(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z740X [50インチ])
2022/04/11 17:30:34(最終返信:2022/05/19 09:10:32)
[24695238]
...毎日テレビを見たりプライムビデオを見たりして愛用してます。初期のパネルは本当に酷かったので、高い金出して後悔しかありませんでした。 たぶん今後REGZAを買うことはありません。次に買うのはminiLED搭載のハイセンステレビです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80J [65インチ])
2022/05/15 18:17:42(最終返信:2022/05/18 20:34:00)
[24747731]
...7月にも家電量販店の中間決算の時期にもなるので、新型発表後に旧型を考えた方がいいのではないかと思います! 私も待つべきだったかなーと思って少し後悔していますが、まとめ買いで安く購入できましたので、スレ主さんも購入の際は値段交渉頑張ってください!...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80J [65インチ])
2022/05/15 14:04:43(最終返信:2022/05/18 20:08:28)
[24747374]
...画質と違って音ならいくらでも改善はできるので、在庫があって選択肢が豊富なうちに買っておくのが良いと思います 後悔先に立たずです(笑) >ひのまるごはんさん こんにちは。ユーザーではありませんがお許しください。 音質重視ならA80Jとサウンドバーでしょう...
[24735321] LGの出張料金がわかる方、ご教授いただけませんか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ])
2022/05/07 16:42:14(最終返信:2022/05/17 01:15:10)
[24735321]
...また症状から ある程度の修理代も出るはずですよ。 3流を安いだけの理由で通販で買って仕舞った… 後悔ですね。 最低でも長期保証には入らんと。 >黄金のピラミッドさん アドバイスありがとうございます...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/04/27 02:04:31(最終返信:2022/05/04 14:41:40)
[24719473]
...「FireTV Stick4K」などを利用して汎用的に使える様にするとか、「サウンドバー」を追加するとか... 後悔のないように、まず、 国内メーカーにする。(保証やサポートのため) AndroidTVは避ける。(不安定なので不具合が多い)...(このサイトの情報では入らない人ほど必要になる) この辺りを重視して選びましょう。 機能、価格はその次です。(ヘタに安物を買うと後々後悔する事に) >アルマジロ53さん こんにちは。 その3択ならハイセンスですかね。 理由はサービスネットワークがある事...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X9400S [65インチ])
2022/04/18 21:12:57(最終返信:2022/04/30 22:26:45)
[24706355]
...何が何でもこの異次元の高画質を自宅で体験したいという思いで16年頃初有機に走りました。結果焼き付きは全くおきていませんし、選択に後悔はありませんね。 東芝有機ELユーザーではありませんがご参考まで。 >ozさん 「復活の福山雅治」は本気のしるし...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ])
2021/03/18 22:46:19(最終返信:2022/04/24 21:49:51)
[24029030]
...短命覚悟で延長保証は必須です。 当方延長保証に加入しなかった事も悔やまれます。 パナを購入した事を、とても後悔しています。 パナのサポートが本当に「一年足らず」という単語を使用したようでしたら大きな問題ですね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ])
2022/04/18 13:48:43(最終返信:2022/04/18 20:49:22)
[24705631]
...最近のサウンドバーとかシアターシステムだと音量も連動するようになるよ >えーまーさん 大画面希望ならば65にせずに後悔しませんか? また、必要なリンク機能は何ですか? この製品を持っている訳ではありませんが...m(_...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z670K [65インチ])
2021/11/22 11:16:07(最終返信:2022/04/16 09:29:10)
[24457640]
...やはり大きなテレビが欲しい、コントラストは重視したいので、費用的にX95Jを選びHX900よりコントラストが悪化(妥協)して後悔しそうな感じがします。 やはり有機ですかね。 厚かましいですが、先の視聴条件で、型落ちでも結構ですので有機でおすすめはありますでしょうか...数年待って安くなってからminiLEDを買った方がまだマシという感じでしょうか・・・? こんな不具合の多い、画質の悪いテレビ買ったら一生後悔しますよ。 買わない方が安全ですね。...
[24699921] 番組録画できる40〜43インチのテレビ購入相談
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/04/14 22:05:49(最終返信:2022/04/15 23:58:34)
[24699921]
...パネル・アンドロイドTV、となります。 >すずあきーさん とりあえずREGZAを買えば後悔はなさそうですね! 倍速パネルと高輝度倍速パネルは、 見ればすぐわかるほど違うものなの...。 おはようございます。 >どうなるさん REGZAはかなり優秀みたいなので、 買って後悔することは、まずなさそうです! 求める最低限の機能が自動録画と2番組同時なので、 そこに...ならやっぱり43JX850でしょうか? >REGZAはかなり優秀みたいなので、 >買って後悔することは、まずなさそうです! >求める最低限の機能が自動録画と2番組同時なので、 >そ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/03/19 18:23:08(最終返信:2022/04/15 13:30:18)
[24657412]
...最近のパナソニックのテレビは・・・・ 運が良ければ いいでしょうけどね。 まあこの後 熱く語る方が登場するでしょうが 後悔しないように 念押ししておきますね。 パネルが3年前のから昨年のに変わる程度でしょうか 基板は同じでしょう...>調べてから来てくださるさん 返信ありがとうございます。 今のがだいぶ安くなってきたし、新型も気になるし迷います。 後悔のないように検討致します。 >oniasaさん かなり変わるかですが、、4kという範疇なら比較しないとわからないと思います...
