[23976427] 【質問】SDカード、内部ストレージ化について
(スマートフォン > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル)
2021/02/19 19:59:02(最終返信:2021/02/27 18:00:11)
[23976427]
...>inobayさん 比較的新しい機種の場合は内部ストレージ化は出来ないと思って間違いないです。速度も遅く、故障の可能性もあるSDカードを内部ストレージにする事はオススメ致しません。 >inobayさん この手のネタは5chで...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/02/14 14:41:35(最終返信:2021/02/27 13:01:25)
[23965975]
...、そもそも左側はスピーカーではなかったのですね…。以前までは両方から音が出ていたように思えたので、故障したのかと勘違いしてしまいました。送信口だと気付かずにレスしてしまい恥ずかしい限りです。 >タイヤ王さん...
[23975120] 再起動で設定がリセットされていますか?
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル)
2021/02/19 00:14:47(最終返信:2021/02/27 01:15:23)
[23975120]
...端末が電波を探すタイミングまではアンテナが立ちません。 もしも何時間経ってもアンテナが立たないのなら、端末の故障だと思います。 緊急速報に関しては、基本的にオンがデフォルトじゃないでしょうか。 だから再起動させるとオンになるような気がします...
[23644480] マイナポイントの読み取りのセットが出来ない
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au)
2020/09/06 00:21:49(最終返信:2021/02/26 21:18:56)
[23644480]
...とかの問題ではありません。 >Taro1969さん これも故障などとは書いていませんよ。 >iPhoneの省エネモードでバッテリーマークが黄色くなってるのを故障 質問者ではないにも関わらず、他の回答者の意図を汲まずに独断で他の回答者に直接...と尋ねたりGooglePlayストアのリンク貼るのが余計です。 iPhoneの省エネモードでバッテリーマークが黄色くなってるのを故障と言ってみたたり 少し落ち着いたらどうですか?コメントされるのはよいと思いますけど明らかな間違いばかり...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル)
2021/02/26 01:51:51(最終返信:2021/02/26 20:50:20)
[23988806]
...現在ドコモのsimでAQUOS R(SH-03J)を使用しております。 何度故障修理してもよくならないのでこちらの機種を購入し、現在のsimを差して使用したいと思っています 添付写真のような速度で使っていますのですが...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー)
2020/08/19 14:38:48(最終返信:2021/02/26 14:25:28)
[23608914]
...ます。 バッテリーのへたり具合も分からないし、いきなりバッテリー交換になるかもしれない。 1か月で故障するかもしれない。HUAWEIは一番危ないのは間違いないです。 大丈夫と言い切った社員さんは嘘つきです...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/02/18 18:46:18(最終返信:2021/02/25 14:04:38)
[23974454]
...jp/faq/detail/00001948/##5 >●初期不良時の対応について教えてください >→初期不良の場合を含め、製品が故障した場合、無償で交換又は修理いたします。 Rakuten Handの保証期間はお客様の購入日から1年です...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero5G basic DX SHG02 au)
2021/02/21 16:22:45(最終返信:2021/02/25 12:01:09)
[23980212]
...それよりはだいぶ改善されてることを期待しているのですが。 情報ありがとうございました! 様子見をお勧めします。 故障修理に出している所有者ですが、デメリットだらけです。 5Gの機種なので、修理中の代替機がほぼありません(店舗によるだろうけど)...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au)
2021/02/25 01:42:54(最終返信:2021/02/25 08:27:19)
[23987004]
...設定の画面で自分の電話番号は表示されますが、モバイルネットワークのマークに×印があり EメールやSMCなどの設定ができません SIMカードの故障でしょうか? 旧機種のSHV43ではSIMカード認識します 再起動等は行いました >nomisさん...
[23908307] 同症状の方はどれほどいらっしゃいますか?
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 SO-01M docomo)
2021/01/15 16:24:05(最終返信:2021/02/24 17:45:57)
[23908307]
...障害を引き起こしそうな設定など特別なことは一切行ってません。 docomoではリフレッシュ品の場合、6ヶ月以内かつ自然故障の場合には無料修理ということですが、それまでに当たりを引けるのか。。。製品スペックの売りを買って10万円も払っているのに...
[23882379] アップデートしたら指紋認証出来なくなった
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル)
2021/01/01 08:30:50(最終返信:2021/02/24 10:38:16)
[23882379]
...>セブンソードさん 端末初期化でも、非表示のままの場合は、指紋センターの故障になると思います。 他機種でも、指紋センサーが故障した場合は、設定画面から表示が消えるようでした。 ただ、今回は、アップデート直後ということでしたら...
