(スピーカー > SONY > SA-RS5 [ペア])
2023/03/22 11:14:19(最終返信:2023/03/25 18:01:15)
[25190720]
...子供がリアスピーカーの右側を転倒させてしまいました。 幸い点灯ボタンのあたりだけ少し破けた?ような感じになり音場最適化も問題なくできましたがもし故障していたら最適化は不可能なのでしょうか? もし家でできる診断方法があれば教えて欲しいです。 宜しくお願い致します...
[25185014] REGZA純正サウンドバーとSS-CS3の接続について
(スピーカー > SONY > SS-CS3 [単品])
2023/03/17 23:11:38(最終返信:2023/03/18 19:33:22)
[25185014]
...どうなりますでしょうか? よくない可能性があり、やめた方がいいです。 アンプの負担が大きくなり、設計の想定外、故障要因 違う特性のスピーカーがお互い干渉し、音質低下 サウンドバーは、テレビの音が聞き取り易いのに...
(スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/03/05 20:25:02)
[24923510]
...低域を絞ることはままありますが。 >ボ―カルが片側よってるのに、バランスは調整しない。 これは、まず故障を疑います。もし音源がそうなっていれば、制作者の意図としてそのまま聴きます。そしてそれが気持ち悪ければ...
[25090000] 高さが低めのスピーカーを探しています。
(スピーカー)
2023/01/09 17:59:44(最終返信:2023/03/04 18:50:33)
[25090000]
...ドスパラのデスクトップから再生したことがありますが 外れ品なのかUSB接続で早期故障、光で故障、LINE接続で故障と連鎖的にダメになりました 音はそこそ良かったかも >ダースウルフさん Echo Dotってそんな機能があったんですか...
(スピーカー)
2023/01/22 18:36:09(最終返信:2023/03/01 22:46:32)
[25108866]
...>>美辞麗句を要して高く売りつけようという輩が >たしかに故障に当たることもありますね。 故障ということではありませんが、よくあるのが 素人が価値がわから...り摩耗して切れ味いまいちです >美辞麗句を要して高く売りつけようという輩が たしかに故障に当たることもありますね。 昨今オーディオ高騰なので、試聴して買ってもらうビジネスは、...視聴してそのままお買い上げって ハズレが無いので貴重だと思いますよ BOWSさん >故障はありませんが >実売の2倍くらいの価格で SPの場合、ボイスコイルタッチは よくあり...
(スピーカー > KRIPTON > KX-1 [ペア])
2022/08/23 20:11:48(最終返信:2023/02/16 21:45:30)
[24890511]
...動きが取れないため、来週のどこかで 現状市販品の試聴に行きたいと思います。 冷蔵庫が故障してしまい急遽買い替えの思わぬ出費が出てしまい、 予算が減らされましたが、一応以下の商...因として考えられるのはスピーカーユニットやネットワークだと思いますがスピーカーユニットが故障すればそもそも全く音が出ないはず(?)なのでネットワークの低音部分が壊れているのではない...ですので、 低音部分の部品が断線すると低音は出なくなりますが、滅多にネットワークの 故障は聞いたことがありません。 両方のスピーカーとなると、エッジの損傷かダンパーの動作不良...
(スピーカー > Wharfedale > Denton 85th Anniversary Limited Edition [マホガニーレッド ペア])
2023/01/05 15:53:08(最終返信:2023/02/06 22:25:14)
[25083853]
...数年内に転居を考えているため現状の写真はどうかと思いましたが、掲載させてください。 CDプレーヤー故障のためBDプレイヤーで代用、スピーカースタンドの代わりにもらったスツールを使うお粗末な状況です。 ...
(スピーカー)
2016/02/02 20:59:21(最終返信:2023/01/29 12:28:09)
[19549907]
...ちょっとしたことで音が変えられるから、ケーブル沼にはまる事も無いし、気分で真空管を変えて音色の変化を楽しめるし、故障しても簡単に直せる。 世のハイエンドといわれる高額オーディオですら使わないような弩級パーツを組み込む事も可能ですし...壊れるかどうかで言えば、真空管だろうが、トランジスタだろうが壊れる時には壊れますw 家のでの使用では、フェンダーは故障知らずで、マーシャルはトラブルが多いですが・・・・・・・・・ オーディオの場合には、歪んではダメなのと...
(スピーカー > ヤマハ > NS-SW700 BP [単品])
2023/01/06 17:28:04(最終返信:2023/01/26 17:07:53)
[25085407]
...と疑って 音量を上げてオ―ト起動するか 確認されてはいかがでしょう? かなりの大音量でもダメなら故障疑いで サポート連絡だと思います。 オートスタンバイ機能をONしていると音量が微弱だとそるなりますね...
[25058227] 特定の楽器の音色でツイーターが「ピリピリ」鳴る?
(スピーカー > ONKYO > D-212EX [ペア])
2022/12/18 09:19:39(最終返信:2022/12/22 21:50:25)
[25058227]
...2台のスピーカーが、同時にまったく同じ故障を発生する確率はかなり低い、 ということが前提となっています。 同じような問題を抱えている製品であったとしても、 同じように使っても同時に故障することはまずありません。 ですので...
(スピーカー)
2022/10/13 20:39:07(最終返信:2022/10/15 20:16:05)
[24963570]
...音が出ない方のスピーカーのケーブルを別のスピーカーに繋ぐと音が出る状態、なので、これは完全にスピーカーの故障かなと思います。 今現在、 サンスイ AU-D907F EXTRAにデノン DCD-755SE、パイオニア...どうせ買うなら早く楽しんだ方がよいと思います。 >片方の音が出たり出なくなったり... >これは完全にスピーカーの故障 もしアンプの場合はアンプを何とかしない限り、直らないでしょう。 DALIより完全に音が出る状態にする方が優先だと思います...