[24679815] 現行JZ2000か?新LZ2000か?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/04/01 21:21:00(最終返信:2022/04/09 14:45:04)
[24679815]
...たりしましたか?買って後悔している点などはありませんか?本音の部分を聞かせていただきたいです。 との事ですが問題は起きてないですね。 後悔に関しては設置の条件に...して…後、どれくらい見られるのか?といった状況になります。 なので、JZ2000を買って後悔する事が無いなら、買いたいというのが本音なのですが… 不具合事例が多く報告されているので... 人生は上々ださんは、JZ2000を購入されてから、何か問題はあったりしましたか?買って後悔している点などはありませんか?本音の部分を聞かせていただきたいです。 >プローヴァさん ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JX950 [55インチ])
2022/04/08 01:29:17(最終返信:2022/04/08 16:49:52)
[24689600]
...おいた方がいいですよ。 今残念に感じているのは不細工な見た目と、傷を自分でつけてしまった後悔と両方だと思いますが、後者はそのうち諦めがつけばどうでもよくなります。 カー用品店等で探...皆様ご回答ありがとうございます。 >どうなるさん 下手にいじると逆に目立ってしまいまた後悔することになりかねませんね。 >名無しの甚兵衛さん すみません、やはり参考画像がないと...思いましたが上手く撮れず諦めてしまいました。 >プローヴァさん 仰るように時間が経てば後悔や罪悪感は薄れていきそうです。 どうしても気になるようなら教えていただいた装飾テープを店...
[24669935] YAMAHA YHT-S400について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740XS [55インチ])
2022/03/26 20:26:53(最終返信:2022/03/28 13:23:51)
[24669935]
...返信有難うございます。 昨日、現テレビとスピーカーの撤去と本テレビの設置が完了しました。 やはり薄っぺらい音なので、後悔してます。 新しいスピーカーの設置を検討します。...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C1PJB [55インチ])
2022/03/17 16:43:22(最終返信:2022/03/20 22:39:24)
[24654262]
...今日家電屋さんでC1とG1何度も見比べましたがハッキリとした違いは無いと僕は思います C1も滅茶苦茶綺麗ですよ! どっち買っても後悔しないんじゃないでしょうか? 新型が控えてるそうですがそちらも気になりますね 新型はきになりますが...
[24515455] BRAVIA COREのエラー表記、不具合
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ])
2021/12/28 08:36:31(最終返信:2022/03/20 15:28:30)
[24515455]
...何気にリモコンどこにいったと探すことがあるので、音を鳴らす機能はいいと思いました。大幅なフルモデルチェンジがあると、少し待てばと後悔の気持ちもうまれますね。 >yori_kunさん みなさん、みれてよかったです。 やはり、アプリの不具合のようですかね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2020/05/04 20:31:15(最終返信:2022/03/17 21:45:56)
[23380874]
...不具合の時期も購入してから1年6ヶ月にて確認しました。 残念ながらテレビがそんなに早く壊れる物と思わず長期保証には未加入でした。 本当に爪が甘かったと後悔しております。 しかし、故障の早さに納得もできず色々と試しています。 本日別の方の投稿にて拝見したCEC遮断アダプタを試したところぶつぎれ...
[24647608] 新型テレビは、発売後どのくらい経過後に、どこで買いますか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z740XS [65インチ])
2022/03/13 17:37:05(最終返信:2022/03/16 19:30:59)
[24647608]
...買う店は多少高くてもできるだけ地元で延長保証のある店で買います。 安いからと通販で買うと壊れた時手間も金もかかりますから。保証も必須です。保証なしで後悔したという人がここには大勢いますから。 >S_DDSさん 家電の買い替え時は、「欲しくなった時が買い時」なんて言いますね...
[24641139] 24インチのネット動画が観れて裏録が出来るテレビを探してます
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 24A40G [24インチ])
2022/03/09 20:59:39(最終返信:2022/03/11 09:51:32)
[24641139]
...せるとかでいいと思うよ そのテレビ、使ってます。 「後で後悔はしたくない」 「TVer」や「NHKの見逃し配信」には対応してません、 後悔するかも、しないかも。 「FireTVStick」とやらが便利かも...【比較している製品型番やサービス】 レグザ24V34 【質問内容、その他コメント】 値段で選べばハイセンだけど。 後で後悔はしたくないので、性能など詳しい事が分かる方からのアドバイスをお願い致します。 ちなみにもっと安い...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z740XS [50インチ])
2022/03/04 13:59:43(最終返信:2022/03/09 15:37:53)
[24631727]
...そうゆう時はタイムシフトだと網羅できるし。 今さらながら どうなるさんの返信を見て6TBにしておけば。。と後悔しております。 教えて頂いた様に上手く組み合わせてやってみたいと思います とてもお詳しい様なので今回の質問と少し違うのですが...詳しくは東芝DーM210のホームページで、、、参考になれば幸いです。 >今さらながら どうなるさんの返信を見て6TBにしておけば。。と後悔しております。 タイムシフト用HDDは2台まで繋げられて、2台の場合はHDDの容量が足された感じの扱いになるからタイムシフトを使いだして...