[24697765] このアンプのOTGケーブルを介したMacとの接続について
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2022/04/13 12:32:06(最終返信:2022/04/26 18:39:30)
[24697765]
...しません... これはもう本体の故障と考えた方がいいのでしょうか...? >ネガポジボーイさん 憶測で申し訳ないのですが、本体の故障というよりmacの仕様やシステム...じく認識しませんでした。 故障なので諦めて返品します。 ネガポジボーイさん、こんばんは。 普通のケーブルでも認識しないとなると、 故障を疑うことになるのは仕方な...日変換なしで繋げられるケーブルが届くので答えが出ます。もしもこれで認識しなかったら本体の故障と思うので今からドキドキです。ちなみにifiのipurifier 2も繋げていてランプは...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2022/04/19 18:01:07(最終返信:2022/04/20 22:11:05)
[24707715]
...使用後にPCを落としてから電源を切ろうとしてSWを押しても電源が切れません。 仕方なくACアダプターを外しましたが、故障なのでしょうか。あるいは仕様? 今のところ入力はUSBのみですが、同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか...
[24701415] これと違う音色のUSB DACで探しています。
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/04/15 22:35:17(最終返信:2022/04/16 23:43:54)
[24701415]
...ヘッドホン出力からつないで音は出るかもしれませんが、推奨されるような使い方でもないですし、何かしらの負荷がかかれば入力ラインの故障の原因になるかもしれないので特にその使い方は考慮していません。 もう一度HD-DAC1の方も調べてみましたが...
[24679633] スペック情報がなぜ書かれていないのか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/04/01 19:15:41(最終返信:2022/04/10 07:44:09)
[24679633]
...windowsで使っていますが確かに動作は32bit192kHzです。アマゾン辺りで評価はよさそうな中華製アンプもありましたが、故障や不具合の不安点が拭い切れなかったので今回はこちらを購入してみました。音質自体には特に問題には思ってないですし...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > DAC-HA200)
2016/02/13 15:01:02(最終返信:2022/04/03 19:26:14)
[19585556]
...またこのポタ現行のライトニング端子のiOS機器に幅広く対応できるので、旧製品のiPod classicが故障して現行iPod製品に買い替えても継続使用できるのですから将来的にも使用可能ですね。 つまり判断ミスなど初めからないのです...
[24660912] マランツpm8006にバランス接続することができますか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/03/21 16:51:29(最終返信:2022/03/28 19:52:42)
[24660912]
...Signature V2のfixed選択、出力4.2vのバランス接続をした場合、アンプやスピーカーに故障やひずみ等の不具合はでますか? マランツpm8006は出力レベル2.3V RMS (PCM) を受けて正常に動作するそうです...
[20135954] (ご助言を請う)本機のノイズで悩んでいます
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-B [ブラック])
2016/08/22 22:52:22(最終返信:2022/01/26 11:35:02)
[20135954]
...レ主さんが聞こえたレベルでの異音がするのはちょっと考えられません。 ほぼ、UD301の故障だと思いますが、2台のPCで同様なトラブルを抱えて可能性もあるかな、というところでしょう...リアルタイムDSD変換」をするので光学ドライブ(ノート型PC)が必須なのです。 ●本機の故障とも思われるので、TEAC社に点検依頼することも検討します。 シェルティー大好きパパさ...イズが治ればTEACに修理依頼ですね〜 導入当初から出て居る低周波のハムノイズ。 当機の故障じゃないでしょ。 現状,PCオーディオのノイズレベルが大過ぎて目立って居るだけかと。 ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2021/12/03 16:23:39(最終返信:2022/01/24 17:15:42)
[24475507]
...僕が指摘してから急いでやったんですか? 【個人輸入をしたい方へ】 国内では依然かなり品薄の様ですね。 個人輸入の場合、初期不良や故障修理で、英語力と送料がかかります。 そのリスクを甘受される方はぜひお試しください。 当方の経験から...のダメージから回避出来ますが、画像2,画像3の梱包方法は杜撰ですね。 >個人輸入の場合、初期不良や故障修理で、英語力と送料がかかります。 忘れていました: この商品は金額が金額ですので輸入税(消費税等)が免除されます...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Shanling > SHANLING UA2)
2022/01/08 12:12:26(最終返信:2022/01/09 06:34:23)
[24533036]
...その現象はおこりません。またステータスインジケターの表示が96kHzでもブルーのままでグリーンに変わりません。これは故障なのでしょうか?全く同じ現象があり一度交換をしています。何か調整等で対応できるか 教えて頂きたくお願いします...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-Q3-2021)
2021/10/31 07:17:23(最終返信:2021/12/27 17:28:12)
[24421982]
...でしょうか? インジケータが赤色点滅で充電中、点灯で充電完了です。 充電が問題ないとすると、本当に故障だったかもしれませんね。 はい。充電には問題無かったので、初期不良でした。 ありがとうございました😊...