(スマートフォン > シャープ > Android One S7 ワイモバイル)
2020/03/12 19:45:24(最終返信:2021/02/24 06:01:01)
[23280559]
...この機種を使い始めて2ヶ月が経ち、特に不満も無く、故障も無く使っていたのですが、初めて不満点が出ました。それは簡易留守録機能が無い。前機種のシャープ クリスタルY2には当たり前にあった機能でしたが、この機種には無い...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo)
2021/02/22 15:39:41(最終返信:2021/02/23 23:00:04)
[23982053]
...本体内蔵タイプにも関わらず3240円という安い価格でやって頂けました。 その中でも、感動したのが故障?か正常動作していないという理由からディスプレイや充電コネクタ部等、他にもありましたが無料で新品に交換してくれていました...企業としてのdocomoをすごく好きになりました。 >SIERO831さん 私の家族のS9もつい先日カメラの故障で修理に出して戻ってきたところです。 やはり画面に軽微な焼き付きがあった、充電端子が劣化していた...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 SO-01M docomo)
2019/12/02 11:27:02(最終返信:2021/02/23 22:34:45)
[23082553]
...から戻って来ても再度故障するという事象が見受けられるのでまた壊れちゃうかもという不安は今でも拭えません><; yyyyyouさんの故障、修理完了の詳細な書き込みも今後同じ様に故障した方の参考になると...2度目の故障とは、、、、私よりも最悪の状況ですね、、、私の知人にもこの機種で2度修理に出した方がいましたよ!事象も私や皆さんと同じでした。修理してまた故障とはSO...にあり得ないですね。今まで故障報告して頂いたどの方よりも酷い状態に唖然とするばかりです。 相当頭に来ますね。何故直しても直しても同じ故障するのに新品を渡さないのか...
[23967858] AQUOS sense3 plus との違い
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/02/15 11:23:06(最終返信:2021/02/22 22:18:48)
[23967858]
...用途としてはネットショッピングと通話、そしてラインとZOOMです。 そうそう機種変更するタイプではありません。故障するまで使い倒します。 こんな使い方ならどちらでも同じですか? >kenngorouさん 速度を気にしなければ使えますよ...
[23979702] 指紋認証ができなくなり、設定から消えました
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2021/02/21 11:12:45(最終返信:2021/02/21 21:14:13)
[23979702]
...移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。 それで解決しない場合は、指紋センサーの故障になると思います。 故障した場合は、設定画面から消えます。(他のメーカーも同様) >†うっきー†さん ありがとうございます...
[23943344] カメラの保存先設定が強制的に本体になりSDカードに保存できない
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo)
2021/02/03 04:09:54(最終返信:2021/02/21 18:43:17)
[23943344]
...と伝えても、「端末が故障した場合の対応」を案内しようとされるばかり。 最終的にdocomoSHOPへ行き、端末に故障がないか修理確認に出すことを説明されましたが、故障がないか確認に出すだ...ニュアル通りとは、動作しないと客から言われたら故障の案内をする、という対応でしょう。 SDに保存できない、つまり故障の可能性がありますね、という対応しかできないの...存先設定でSDカードが選択できません。 保存先設定の項目がない状態です。 SDカードの故障?と思いきや、保存されいる動画や画像は見れますし、 本体に保存した画像や動画をSDカード...
[23979691] テザリングした時、本機のネットが使えなくて困っています
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー)
2021/02/21 11:10:02(最終返信:2021/02/21 11:55:05)
[23979691]
...以前使っていたHuawei p30が故障し、こちらに交換してもらいました。 パーソナルスポットやBluetoothテザリングで他...タ移行ではHuaweiに元から入っていた「phone clone」アプリを使いました。 故障したスマホを2週間以内に返送しなければいけなくて、phone cloneアプリに「Hua...いる間何もできなくて、こういう機種なのかと思ってしまいました。 >misabelさん >故障したスマホを2週間以内に返送しなければいけなくて、phone cloneアプリに「Hua...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー)
2021/02/11 17:15:19(最終返信:2021/02/21 06:12:04)
[23959844]
...データが取り出せなくなるか分かりません。 大切なデータなら機種変の時にデータ移動するだけでなくバックアップ取って 急な故障や破損でもデータを失くさないようにした方がいいと思います。 >さかて島さん 連絡先というのは、いわゆる電話帳ですね...