[23794072] MR-R46Fと迷ってます、アドバイスお願いします。
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-FV45S6)
2020/11/17 20:55:27(最終返信:2020/11/20 20:03:23)
[23794072]
...ワンダフルオープン捨てがたしです。 冷蔵室の1番下の棚、今使ってるのは後ろに倒せて、融通きいて使いやすいのですが、これは固定のようです。 Panaでほぼ決めてたのですが、たまたま見た三菱が棚を後ろに倒せるので迷ってます。 どちらも今は在庫確保出来そうなので...
[23793143] (非)耐熱トップテーブル オーブンを使いたい
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-W352E)
2020/11/17 12:29:57(最終返信:2020/11/18 09:50:45)
[23793143]
...4)絶対やめるべし の可能性もあるかと思いますので忌憚のないご意見をいただければと思います。 冷蔵庫の上に固定せずに置くと 大きな地震があった時も心配ですね。 この冷蔵庫高さが1690mmも有るんですね。 オーブンレンジって下方向開きが多いんじゃなかったですか...通常時:板とかで塞ぐとその放熱機能が働かないのでは? オーブン使用時:冷蔵庫への熱の影響 なるほど、磁石ですか。あまり考えたことなかったですが固定しやすいのかもしれませんね。 ...
(冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JF-NU82A)
2020/09/25 19:40:43(最終返信:2020/09/25 19:40:43)
[23686963]
...対策として、ホームセンターでL型ブラケットを購入し、これに粘着ゲルを貼り付けて床とフリーザー本体を固定しました。 小型のL型ブラケットならドアのパッキンには干渉しませんし、ドアを閉めれば隠蔽されます。...
[21099666] 三菱冷蔵庫の自動製氷機は必ず壊れる(# ゚Д゚)
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40D)
2017/08/07 15:00:13(最終返信:2020/09/23 16:11:26)
[21099666]
...氷の山になって方回転し氷がてんこ盛り・・・の繰り返しであった。 その時は割れたマウントにステーをブリッジ固定させて応急処置し3年程何とか使用していたが先月製氷機専用の洗浄剤を入れた時についに限界が来て使い物にならなくなった・・・...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-B50F)
2015/02/12 16:18:24(最終返信:2020/07/09 21:46:19)
[18468315]
... バネのもう一方の棒状の部分を、パネル下部の金属製穴に入れながら、 蝶番をパネルに差し込み、ネジで固定します。 この時、パネル全体がぐらつくので、ネジの位置で調整ができると思います。 最後にパネルを閉じると完了です...Bばね部分の付いている本体も無理なく、少し回しつつ外して新しいバネを入れて C回転部分を穴に差し込んで D2本のネジを固定 ここまで、およそ5分くらい。 ドア修理終了。 簡単すぎるくらい簡単。 同じことで悩んでいる人は全国にたくさんいると思います...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M550FW)
2020/06/24 12:26:55(最終返信:2020/06/24 22:36:20)
[23489202]
...全メーカー温度表示は付いてませんね。 スマホアプリからは見られるのかな? 切り替えルームも無くなり冷凍固定。 そのおかげ?で、前機種より容量アップなのに安く買えました(^^) 今回は20年持たないかなぁ...
[23202673] 購入された方に冷蔵室下段右側の棚についてお聞きしたいです
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW60K)
2020/02/01 00:51:22(最終返信:2020/06/07 11:43:32)
[23202673]
...剥がすとかたつきや左右のズレ出ませんでしたか? だいぶ後になってメーカーからの連絡あったのですが、左側の固定の棚の高さがあってなく型から作り直したけど結局合わなくてどう対応しようか本部の判断待ちとのことでした...
(冷蔵庫・冷凍庫 > アイリスオーヤマ > IRJD-9A)
2020/05/16 07:02:13(最終返信:2020/05/19 14:14:02)
[23406149]
...ぎて扉を開けるときに本体が全て動いてしまいますね。 「転倒防止ベルト固定金具」が付属しているのでこれで固定すれば動かなくなる、ということなのでしょう。 この「転倒防止ベルト固定金具」なのですが、(おそらく仕様変更の影響で)取付位置が取説と違って...よくわからなかったのでサポートに電話連絡したのですが、思いのほか丁寧に調べてくれて解決できました。 早めに固定したいと思います。...