[24456214] 音楽ファイルの保存場所はUSBHDD、NAS、どちらが良いか
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2021/11/21 13:55:56(最終返信:2021/11/22 12:10:31)
[24456214]
...。 >ポニーテールの格闘家さん HDDは単なる一時置き場です。稼働部があるので長期使用で故障の可能性ある媒体です。 あと音質はNASでも違いはでます。ノイズ対策されたオーディオグ...Sが良いなら簡易的なものからで良いでしょう。 >kockysさん HDDは「長期使用で故障の可能性ある」媒体、ということだったんですね。 自分もそれは承知しており、音楽ファイルを...手持ちのCD(50枚ほど)はCDプレーヤーで聴いていましたが、 数年前にCDプレーヤーが故障してしまいました。 一方、PC内にある曲(大半は借りたCDからのリッピングファイルで、合...
(ヘッドホンアンプ・DAC > CSR > SOULNOTE D-2 [プレミアム・シルバー])
2018/10/11 23:35:15(最終返信:2021/11/17 22:29:42)
[22176728]
...ある程度自分で納得のいくシステムを構築できた後は、あまり音は気にせずに音楽そのものを楽しむことに没頭したいと思っています。故障して修理不能になったり、画期的な製品が開発されるまでは、自分で選んで購入した製品を末永く愛用したいと思います...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Shanling > SHANLING UA2)
2021/08/02 12:40:43(最終返信:2021/11/16 00:11:59)
[24269415]
...ua2やZAXは低音よりの性能である、というレビューをよく見るので、少し強めな重低音を期待していたのですが。中高音は綺麗に流れるので故障では無いのかな?シングルエンド?のiPhoneのイヤホンに交換してみても低音はほとんど感じられず。...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A4)
2015/01/13 23:01:14(最終返信:2021/10/19 20:48:31)
[18367761]
...何かアドバイスがあればご教授ください。 買って間も無くなら、購入店に相談してみてはどうですか? それだけ試して改善しないなら故障の可能性もありますので。 メーカーに質問するという手もありますね。 そもそもの不良の可能性も考えても良いかもしれませんね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2021/09/09 18:37:07(最終返信:2021/09/13 17:54:59)
[24332922]
...4mmバランスケーブルに変えてみたところ解決しました。 変換ケーブルが悪さをしていたとの認識で間違いないでしょうか? また故障の件ですが、私は無知で詳しいことはわからないのですが上記の使い方で問題ないでしょうか? 安全に使うならば...「共通GND」によって、本来分離されているべき「L-、R-」がつながってしまうので、 トラブルが発生して、最悪アンプの故障につながるということです。 だから、そのような間違った接続が起こらないように、 >10proのケーブルそのものを5極4...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi xDSD)
2021/09/11 15:59:48(最終返信:2021/09/11 21:38:17)
[24336142]
...>みっつ1234さん PCのデバイスマネージャーを開いて、何も表示されていなければ、機器あるいはケーブルの故障。 不明なデバイスとして表示されたり、「!」マークが付いている場合は、ドライバの問題。 >あさとちんさん...
(ヘッドホンアンプ・DAC > INFOMEDIA > Lotoo PAW S1 (USB-C/Lightning))
2021/08/16 13:44:04(最終返信:2021/08/27 20:37:26)
[24292798]
...この機種で楽しもうと買ったのですが、ものの1ヶ月位でケーブルを繋いでも反応しなくなりました。eイヤホンさんで購入したので故障対応で送ったのですが、こういった場合元々付いていたケーブル以外で使ったりできるものですか? ちなみに...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A3)
2021/08/21 22:48:03(最終返信:2021/08/21 23:29:04)
[24301722]
...USBが接続出来なくなってしまいました。 挿してもスカスカで手応えがありません。 前の状態を覚えてないのですが受けの部分が無くなってる?と思います。 接続する端子が壊れているのでしょうか? 自分で修理は可能でしょうか?どこに問合せするべきか分からないのでここで質問させていただきます。 画像が添付されてませんでした。...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN CAN)
2021/08/19 23:41:24(最終返信:2021/08/20 20:14:10)
[24298482]
...しかし右の再生は音が小さくなります。しかも左のみの再生時にも右に音が再生されます。 これはギャングエラーとは違うと思われアンプの故障なのかアドバイスお願いします。 pompom132さん、こんばんは。 4.4mmプラグの差し込みが甘いと同じような症状が出ます...