[23091230] Polychlome Sync ASRRGBLEDについて
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2019/12/06 19:23:59(最終返信:2019/12/07 14:52:24)
[23091230]...RAINBOWで光らせる事は出来ません。 ARGBのファンで有る場合は20番に繋ぐのが正解になります。 ただし、ARGBとRGBは互換性が有りませんので、ARGBのファンをRGBに繋いだり逆にRGBのファンをARGBに繋ぐのはNGです...
[19645971] もしPC構成を変えるとすれば・・・どうしたよいと思いますか?
(マザーボード > ASUS > P6T Deluxe)
2016/03/01 11:19:15(最終返信:2019/12/05 09:10:46)
[19645971]...ECC対応メモリでなくても動くという事ですね^^ あとは・・・・P6T DELUXEでCPUを認識できるかどうかですね!笑 990X互換とは書いてましたけど・・・・こっから先はギャンブルですかね!?笑 どなたか、P6T DELUXEでXeon構成してる人いないかなぁ・・・...
(マザーボード > ASUS > TUF H370-PRO GAMING)
2019/12/02 23:10:31(最終返信:2019/12/04 11:31:29)
[23083935]...ありがとうございました。 どちらにせよこのマザーボードで今のCPUは使えません。 ソケットの物理形状は同じですが互換性はありません。 Core i5-9400F+これ+128GBで9万円前後です。 Core i7-9700KF+これ+128GBで11万円前後です...
[23061643] 11月のwindows10 update後、ネットワーク接続障害
(マザーボード > ASRock > Z170 Extreme4)
2019/11/21 21:51:28(最終返信:2019/11/22 20:31:44)
[23061643]...ルーターなどの再起動では一時的でも回復はしませんか? 責任持てないけどWindows10互換ドライバで動くドライバは純正品入れないでWimdwows10(microsoft)互換ドライバで動かしたほうが安定しているような気が、個人的にしています...
(マザーボード > ASUS > PRIME H370-A)
2019/10/06 22:06:05(最終返信:2019/10/08 00:37:40)
[22972397]...第6世代のCPUが使えるのは、100,200番台のマザボで、第8世代以降が300番台となります。 一応、互換性がないので、ハマれども使用は出来ません。 予算もあるでしょうが,余り無茶しませんように ・・・・...
(マザーボード > ASRock > Z390 Phantom Gaming 6)
2019/09/21 11:07:30(最終返信:2019/10/02 07:46:41)
[22936594]...W4U3200CM-4Gももしかしたら使えますか。 今更ながら、メモリー選びに迷ってます。 本来は3200メモリーも下位互換があるので動作する筈ですが、あまり事例はないとは思います。 規格上は動作する筈 また、意見を聞きたくて質問させて頂きます...
(マザーボード > GIGABYTE > X470 AORUS ULTRA GAMING [Rev.1.0])
2019/10/01 22:10:50(最終返信:2019/10/01 23:41:21)
[22961031]...1以降のバージョン)をインストールして、 第3世代AMD Ryzen™CPUでの4DIMM DDR互換性を回避する必要があります。』 (Google翻訳) と書かれていたのですがこれはF31の次にF40は入れてはいけないということですよね...1以降のバージョン)をインストールして、第3世代AMD Ryzen™CPUでの4DIMM DDR互換性を回避する必要があります。 となり、F40に更新する前に必ずやりなさいと記載があるだけで、@BIOSとは一切記載が有りません...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS)
2019/09/26 21:08:26(最終返信:2019/09/30 21:51:53)
[22949398]... PXI-E 3.0 対応です。 マザーはPXI-E 2.0 対応までですが、動きました。(下位互換?) catalystドライバーを、crimsonなんとか、にしてもOKでした。 その環境からの変更です...GOP非対応ならCSMを有効にしないといけません。 CSMはCompatibility Support Module、互換性をサポートするモジュールです。 無効にしたらUEFIしか呼び出されません。 >uPD70116さん...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-F GAMING)
2019/09/29 10:22:31(最終返信:2019/09/29 12:29:45)
[22954944]...(笑) 自分ならAmazonでマザー買って万一に古ーいBIOSで着たら、返品理由で「手持ちのアイテムと互換性が無い」で送り返します。 今日も一つ、配管部材で結局使わなかったものがあって、「都合により必要がなくなった」で送り返す手配です...動作はするんでしょうけど、X570自体がRyzen3000のためのチップセットみたいな物なので 特にメモリー周りの互換性は格段に上がってるし安定性も上がってるのでほぼアップデートは必須感すらある...
(マザーボード > ASRock > H110 Pro BTC+)
2019/09/20 18:07:25(最終返信:2019/09/22 22:45:23)
[22935288]...あまりの安さに驚いてます。 LGA1151は世代間の互換性が無い場合があるとの事なのでお聞きしたいのですが、このマザーにCeleron Dual-Core G3900 BOXは使用できますでしょうか?...
