[23864320] 記事 「アップル 24年までに乗用車生産を目指す!」
(自動車(本体))
2020/12/22 22:28:49(最終返信:2021/01/17 01:47:20)
[23864320]
...う。 android使ってる人には敷居が高く、リンクだけでも死ぬほどめんどい作業を強いられそう。 故障したらiPhoneみたくたらい回しにされそう。 そもそもディーラーって、どこ。修理受付できるトコも極めて少なそう...
[23887379] うーん4WDのシステムはかなりやばいですね。
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/01/03 21:41:32(最終返信:2021/01/17 01:26:32)
[23887379]
...そもそも初期型に乗って失敗したことありますし、、、バイクの話ですが、、、、 ドカですか、昔乗ってましたが故障が多すぎてダメでしたね。アレはドカの品質の問題もありますが、当時の代理店の村山モータースのせいと私は思ってます...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/01/10 20:42:45(最終返信:2021/01/17 00:23:47)
[23899948]
...※このあたりの専門家の方がもし見てれば、各種コメントぜひ求む。 >Choconoeさん アップルの再整備品は基本的に故障交換品の再整備なので、根本は中古品ですよ https://www.apple.com/jp/shop/refurbished...
[23910972] 10万キロくらい乗られた方、情報お願いします
(自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ ハイブリッド 2016年モデル)
2021/01/17 00:05:08(最終返信:2021/01/17 00:05:08)
[23910972]
...発売開始から5年経過、我が家の愛車も今年2回目の車検です。最近は5年、8万キロ、大きな故障しない前、下取がそれなりにつく乗る前に買い換え、を繰り返してましたが、今回は少し永く乗ろうか考えてます。 そこで...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2021/01/16 11:16:25(最終返信:2021/01/16 23:05:37)
[23909608]
...ナビ機能が必要なければモニター付きオーディオ一択です。 カー用品店やネットショップなどで個別に購入なさった方が安くは済むと思いますが不具合や故障、使い方がわからない場合などのことを考えれば車を購入された販売店で相談や修理など全てが完結する方が後々楽だと思います...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2021/01/09 10:08:39(最終返信:2021/01/16 19:10:02)
[23896748]
... バッテリークーラーやヒーターをつけると 価格も上がるのでしょうね。 そのクーラーやヒーターの故障とかもあり得るでしょうし (日本国内なら)Simple is best.的な考えなのでしょうか?。...
(自動車(本体) > 日産 > キックス e-POWER 2020年モデル)
2020/12/27 08:36:05(最終返信:2021/01/16 18:17:09)
[23871883]
...結局原因は何かわからないですが、パソコンでいえばパソコンは起動するがWindowsが起動しないみたいな感じでした。ハードの故障ではないような気はします。 というわけで、必ずなるとは限りませんが、本体の初期化は要注意という結論です...
(自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル)
2021/01/14 20:59:18(最終返信:2021/01/16 17:11:26)
[23907028]
...止。レッカーにて運ばれました。 原因はエンジンの煤溜まりがターボに流れターボチャージャー故障。6年目で保証がきかないので20万の請求。点検時はターボは項目に入ってないとのこと。納得...ターボ交換されるんでしょうか。 >ぱくぱくおさん うーん。煤が原因でターボチャージャー故障なので点検に入っててほしいですよね。手遅れだったとしても点検時にはもう異常だったはずです.../ 自分の兄妹も 修理代25万 アクセラのディーゼルで 13万キロでターボチャージャーの故障発生 >麻呂犬さん あまり飛ばさないので壊れてしまったのかもしれません。 こんな早く壊れ...
[23065586] NDオーナー及び購入予定者・検討者の談話室 vol.13
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター)
2019/11/23 22:00:51(最終返信:2021/01/16 14:30:36)
[23065586]
...た.これもOIL交換の時に聞いてみよう。 あと200`程で14.5万`走行となりますが、機械的な故障は無い。 こんな楽しく遊べる車でガンガン使っても壊れない。 よく出来た車ですね。 シャーシーへの入力は...
(自動車(本体) > ダイハツ > タフト 2020年モデル)
2021/01/15 13:34:26(最終返信:2021/01/16 09:51:47)
[23908102]
... 最後に、DAは交換できないとの記述もありますが、万一不幸にも故障が発生した場合は、一定期間メーカー保証の対象となりますし、故障しても交換できないということはありません。 また、少しインテリアルックス上問題が生じるかも知れませんが...パンチミスでした、、(^_^;) 正しくは、無料キャンペーンです。 純正ナビは、あまりおすすめ出来ません。ナビの故障が出て、何回もディーラ―に足を運びました。ケンウッドとアルパインで、同じ症状が出て、ナビを交換してもらっても直らず...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル)
2021/01/10 08:24:17(最終返信:2021/01/16 00:46:16)
[23898580]
...車室内のスペースとサスペンションストロークをの両方を確保するためには必要な構造で 且つ、部品点数が少なくて済む=故障や劣化が少なくて済む。 サスペンション構造で安物扱いする時代は終わったと思うほどですね。 自分はアライメント調整幅が多い...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2017/03/08 07:52:38(最終返信:2021/01/15 23:29:35)
[20719991]
...3年の保証が外れてしまうとのことで断念しました。 そもそも、故障に繋がる様な製品でもなさそうですが、この製品が原因でなくても車内の機器周りが故障した場合も修理をしてもらえなくなるとのことでした。 納車時に取付を依頼してそれ以降ずっと恩恵受けてます...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2021/01/05 13:31:15(最終返信:2021/01/15 18:03:51)
[23890106]
...致し方ない事と思います。 続報お待ちしてます。 私も他メーカーですが、納車後2カ月くらいに、エンジンブロックの故障で、エンジン交換したことがあります。 当時はショックとともに、エンジン回りの様々なジョイント部が脱着により後々漏れ等の問題が出ないかが一番心配でした...それも杞憂におわり、その後10年間手放すまで、絶好調で動いてくれました。 今にしてみれば、保障が切れた後で故障するより良かったと思っています。 >ms1952さん コメントありがとうございます。 これが保証期間内で良かったと思えてきました...
