故障 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 故障 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"故障"を検索した結果 701件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25343211] pc買い換え・回線も変えたのにゲームがラグいです

 (PC何でも掲示板)
2023/07/14 07:05:57(最終返信:2023/08/19 00:43:15)

[25343211] ...ブルの交換が少し難しいのですが、やるべきでしようか? 最近リビングのテレビのチューナーが故障してテレビが見れないそうですがそれの影響もあるのでしょうか…>新500円硬貨さん 皆さ...EN_8086&DEV_A74F&CC_0880 >最近リビングのテレビのチューナーが故障してテレビが見れないそうですがそれの影響もあるのでしょうか… チューナー付きのテレビっ...の異常ではないかと疑いました。 私も漏電とは思っていませんが、以前に電力会社の配電盤の故障でマンションの一部の部屋だけ電圧異常を起こしたことがあったので、電力会社への問い合わせを... 詳細


[25386242] PCでゲーム中にアプリが強制終了、PCが再起動してしまいます。

 (PC何でも掲示板)
2023/08/17 06:23:07(最終返信:2023/08/17 19:00:25)

[25386242] ...>この場合メモリの故障と解釈してよろしいのでしょうか。 >故障だと買い替えになるんですかね… 真っ赤でましたか、、、 故障の可能性は勿論あり... メモリと電源の故障、、 な気がする。 @ソフト、GPUドライバ か電源(電圧が不安定でGPUが止まった) AOSが落ちちゃうのは、ハードが故障してるかも メモ...すが、既に大量のエラーが表示されています。 この場合メモリの故障と解釈してよろしいのでしょうか。 故障だと買い替えになるんですかね… >猫猫にゃーご様 承知しま... 詳細


[25378755] pcの電源が入らない

 (PC何でも掲示板)
2023/08/11 08:27:55(最終返信:2023/08/11 22:25:09)

[25378755] ...とりあえず自作として話を進めるとCPUを認識しないと思われるので 1 BIOSがCPUに対応してるか確認しましょう 2 マザーの故障も考えられます。 情報が少ないので想像で書きましたが、自分がわかってる=回答者もわかってるではな... 詳細


[25363883] CPUグリスについて

 (PC何でも掲示板)
2023/07/29 21:21:10(最終返信:2023/08/02 16:53:03)

[25363883] ...>ヒートパイプの耐熱温度は100℃と言われてます >それ以上に温度上昇すると…爆発します コワいですね、爆発は。。 クーラーのファンが故障して止まったのに気づかなかったらどうなるのだろうか。 >ヒートパイプ切断するとわかりますが ...温度を見ながらやってみて下さい。 >揚げないかつパンさん そういうことですね。 いえ、低性能のPCでこれをやると故障のリスクがあるのかと考えてしまいました。 でも、このお返事が返ってくる前にやってしまっていました... 詳細


[25338537] CPUグリス落と

 (PC何でも掲示板)
2023/07/10 18:21:47(最終返信:2023/07/11 22:49:32)

[25338537] ...ファン類は外してクリーナー吹き付けて丸洗いします。 軸のグリスが流れないか心配する人がいるかも知れませんが、 丸洗いで不具合が出たり故障したことはありません。 ※前世紀から行っています。 焼付塗装していないケースに使用すると塗装がハゲるので... 詳細


[25313746] グラボ認識が認識しない

 (PC何でも掲示板)
2023/06/23 21:18:32(最終返信:2023/06/25 00:36:38)

[25313746] ...グラフィックボードに繋ぐとピーピピピとビープ音がなります。別のpcにグラフィックボードを繋ぐと正常認識します。やはりpciExpressの故障でしょうか… どなたか認識させる方法をご存知ないでしょうか。 【使用期間】 【利用環境や状況】 ...PCI-Eを無水アルコールで洗浄かな?接点復活剤は接点を溶かすのであまり。。。 もしかして電源の補助電源プラグだけ故障なんてこともあるのでしょうか…... 詳細


[25294335] HPのデスクトップパソコンについて

 (PC何でも掲示板)
2023/06/09 13:55:30(最終返信:2023/06/16 00:54:49)

[25294335] ...(PCIe NVMe) OS:OEMなので値段入らない 自作と比べて?同じのを自作すると値段かかるし故障ある場合部品特定とか保証申請も大変だけど こっちは一式修理だから楽。 >顔真卿さん 今日は CPは高いと思います... 詳細


[25291251] HDD増設

 (PC何でも掲示板)
2023/06/07 08:38:36(最終返信:2023/06/09 22:00:33)

[25291251] ...SATAケーブルは別途購入してつなげるってことですかね? >Toccata 7さん なるほどですね。 ちなみに、NASに入れる予定だったHDDがNASの故障で使わなくなったので そのHDDをPCに増設しようと思ってるのですが、NAS専用HDDをPCで使っても問題ないですかね... 詳細


[25182792] 回線速度がいきなり100Mgbpsしか出なくなりました

 (PC何でも掲示板)
2023/03/16 00:39:41(最終返信:2023/04/30 10:41:05)

[25182792] ...電話してみます ご意見ありがとうございます。 PCで100Mbpsなら、あなたのPCかHUBかLANケーブルの故障とか不具合だと思いますが。 >ムアディブさん 100Mgbpsで固定されてる感じの挙動なんですよね...windowsのローカルエリア接続で「状態」は確認されたのですか。? また、ルーターやハブのリンクランプの色で通信速度がわかりますよ。 ONUの故障も考えられます。ランプの点灯状態を確認されたら。 一般的に局舎のOLTや電柱の集合住宅内の光スプリッタが破損する事は稀です... 詳細


[25220843] パソコンが治らない(二度目の書き込み)