[22927149] ASUS x570マザーを使用してますがBIOSのboot設定が不明
(マザーボード)
2019/09/16 22:58:08(最終返信:2019/09/17 15:40:59)
[22927149]...基本的にはCSMは無効にしておいた方がいいです。 UEFI非互換の機器、ソフトウェアを使うときのものなので、関係なければ無効の方がいいです。 実はSATAカード等で非互換の機器でも無効にしておくと起動時のチェックを省略出来るので...
[22926358] M.2 のサイズ スペック検索への提案(小型化が進んでいるので)
(マザーボード > MSI > B450M GAMING PLUS)
2019/09/16 17:45:30(最終返信:2019/09/16 20:16:57)
[22926358]...com/Motherboard/support/B450M-GAMING-PLUS#support-hdd こちらから「互換性」を押してたら各デバイスのリストが見れますよ M.2のスペックはスペック表に記載があります。 https://jp...
[22910915] フリーズ、、強制再起動、、、教えて下さい!
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS)
2019/09/09 12:57:41(最終返信:2019/09/11 08:13:44)
[22910915]...るのか。 2.ASUSの製品ページにあるRealtekのサウンドドライバが、ハードウェア互換性がない旨の表示が出てインストールできない。 あとできそうなこと(追加投資無しで) 1...さん >2.ASUSの製品ページにあるRealtekのサウンドドライバが、ハードウェア互換性がない旨の表示が出てインストールできない。 たぶんやられてるとは思いますし基本的なこ...ご指摘の通り、最新のOSではなかった、ということだったようです。 まさか、こんな形で後方互換性がないとは思いも寄らず・・・ サウンドドライバの件、OSを新しくしてからはまだ試してい...
[22893783] d.o.c.pにて3600Mhz起動しない
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS)
2019/09/01 17:27:25(最終返信:2019/09/04 23:30:07)
[22893783]...下記URLのQVLのPDF一番最後のページの備考欄を見ると「DIMM2本挿しの時は、A2とB2スロットに挿すといいですよ」(互換性が上がる!?)と英語で書いています。 https://www.asus.com/jp/Mothe...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z390-F GAMING)
2019/08/30 05:42:26(最終返信:2019/08/31 08:51:41)
[22888113]... ASUSのライティングコントロールの名前がAURAなだけです 他社は他社で名称が有ります、各社の互換性はほぼ有りませんが似たコントロールなのでバッティングすることが有ります >揚げないかつパンさんへ...なんとなくASUSの『よくある質問』 (下記 URL)を見ていたら、『CorsairパフォーマンスLEDメモリとのAura Syncの互換性』の記述を見つけました。ただ、”ASUS AURA SYNC用のCORSAIR iCUEおよびCORSAIR...
[22736935] USBによるクリーンインストールができない
(マザーボード > ASUS > PRIME H370-A)
2019/06/15 17:19:25(最終返信:2019/08/30 13:55:09)
[22736935]...Overrideで切り替えてもOK)起動させるので、Windowsに入ってはダメです。 最近のマザーはIDE互換モードは持って無いですね。 Windows XPを起動させるために必要だっただけなので、サポートはされていないです...
[22844428] 他社製グラフィックボードのRBG制御について
(マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend)
2019/08/07 22:46:54(最終返信:2019/08/26 23:26:35)
[22844428]...LegendのLED制御はPOLYCHROME SYNC(RGB)でGIGABYTEのグラボはRGB FUSION なのでソフト的な互換性は無いので制御はできないと考えるのが妥当です。 勿論、POLYCROME SYNCとRGB FUSIONの両方を入れれば動作する可能性はあります...
(マザーボード > ASUS > PRIME J4005I-C)
2019/08/21 02:52:50(最終返信:2019/08/25 17:49:30)
[22870137]...型番分かりませんがネイティブのDDR4-2666MHzを乗せてると UEFIの対応次第ではもしかしたら互換性がうまく働かずに 詰むこともあるかも?と思いました。 失礼しました 取り敢えず、ピープスピーカーを付けてみて...
[22871209] HWINFO64 「PCIe Device Error」
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-F GAMING)
2019/08/21 19:05:10(最終返信:2019/08/25 08:59:18)
[22871209]...>spritzerさん こんばんは(*^^*) 私も最初にPCIeのGen違いが関係するのかと思いましたが、まあ互換性あるだろうからと思ってスルーしちゃってました。 でも、確かに私の場合はとは逆パターンでsprit...
[22860351] 前面ポートtype-c対応マザーボードの見分け方
(マザーボード)
2019/08/15 23:56:47(最終返信:2019/08/16 07:55:22)
[22860351]...上位モデル見る時についでに気にするくらいにしておこうと思います。 >KAZU0002さん データ移動させることが多いので、ケース互換商品と1500円程度の差異であれば 将来あると便利かなくらいの動機でした。 言われてみるとそこまで速度必要だと考えていませんし...