故障 (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 故障 (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

"故障"を検索した結果 379件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25246138] HDVD800の件で教えて下さい。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > ゼンハイザー > HDV 820)
2023/05/03 15:27:04(最終返信:2023/05/03 23:16:57)

[25246138] ...しまい込んでいたヘッドホンアンプをSACDに繋いで聴いたところ CDは聴けますがSACDはは聴くことが出来ません。 もともと、そのような仕様だったのか?故障なのか? 使い方が間違えているのか教えて下さい。 よろしくお願いします。 >ねこねこまる吉さん ... 詳細


[25210010] ライン出力とヘッドホン出力の違い

 (ヘッドホンアンプ・DAC > Shanling > SHANLING H7 [Titanium])
2023/04/05 15:12:04(最終返信:2023/04/20 17:26:22)

[25210010] ...それらは誤った接続であり適材適所的な正しい扱いをしないと本来の性能/機能を発揮できないし、最悪の場合は機器の故障/損傷や火災事故につながるので、取扱には知識と注意が必要です。 オーディオにおける音楽リスニングライフが良いもの/悪いもののどちらになるかは...強制冷却せずとも正常に動作することを前提に作られており、それをもとに動作や安全性を確保・保証しているわけです。 つまり、この実験は或る人が故障や安全性を無視して勝手に自己責任でやっていることであると思われるので、製品仕様上「Hugo2はスピーカー駆動ができる」と言い切れるものでは... 詳細


[25205755] ノイズばかりの中古

 (ヘッドホンアンプ・DAC > マランツ > HD-DAC1)
2023/04/02 11:22:52(最終返信:2023/04/02 14:07:52)

[25205755] ...2014〜2018くらいまでの製品は不具合が多いのかもしれませんね。 上記コンポはM-CR611で故障情報が大量に報告あります。自分が買うときはカラバリモデルが出た時期だったので、不具合の改善はされているだろうと勝手に考えてましたので... 詳細


[21081840] プチプチ言わないLECUA

 (ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > P-750u)
2017/07/30 16:17:55(最終返信:2023/03/16 23:36:23)

[21081840] ...それぞれのミニアンプの特性を高度に揃えないと、却って音を濁す元になる可能性があったり、また、複雑な回路は故障し易さとバーターとなるかもしれません。 私もAAVAにも興味があるので、時間とスペース(オーディ... 詳細


[25119207] nw-wm1am2 に接続するとノイズ音が出ます。改善方法??

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR7 FIO-BTR7)
2023/01/30 01:32:38(最終返信:2023/01/31 19:04:58)

[25119207] ...プップップップとオナラが出ます!!! (´・ω・`)よかった〜、初期化してから気づいた!故障かと思った。... 詳細


[25050590] 音が出ない。1週間で壊れた

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR7 FIO-BTR7)
2022/12/12 21:10:16(最終返信:2022/12/13 21:37:28)

[25050590] ...ペアリングの解除や再起動など考えられることはしていますが状態は変わりません。まだ購入後1週間しか経っていない国内正規販売品ですが、単純に故障しましたかね?落下、水濡れなど問題になるような使用はしていません。 これだけではないだけに、やっぱり中華製品だよ...4o出力端子の確認) >デフレパードさん ありがとうございます!頂いたアドバイスを試したら4.4mmジャックの故障だったことがわかりました。 プラグ差し込んでも本体液晶画面にヘッドホンマークが表示されず認識出来ていない事に気付きました... 詳細


[25038542] 初期起動について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2022/12/04 16:18:40(最終返信:2022/12/05 13:09:59)

[25038542] ...こんばんは。 本機は所有しております。 電源スイッチを入れても、前面のLED関係が点灯しないなら、 故障している可能性が高いですね。 >アンテナ下部の穴からは光が出続けていました これは、ACアダプターをつなげば「緑」が点灯します... 詳細


[24895969] ZEN CAN以外のヘッドホンアンプを繋げたい場合

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2022/08/27 18:38:49(最終返信:2022/12/04 09:13:53)

[24895969] ...(2)(3)は素人考えでは大丈夫かと思いましたが、メーカーに問い合わせたところ強めのNGとのことでした。故障の原因になる可能性があったり、ノイズが出たりで音質にも良くないようです。 なのでZEN DACで...CANかバランス接続可能なもののみになるようです。 >メーカーに問い合わせたところ強めのNGとのことでした。故障の原因になる可能性があったり、 >ノイズが出たりで音質にも良くないようです。 この点について投稿するのを忘れていたので追加します... 詳細


[24996466] 最適なスピーカー

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2022/11/06 00:59:37(最終返信:2022/11/10 00:16:43)

[24996466] ...。 BOWSさん、こんばんは。 おや、そんなことが、ですか。 で「eve audio 故障」で検索するといろいろ出てきますね。 じゃあ、ランペイジさんの機種変更希望も、このあたり...lackbird1212さん >おや、そんなことが、ですか。 で「eve audio 故障」で検索するといろいろ出てきますね。 のようですね。 >Eve Audioのスピーカ...のではないですか? 購入後にレビューなどで知った事ですが他品番もそうですが、やはり故障しやすいという事と、片側を交換してももう片側が壊れる可能性が高いという懸念から買換えに至... 詳細


[24952496] いきなり音が消えました、同じ症状が出た方いますか?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC Signature V2)
2022/10/05 15:55:34(最終返信:2022/10/11 12:57:09)

[24952496] ...まずあり得ません。 なぜなら、2台は完全に独立して動く個体(電源、アンプが別)なのですから、 2台が同時に同じ故障を発生するということはまず考えられません。 ですので、トラブル原因は、PCかDACのどちらかです...戻ってきたらまた無音になっていました。 今回はその状態から本機だけを再起動させたところ音が出ましたので、本機の故障だと思われます。 メーカーに問い合わせましたので進展ありましたら追記いたします。 ちなみに再起動後... 詳細