 (PC何でも掲示板)
2023/04/14 06:38:46(最終返信:2023/04/14 23:11:51)

[25220843] ...●別のマザーやCPUなど持ってないでしょうから? ワンコイン診断でもやればわかるのでは? もう故障や原因の想像ではなく、、、、 別の部品の交換・部品の組みなおしなどで実践(テスト)すべきです -----------------------------... 詳細


[25205453] パソコンの不調(BIOSなど

 (PC何でも掲示板)
2023/04/02 08:12:57(最終返信:2023/04/03 20:23:19)

[25205453] ...オススメの電源ユニット 等ありますか。 >しのさん夕焼けさん 無理して使い回すほどのパーツも無いし、 変に故障連鎖とか置きてもつまらないし 遠回りするより、 必要なスペックの完成品とかBTO買い直したほうが早いし確実だと思う... 詳細


[25099316] sandyについて

 (PC何でも掲示板)
2023/01/16 03:28:26(最終返信:2023/01/16 11:00:25)

[25099316] ...これを機にsandyおじさんを引退しようと思います。 長年連れ添った恋人との別れです。辛いです。故障もほぼなく、健気に健やかに、強く気高く寄り添ってくれました。私を支え、育ててくれました。 そんな第二嫁とも言えるsandyともお別れです... 詳細


[25025999] 4年半ぶりの自作

 (PC何でも掲示板)
2022/11/26 15:03:42(最終返信:2022/12/03 18:29:20)

[25025999] ...SSDを新品に交換してもエラーでました)   ←まさか新品SSD故障?2つ同時に 1)はマザーの故障の可能性が高いと書いてありましたね 2)や3)はSATAのポートやコントローラの故障があれば出るんでしょうね?   アクセスに失敗して...2)HDD内のmp4ファイルの「日付時刻」   (「作成日時」「更新日時」ではなく)が2036年になったり   ←HDD故障?NTFS壊れ? 3)Crucial MX500用ソフト   StorageExecutive-8... 詳細


[25013499] CDリッピング時にノイズが乗るようになった

 (PC何でも掲示板)
2022/11/17 12:01:31(最終返信:2022/11/17 21:45:13)

[25013499] ...OSのクリーンインストールからやってみたのですが、効果がなく、 DVDドライブを交換したらあっさり治りました。 1年しか使ってなく、ドライブ故障は一番可能性が低いと思ってかなり遠回りをしてしまいました。 ただ、交換したドライブもDVR-215Dという15年前のモノなので... 詳細


[24948896] 自作PC組み立て時のビープ音について

 (PC何でも掲示板)
2022/10/02 20:02:04(最終返信:2022/10/02 22:36:43)

[24948896] ...初期リリースから対応みたいですね。 やっぱり、ショップで確認しか無さそうです。 たぶんマザーを壊したか故障かと思います。 確定するには代わりのマザー、若しくはパソコン工房などでこのマザー診断しかありません... 詳細


[24890237] 自作PCのエラーの解消

 (PC何でも掲示板)
2022/08/23 16:28:49(最終返信:2022/08/23 18:23:31)

[24890237] ...その作業が失敗するならマザー故障(不良)ということで確定して良いです。 前述を行ってみましたが、YOTUBEで確認したような動作を行わず、初期と全く同じ状態を繰り返すばかりです。やはり、これは故障なのでしょうか?... 詳細


[24884600] ノートpc(umpc)からの液漏れについて

 (PC何でも掲示板)
2022/08/19 17:00:12(最終返信:2022/08/20 10:03:27)

[24884600] ...水と反応して爆発的に燃える >調べてみたところ ここから、次の故障推定に飛躍がありますが、 なぜ、電解コンデンサの液漏れ、リチウムイオン電池の液漏れ なのですか? この種のパーツの故障ならまず、電気的機能が失われると 思います... 詳細


[24878381] win11クリーンインストール後にログインができない。

 (PC何でも掲示板)
2022/08/15 01:03:09(最終返信:2022/08/15 03:53:59)

[24878381] ...また足りない情報等もございましたら是非教えてください。 取り敢えず、Memtest86を実行してみて下さい。 問題がない場合はメモリー以外に何らかの故障等が考えられます。 これはメーカー製のPCですか?それとも自作PCですか? 自作PCの場合は構成も記載して下さい... 詳細


[24867060] ブルースクリーンとフリーズの特定方法について

 (PC何でも掲示板)
2022/08/07 10:47:25(最終返信:2022/08/07 22:39:50)

[24867060] ...個人的にはグラボ関連が原因ではないのかと考えていて、 ソフトウェア的な問題なのか、ハードウェア的な(グラボの故障?)問題なのかの棲み分けをしたいのですが、 そういった方法ってありますでしょうか? 調子がおかしくなってからwindowsを再インストールしたり...この状態であればOCCTのメモリーテストとCPUの負荷テストをしてなんともないなら個人的にはグラボの故障に思います。 ※ 電源は1000Wで今まで問題がなかったのならトラブルの原因としては無いと思います... 詳細


[24831185] ビデオメモリー関連でフリーズしてしまう。

 (PC何でも掲示板)
2022/07/12 03:54:29(最終返信:2022/07/29 17:09:22)

[24831185] ...ハードウェアというよりはソフトウェアの問題ということですね。 試しにそちらの方法を試してみます。 メインメモリの故障で同じ現象になりました。。 結果はスロット3のメモリが故障してたのですが、、VRAMが一杯になるとフリーズ起こしてました。 症状は...何種類か他のドライバーを試してみるなど OSを再セットアップをしても良いと思います。 容量を超えると動作がおかしくなるならメモリーの故障とは一概には言えないと思います。 メモリーオーバーランした後でOSのページ違反などでOSが落ちるなどが考えられるし... 詳細