(自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2022/06/28 18:22:46(最終返信:2022/06/29 13:06:32)
[24814111]
...そんなもんです 貼ってあるだけですかね? 貼ってあるだけなら良かったのですが、土台に穴開けしてビスで固定されています。 なので土台のペダルを替えないともう調整ができない状態です... 穴位置を間違えたのか或は部品精度の問題か不明ですが...
(自動車(本体) > プジョー > SUV 2008 2020年モデル)
2022/06/03 19:36:52(最終返信:2022/06/29 11:38:31)
[24776255]
...私も1回目の走行不能時はディーラーの休業日で プジョーアシスタンスがキャリーカーを 手配してくれたのですがP固定で動かす事が 出来ませんでした。 プジョーBEVのレッカー移送は3回は 覚悟した方がいいかと… 因みに私の車も今回のリコールは対象外です...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/04/19 22:41:07(最終返信:2022/06/29 06:31:46)
[24708271]
...走行後の充電では46kwに固定されてしまうと言うのは高速走行時には冷却機能が働いていないとみられるからです。 ネイティブ氏の46kW固定の際は急速充電時も冷却ファ...ん その心は? 折り返し点が、テスラのスーパ-チャージャー近くであること、 起点と終点が固定されておらず、ただメーター上の1000qであること。 >トヨタ大好き!さん 必死な荒らし...く高温になったときにしか作動していない可能性があります。 高速走行後の充電では46kwに固定されてしまうと言うのは高速走行時には冷却機能が働いていないとみられるからです。 そもそも...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/06/28 07:17:11(最終返信:2022/06/28 21:14:53)
[24813447]
...なので。。。施工ガイドラインは、参考にしていただいたらよいかと思います。 が、簡単に言えば、ケーブルを固定さえしておけば問題なしなんで(笑) ・・・・あ、これは怒られるな、きっと。 ちなみに、私は無資格者なんで...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2016/03/19 18:20:47(最終返信:2022/06/28 18:00:35)
[19708551]
...比較サイトを利用すれば、数千円のポイントがもらえたり、保険会社を変えるとクオカードがもらえたりと、ディラーに固定してるよりもいろいろとお得ですよ。 身近で聞いた話ですが、 相手が死亡する事故を起こしてしまった人の事故後の対応についてのこと...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2022/06/27 16:44:10(最終返信:2022/06/28 12:47:21)
[24812735]
...実はまだ奥に空間があって、何故ここにこんなにスペースがあるのか不思議なくらいです。 >グルコン酸さん 穴加工無しで車体に固定できているのであれば、 ティッシュボックス収納場所として良いですね。 >グルコン酸さん グローブボックス内に設備される日産オリジナル前後ドラレコ本体のせいで...
(自動車(本体) > 日産 > ルークス 2020年モデル)
2022/06/25 11:57:24(最終返信:2022/06/28 10:08:35)
[24809590]
...(シートリフターの上下幅は数センチですが、感覚的な変化は個人的にはけっこうあると感じています) この車のシートは肩が固定されにくいため、上半身がぶれて、余分に三半規管を揺らされるようなので、それを防ぐために、、、 2...車酔いに影響しているのかもしれませんが、助手席に乗車するときも同様ですが、シートに奥深く着座して、腰や肩が背もたれに固定されるような姿勢をとって、足を少し踏ん張って上体がぶれないような位置までシートを前に調節してみたらいいかもしれません...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/02/02 19:26:56(最終返信:2022/06/26 19:22:34)
[24576792]
...ライムかライト)を検討してます。 パナさんのは安価なのですが、余ったコードとコントロールボックスを固定する場所がない為作成が必要かなと感じているところです。 メーカーさん的にもメジャーなパナさんを選ぶ人が多い為...
[24399001] (池袋暴走事故の再発防止策)その時、どうすればよかったのか?
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス)
2021/10/16 19:25:41(最終返信:2022/06/26 06:09:36)
[24399001]
...そういう車は非常に疲れがたまるのです。 ・運転手モニタリングの標準化 運転手が前を見ていないとか視点が固定しているとか行動がおかしいときには警告、徐行、停止を行う。 ・緊急ブレーキの高度化 自動運転のア...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/04/16 13:09:18(最終返信:2022/06/25 20:44:18)
[24702204]
...下記のKENSTYLEのロングパドルシフトなら、両面テープでの固定では無く、純正パドルをロングパドルシフトと専用プレートで挟み込んでネジで固定です。 http://www.kenstyle.co.jp...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/06/07 21:06:26(最終返信:2022/06/25 18:41:07)
[24782748]
...すごいなぁ 東京都って金持ちなんだなぁ うらやましい >うらやましい 引っ越したら? その分土地が高くて固定資産税も高いし、 物価も高いし。 結局トータルで低コストに生活できるのは、 独自の補助金なんて出ない地方なんじゃね...