[24800937] M1 Mac mini でスリープから復帰後にZen dacが認識されなくなる

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2022/06/19 14:25:26(最終返信:2022/10/01 00:55:45)

[24800937] ...)に失敗することがあるようですね。 私の環境ではほぼ打つ手なしではありますが、今すぐ修理に出さなければならない故障ではないことが分かりましたので参考になりました。 私はWindowsですが、同様にスリープした後などに認識・接続が切れており... 詳細


[24878977] 認識しなくなりました

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2022/08/15 12:38:35(最終返信:2022/09/11 10:57:57)

[24878977] ...している別PCにてセットアップしようとしたところ、どうしても認識せず困っております。 (故障したPCは、Shuttle製SH97R6というベアボーンPC。Win10Pro。) 今...SRock製Deskmini H470 (Win10 Pro/i5-10400)ですが、故障PCにて同時に使っていた、Fostex製DAC HP-A4は、 そのままWindows上...ACを複数接続しても全部同時で認識します。 さて本題。 現在の症状からすると、 PCが故障したときに、USBインターフェースを道連れにした可能性があります。 >Shuttle製S... 詳細


[24880512] 接続は合っているでしょうか?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN CAN)
2022/08/16 15:52:05(最終返信:2022/08/16 21:02:44)

[24880512] ...5mmのケーブルに変換アダプターをかまして聴くというのは大丈夫でしょうか? 音の変化は未定ですが、この設定で故障などは大丈夫か?という質問です。 多分恥ずかしい質問ですが、こういうのがよくわからないので、よろしくお願いします...5mmのAUDIO IN端子 >に3.5mmのケーブルに変換アダプターをかまして聴く 基本はダメです。故障する危険があります。 ZEN DACの4.4mmライン出力はバランス出力です。 つまり、L、Rそれ... 詳細


[24866234] Marantz PM8006と接続する際にはDACモード?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K9 Pro ESS FIO-K9PROESS)
2022/08/06 19:42:35(最終返信:2022/08/07 05:13:41)

[24866234] ...ESSのモードはDACモードで宜しいのですか?プリアンプモードにすると、 Marantz PM8006のプリアンプとダブル事になるので、故障の原因になりますよね? 教えてください。 >AGM114Aさん こんにちは FiioのDAC使っています... 詳細


[24853158] 私のhipdacが故障なのか、hipdacがそういう音なのか知りたいです

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > hip-dac)
2022/07/28 16:53:50(最終返信:2022/07/29 16:54:45)

[24853158] ...【困っているポイント】普段iPadにhipdacを接続してヘッドフォンで音楽を聞いているのですが、iPadのイヤホンジャックに直接ヘッドフォンを差して使う時よりギターやピアノの音が小さく弱いです(特に高音が小さく弱いです) 例えばXjapanの紅のイントロなどで顕著です この商品のレビューを見ると高音質と高く評価されている方々が多いので、... 詳細


[24799727] リモコンは無しですか

 (ヘッドホンアンプ・DAC > auneaudio > X1sGT)
2022/06/18 18:49:47(最終返信:2022/06/25 23:25:20)

[24799727] ...私のアンプはリモコンはありませんが、NAS関係はタブレットがリモコン替わりになってます。 タブレットが故障したら、聴けなくなってしまいますね。  なんか恐ろしいです。 早速の回答有難うございます。 パワーアンプはバイアンプ接続してまして... 詳細


[24802544] 768kHzで音が途切れる

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > NEO iDSD)
2022/06/20 16:18:51(最終返信:2022/06/20 16:18:51)

[24802544] ...口コミにバージョンアップなどで改善すれば良いのですがメーカーはシステムの故障に繋がるのであまり無理にバージョンアップなどはしないで欲しいメーカーのホームページにあるので故障するのが嫌なのでまだバージョンアップはしていません... 詳細


[24567893] シンプル表示&機能のDACです

 (ヘッドホンアンプ・DAC > EarMen > Tradutto)
2022/01/28 22:45:21(最終返信:2022/06/08 16:38:08)

[24567893] ... 説明書が簡単すぎて原因がわかりません。  このままでも音が良いので、そのまま聞いていたのですが、故障かもしれないと思い始めました。 申し訳ありませんがパソコン側の設定を教えていただけますでしょうか?... 詳細


[24701415] これと違う音色のUSB DACで探しています。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC Signature V2)
2022/04/15 22:35:17(最終返信:2022/05/30 01:35:13)

[24701415] ...ヘッドホン出力からつないで音は出るかもしれませんが、推奨されるような使い方でもないですし、何かしらの負荷がかかれば入力ラインの故障の原因になるかもしれないので特にその使い方は考慮していません。 もう一度HD-DAC1の方も調べてみましたが... 詳細


[24697765] このアンプのOTGケーブルを介したMacとの接続について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2022/04/13 12:32:06(最終返信:2022/04/26 18:39:30)

[24697765] ...しません... これはもう本体の故障と考えた方がいいのでしょうか...? >ネガポジボーイさん 憶測で申し訳ないのですが、本体の故障というよりmacの仕様やシステム...じく認識しませんでした。 故障なので諦めて返品します。 ネガポジボーイさん、こんばんは。 普通のケーブルでも認識しないとなると、 故障を疑うことになるのは仕方な...日変換なしで繋げられるケーブルが届くので答えが出ます。もしもこれで認識しなかったら本体の故障と思うので今からドキドキです。ちなみにifiのipurifier 2も繋げていてランプは... 詳細