(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-1)
2005/07/04 10:11:01(最終返信:2005/07/18 12:57:47)
[4259356]
...確かに液晶はひどいですね。 あと、ジョグダイヤルのダイヤルがテープ固定の為、簡単に外れます。最初、外れた際に目を疑いましたが、テープ固定だけでした。 又、内臓マイクは感度悪いですよねぇ。現在、お手軽な小型マイク(SONYのECM-DS70P)を使用してますが...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-20)
2005/06/25 16:43:38(最終返信:2005/07/11 16:19:50)
[4243003]
...マイクを介しての録音はあの手持ちによるガサガサ音、ノイズも解消されよい品質に録れますね。またTP7で固定電話、携帯電話とも記録用としてはよい録音ができました。 ただ、音声起動録音の VCVA機能が何故15段階のレベルまであるのか...
[3894548] ICレコーダーか録音機能付きポータブルMDどちらがいい?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX55)
2005/02/07 00:09:05(最終返信:2005/04/21 21:44:13)
[3894548]
...使っているうちに、抜け落ちてしまうのです。 消去ボタンを押してしまったためかと考えて、消去ボタンをセメダインで固定しました(ファイルの消去は、パソコン上から出来ます)。 しかし、それでも、使っているうちに、ファイルが抜け落ちてしまいます...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > Slim Voice RR-US009)
2005/02/17 21:18:38(最終返信:2005/03/13 09:29:17)
[3947242]
...パナソニックのHPには無いようなんですが、 ケースに入れてどこかに固定できたらいいなと思いまして。 ボールペンみたいに内ポケットにさして固定したりとかです。 純正品でなくとも何か情報をお持ちの方お願いします...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-30)
2004/11/02 17:00:38(最終返信:2004/11/02 17:00:38)
[3451779]
...固定電話よりDM-30に録音するには、テレフォンピックアップを使用すれば可能らしいですが、携帯電話には対応していないとのことです。 しかし、他社メーカーのものを使用すれば、携帯電話の音声を録音できるようです...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40)
2004/06/03 11:05:01(最終返信:2004/08/05 10:06:53)
[2879224]
...DMの内蔵マイクとリモコンマイク性能は大して変わらない、がっかり×。登場シーンは、リモコンをポケットなどに固定して、録音中に本体だけで操作した場合ガサガサの音が拾われない程度○。わざわざ使う機会は少なそう。 DMの全体の操作性は×...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-10)
2004/03/21 15:41:21(最終返信:2004/03/21 15:41:21)
[2610936]
...いづれカードの出し入れ可能な機種が出てもおかしくないですね。ただ今後使っていくのに支障がないかどうかはわかりません。中のカードはもともとのりのようなもので固定されていたので、落っことしたりすると入れ替えたカードが外れたりするのではないかなとちょっと心配ですね...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M)
2004/01/17 13:31:09(最終返信:2004/03/21 13:20:51)
[2355181]
...どのモードも聴くに十分耐えられる音質で、さすがMP3だと思いました。全モード共にクリヤーなので、SPモードに固定し使用するつもりです。MAC(PowerMac G4_400)での使用についてもUSB接続で問題なくすんなりと認識され...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM)
2003/11/29 09:32:29(最終返信:2003/12/17 10:02:11)
[2175110]
...外部記憶メディア(MINISD)が使用可能だったのでICR-S290RMを買いました。使用感殆ど申し分ないのですが、ポケットにいれながらの録音中など、固定しないときは、音声以外の音まで鮮明に録音されてしまいます。初めて購入したICレコーダーなのですが、気になります...雑音が・・・ ソニーなんかは人の声を中心に録再するものでしょうか? 通常マイクの擦れる音は入りますよね やはり固定してもらうかポケットに入れたい場合は外部マイクを使うかしかないと思います 使ううちに外部のどの音に気を付けるか分かると思います...