(自動車(本体) > ダイハツ > タフト)
2020/11/16 21:37:30(最終返信:2022/06/25 11:11:29)
[23792190]
...湿度の関係も知らせてください。 Gターボ2WD同様にカラカラ音1200回転40Km1300回転50Kmくらいでアクセルを 固定で悲しい音が出ます。デーラーで解決ず 一度、ダイハツのお客様センターにお電話して下さい。皆んなで報告して...
[24780115] NBOXカスタムのACCの危険な不具合
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/06/06 01:21:20(最終返信:2022/06/25 07:02:31)
[24780115]
...エクリプスクロスは0キロでも前車を認識すれば追従機能を開始出来る見たいですね。 但しその場合は最高速度が30Km固定だそうです。渋滞専用って事かな。 でもさすが電子技術の三菱ですね。 >categoryzeroさん...
(自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル)
2022/04/29 06:19:50(最終返信:2022/06/23 21:42:20)
[24722269]
...>ヨクスベールさん > 11/12工場出荷、11/26に納車されました。 だと、助手席側のルーフレールの固定不具合は、どうされましたか? https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001383588/SortID=24507098/#tab...
(自動車(本体) > トヨタ > クラウン)
2022/06/16 09:57:00(最終返信:2022/06/23 16:11:46)
[24795836]
...ける方はもうわずかになっています。 変わらなければ怠慢経営となる時代です。 一個人の固定観念に合わせる事は出来ないんでしょうね。 >肉じゃが美味しいさん キャデラックは車名では...らね〜 それでも自分はクラウンを選んでます。 セダンが好きだからですよ^^ これって固定観念なの? いやいや 何度も書くけど いいんですよ。 売れない車は無くせばいい。 人気...られるモデルを大切に乗り続ければいいんじゃないでしょうか。 でも開けて見れば、その古い固定観念をお持ちの多くの方もソッコーオーダーされると推測しますよ。 そう、あなたも。 人...
[24805147] vn5、vnh乗りの方これは正常ですか不具合ですか?
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2022/06/22 10:43:08(最終返信:2022/06/23 13:14:56)
[24805147]
...この状態で販売しているのですから、正常なのでしょう。 しかし、結露水が垂れて下の金属部品が錆ると思います。 それとこの部品は固定していないように見えますが、振動による疲労で穴が開く予感がします。 当初の設計ではこの部品は無かったと想像します...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/04/15 00:41:35(最終返信:2022/06/21 17:51:05)
[24081416]
...次回で直ってくれるのを期待します >麻呂犬さん 程度の差はありますが、全て同じ所です。 サードシートの紐固定部分とシートベルトが出てる部分とランプ部分からと、すきま部分から出てきてる感じです。 >伊予のDOLPHINさん...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2022/04/15 08:20:08(最終返信:2022/06/20 20:02:50)
[24700287]
...押し当てて空気を入れるタイプのコンプレッサーでは空気圧調整できません。メルテック ML-270 のように、ネジで固定してから空気圧調整する仕様になっていないと、空気圧調整できない。ディーラーへ言ってみたけど、問題視されず...これで分析すると、「ハスラー後部のDCソケットへUSBカーチャージャーをスマホ未接続でセットすると加速性能の変化は固定化になる」、と分かった。実際には名探偵コナンの毛利小五郎のように「解決策をつぶやいて、それを知る」というものなので...
[24797781] 運転席側前から60km/h以上でカタカタ音
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル)
2022/06/17 14:15:38(最終返信:2022/06/20 18:35:34)
[24797781]
...仮に固定しました。 合わせてディーラーさんから原因が前のナンバーの緩みだったケースがあったと聞いたので、増し締めと裏にウレタンを挟んだ上で縁をガムテープで固定しま...BOX(JF3)もダッシュボード周りからの異音がありましたが、ボディーとダッシュボードを固定するボルト3本を締め付けることで収まりました。ご参考までに。 >いとめのじいじさん 本...てディーラーにお願いしようと思います。 一本ずつ確認した訳ではないのですが、フェンダーの固定ボルトが一番怪しそうです。 皆さん、本当にありがとうございました。 投稿させていただい...
[24801407] サクラ契約しました デジタルミラー取付質問です。
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/06/19 20:09:38(最終返信:2022/06/20 06:00:24)
[24801407]
...ルームミラー型のデメリット サンバイザーへの干渉(サンバイザーがあたって降りなくなる) ゴムバンド固定型は重みで下へお辞儀する。 振動が出る。 ルームミラーほど後方が見易くはない。(拡大されないから実際よりも遠くにある様に見える)...