(スピーカー > Wharfedale > Evo4.4 [ウォールナット ペア])
2022/09/26 04:26:57(最終返信:2022/09/28 16:21:21)
[24940033]
...Voice)で期間限定で上映してくれるところもあります。 でも上映時間が長い作品だと、突然映像が切れて故障かと思ったら強制休憩時間があって、アイスクリーム販売がされたりします(笑) Maverickも130分なのでたぶん休憩あるでしょうね...
(スピーカー > FOSTEX > CW250D [単品])
2022/09/15 16:45:28(最終返信:2022/09/15 18:42:00)
[24924325]
...ついつい上流がメインアンプの意識があったため 注意喚起として 記載させていただきました。 MADE IN CHAINA でしたが、、故障しなくて よかったです。。。。 オルフェーブルターボさん 電源ON 上流→下流 メインアンプ →...
(スピーカー > FOSTEX > CW250D [単品])
2022/08/30 01:19:24(最終返信:2022/09/01 21:49:28)
[24899582]
...数でいうと全体的に鳴っていますが、50Hz付近がより強く鳴っているようです。 アンプ部の故障でしょうか? 中古品を購入し、1ヶ月程なんの問題もなく使っていましたが、テレビやオーデ...な状況なのではないかと考えられるので、 ライン入力端子のアースが浮いてしまっているなどの故障の可能性が考えられます。 >ハイレベル入力端子にスピーカーケーブルで接続すると、プリメ...内部で起こっているのかもしれませんね。 BTL対応なので、回りこみが起こっていると 故障しているかもしれません。 メーカーに相談した方がいいと思います。 さて、帰宅後早速検証...
(スピーカー > JBL > L52 Classic [ブラック ペア])
2022/08/01 17:58:25(最終返信:2022/08/21 05:18:50)
[24859038]
...年代の555シリーズも購入予定 先日、スピーカーの音が出ない方がいて、 どうもアンプが故障してスピーカーも引きずられ 壊れたような話が出てました。 30年前でソニーとなると、ち...スピーカーは需要がないので、今後も期待はできないと 思いますよ。KA−1100SDは 故障なしでここまできましたか?接点不良がありそうな造りですが。。。 三度目の正直さん >L...の20年ってどうなのですか? 古いJBLはウレタンエッジがボロボロになり、 穴が開いて故障してました、10年もたなかったかも。 Foolish-Heartさんご紹介の、S143は...
[24697490] 607 S2より低価格なバイワイヤリング対応スピーカーは?
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 607 S2 Anniversary Edition 607S2AE/MR [レッドチェリー ペア])
2022/04/13 07:47:04(最終返信:2022/08/20 15:00:26)
[24697490]
...これも私の耳ではわかりません。 試した製品はこんな感じです。 1.マランツ M-CR611 ・・・・最初のメインアンプ。故障続きで2年経たずにお蔵入り 2.ヤマハ R-N803・・・・現在のメインアンプ。M-CR611よりは音が豊かになった気がする...いまは15万円くらいしますもんね。さすがに15万だったら手がでなかったと思います。 M−CR611は失敗作といえるような、故障多発製品でしたが、612ではそのような話はほとんど聞かないのでネット購入でも長期保証を付ければ大丈夫かと思います...
[24861560] AVR-X1700Hに合うスピーカー探してます
(スピーカー)
2022/08/03 13:04:33(最終返信:2022/08/05 12:33:18)
[24861560]
...ますます排熱の問題が気になります。 熱がこもる環境にはならない。と考えて良いのですよね? ここ考えないと故障の原因です。 検索とは何を意図してます?高さならば検索で詳細条件指定できます。 が、、薄型AVアンプならばマランツ程度ですし...こんな形の収納棚で昔から使っていますが、レコーダーとかも異常無く、前のは5、6年は使えていたので、故障するほど熱くはならないと思います。 >コピスタスフグさん 回答ありがとうございます! 素人なので、特に音にはこだわりは無いですね...
(スピーカー > KEF > KC62 [カーボン・ブラック 単品])
2022/06/08 07:27:21(最終返信:2022/08/01 12:37:26)
[24783142]
...当然-10dBV入力が来るのは当たり前ですし、それでLINEOUTの出力はでています。その条件でSWのボリュームが下げられないのは、故障ではないと! そのせいで入力レベルを-40dBまで下げるということは、A/D・D/A変換が十分に機能しない...
[24837411] BOSE 101mm左チャンネルから音が出なくなった;
(スピーカー)
2022/07/17 01:07:53(最終返信:2022/07/27 16:01:39)
[24837411]
...カーの故障だと思います。 参考までに、Aに繋いでいた301v両方をBに差し替えていました。 そしたら、両方ともちゃんと鳴りました!ので、左の101mmの故障だと思...が断線が考えられます >これは、アンプではなく、スピーカーの故障だと思います。 スピーカーが故障した原因が、何かによるでしょう アンプの電源ONで、少し経つ...カーごと左右入れ替えてみました。これやと、鳴りませんでした;これは、完全に「スピーカーの故障や」と思い、今に至っています。 【質問内容、その他コメント】 ・片方のみの修理or片方...
[24826831] 702signature 悩んでます…
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 702 Signature [ダトク・グロス 単品])
2022/07/08 21:28:30(最終返信:2022/07/25 22:30:39)
[24826831]
...あとSACD30nですけどCDを使う場合は音源ソース切り替え後にトレイの開閉が滅茶苦茶遅くなる場合があるので そこは故障ではないので気にしないようにしてください 以前ショップで操作して壊れたのか焦った事があるので… >鯖缶録さん...