいいのですが、R09にくらべると音は少しざらついた感じがします... 詳細