[23907521] 日産キックスe-power バック時の警告音とは別の異音
(自動車(本体) > 日産 > キックス e-POWER 2020年モデル)
2021/01/15 06:02:47(最終返信:2021/01/15 11:05:46)
[23907521]
...その音ではありませんか? >よ し さんさん フォーン、フォーンは車両接近通報装置の音です。 音が出てないと故障です。 >よ し さんさん その音は 日産電動車専用のバック音(カント音)です。 セレナ後期型e-powerや新型ノートも同じですね...
[22482455] エンジンオイルを回すための、チェーンが切れたらしく、
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル)
2019/02/21 03:09:37(最終返信:2021/01/14 21:31:15)
[22482455]
...ー名とか、故障内容とかは、差しつかえがあるので言えませんが、これと似たような故障で、保証期間1年ほど過ぎた時点で、普通では有り得ない故障があり、デ...まったけど 自腹で新古車のPolo買い直してたな。 突発的な故障ってどこ会社の車にもあって、そういう故障に会うのは不運だと思いますし、延長保証に入っていればよかった...に多いのかという疑問です。 >M_MOTAさん 「突発的な故障ってどこ会社の車にもあって、そういう故障に会うのは不運だと思いますし、延長保証に入っていればよかった...
(自動車(本体) > スズキ > アルトワークス 2015年モデル)
2020/11/15 08:57:40(最終返信:2021/01/13 22:55:38)
[23788711]
...アイドリングが1000回転で安定してるというのでエンジン自体の問題ではなさそうだ。 一般にはイグニッションコイルの劣化や故障で大きな振動が出るとすぐにわかるのだが、これとは違うね。。 >jinhiromiさん 多分、エンジンマウントのゴムが劣化していると思うので...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル)
2020/10/29 06:56:47(最終返信:2021/01/13 16:23:51)
[23754654]
...すよね 人間の意図通りには動かないが、メーカーの設計通りには多分動いてる センサー類の故障なら、修理すべし もしパーフェクトを求めるなら、更に100万出すべし 皆さま、コメントあ...識外のものに反応して逆に助かることがあるかもしれません。 現在頻繁に作動するのであれば故障の可能性は高いです。 そうでなければディーラーでチェックしてもらって問題がなければそれで... また同状況で確実に発生するようであれば、報告をしてあげると喜ばれるかもしれません。 故障でないといいですね。 センサーの過検知ですかね。 自分なら判定が微妙な時は動作した方が安...
(自動車(本体) > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル)
2020/12/26 16:17:27(最終返信:2021/01/13 14:19:01)
[23870623]
...200km高速に乗り、LTAを使用しましたが故障表示は出ていません。故障したら怖いですね。 ただ、故障とは別で申し訳ないですが、追従時などで前走車...走行中にインパネに「LTA故障 販売店で点検して下さい」と表示が出ました。 1回目は11/10に表示が出て、翌日ディー...と言われました。 今日走行中に2回目の「LTA故障 販売店で点検して下さい」と表示が出ました。 明日ディーラーで見て貰おいと思っていますが...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/01/07 20:48:25(最終返信:2021/01/13 11:21:54)
[23894347]
...持できてメリットあるでしょうが、 私的には、6カ月毎の点検は過剰ですね、 今の車、滅多に故障しませんから、、 また、12カ月点検を依頼すれば、当然のようにコンピューター診断するで...ルマではなくコンピューター制御された最新機器の塊ですから入っといた方がいいと思います。 故障はしないかも知れないけど、色々と不具合がでてくる可能性もありますので入っといた方が無難。...ら入れても良いですね。付ける付けないで値引きいくら変わるのか確かめましたか? 前車が急に故障しちょっとだけ急いで契約してしまい、 現在納車待ちです。 なので、カタログ価格からの兼用...
[23892652] モデルチェンジアクアで私は幸せになれるでしょうか?
(自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル)
2021/01/06 21:12:05(最終返信:2021/01/12 23:08:26)
[23892652]
... 非常に納得した次第。 ホンダ車の故障は決して多くは無いよ。30年間ホンダ車のみに乗り続けたが、故障らしき故障は数える位しか無い。 余りにFIT...初代フィットハイブリッド(14万キロ)に乗っています。故障したため、車が入院中で、とりあえず3万円部品交換で治らなければ、さらに18万かかると言わ...修理代が多くなるなら、ヤリスクロスなどの購入を考えたらいいんじゃないですか。 ホンダ車は故障が多い様に思います。 次の自動車はホンダ車以外がいいようにおもいますよ。 後部座席ならア...