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PD28F)
2020/04/15 23:40:17(最終返信:2020/04/18 10:36:56)
[23341231]
...1年で違いってそんなにありませんよ。 些細な点まで正確に知りたいならシャープのサポートに電話すれば教えてくれます。 固定電話・PHSからはフリーダイヤル 0120-078-178 携帯電話からはナビダイヤル 0570-550-449...
[23035718] 野菜室の出し入れする時に異音がします。
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R510FZ)
2019/11/09 06:58:35(最終返信:2020/02/26 08:17:55)
[23035718]
...かつての東芝機は現行他社機同様にしっかりと取り付いており、たとえ左右両端に触れたとしても、柔軟性による変形はあるものの、定常的にブラブラの固定されない状態になることはありませんでした。 要は、取り付け部のパッチンが寸法不良によりいわゆる『圧入』構造になっていないのです...
[21865786] 質問です。野菜室が真ん中と一番下どちらが使いやすいですか?
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50D)
2018/06/01 08:06:27(最終返信:2019/12/07 23:46:39)
[21865786]
...こんにちは。 >野菜室が真ん中と一番下どちらが使いやすいですか? という風に現状でどちらがどうと固定概念がないみたいですから、安い方を選べば良いのではないでしょうか? 大抵の事は、人間は慣れますから...
(冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > フローレンス・ホワイト・アモーレ JR-NF340A)
2019/06/16 11:17:52(最終返信:2019/09/16 15:00:47)
[22738717]
...冷凍庫の扉も付け替える必要があるのですが、ヒンジを固定しているネジが冷蔵庫の真下、足の所にあるため、冷蔵庫を一度横に倒すか、別の人に冷蔵庫を斜めに支えてもらいながらネジを回す必要があります。 また、工場で固定しているネジですから...
[22915335] 冷蔵庫は 大体 3〜5年毎での 定期的な掃除必要が必要
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-373BK)
2019/09/11 14:59:32(最終返信:2019/09/11 14:59:32)
[22915335]
...https://youtu.be/7VmlrSlG5bs?t=19 そこを掃除機で念入りに吸い取ってやりますが、ネジ3本固定のファンは外してやらないときれいには できませんが、作業自体は誰でもできます。 また、水滴を受ける...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-27JV)
2019/08/26 10:56:06(最終返信:2019/08/26 10:56:06)
[22880511]
...水が入れにくいのでおそらく使わなくなると思います。 出来た氷をくるっと外すのは簡単なので氷入れを固定できたら良かったのかな? まあ相対的に見て<普通>値段が3分の2だったら<良>だと思います。...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-36A)
2019/07/09 10:08:13(最終返信:2019/07/20 07:08:10)
[22786436]
...3・木を植える これだと二酸化炭素を吸収することになります。 4・タンス預金 形を変えた二酸化炭素固定化です。 現状は3か4じゃないと『エコ』とは言えないような気がします。 まあ、様々な所で効率化は行われているので...
[22625069] SJ-GA50とSJ-GX50の違いは?
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-GA50E)
2019/04/25 17:56:31(最終返信:2019/06/19 17:23:58)
[22625069]
...こんにちは。 とりあえず、色ですかね。 機能的な違いはシャープに電話して聞いた方が手っ取り早いですよ。 固定電話・PHSからはフリーダイヤル 0120-078-178 携帯電話からはナビダイヤル 0570-550-449...
(冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-GNF148E)
2019/04/09 19:08:52(最終返信:2019/04/13 09:43:10)
[22590693]
...正確なところは電話で聞いたほうが手っ取り早いです。 総合相談窓口(365日 9:00〜18:30) 固定電話・IP電話 0120-865-812 携帯電話・PHSでのご利用 0570-020-812(有料)...
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-WA50E)
2019/03/26 14:56:30(最終返信:2019/03/26 14:56:30)
[22559597]
...うになった。急速冷凍室も小さいけどある。メガフリーザーこれが助かる。でもしきりのダイヤルがしっかり固定せず不満。 追伸 冷蔵庫購入で奥行きと幅の重要性を学びました。他メーカーでも幅68の片開きは中々...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J)
2019/02/19 15:46:07(最終返信:2019/02/23 07:40:21)
[22478745]
...扉のツラがあわず、そのまま持って帰っていただくことに。 3台目→冷凍庫内、本体上部の本来貼らなくて良い部分に固定用テープが貼られており、そのため、テープを剥がす時に庫内の発泡スチロール状のパッキンが剥がれ、またもや持って帰っていただくことに...