後継 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 後継 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"後継"を検索した結果 71件中61〜71 件目を表示
(検索時間:0.017 sec)


[15026898] スタッドレスタイヤ2012年モデルの傾向

 (スタッドレスタイヤ)
2012/09/05 21:15:15(最終返信:2012/10/22 21:44:32)

[15026898] ...XI3に比べて2ランクウエット性能が優れたウインタータイヤを選択する事が可能です。 猫の座布団さん こんばんは。 このSI-12の登場は、REVO GZの後継モデルの技術が、ある程度予想できそうな気がします。 ・マイクロテクスチャー ・親水コーティング発泡ゴム... 詳細


[15198589] さて、どっちがいいのか?

 (スタッドレスタイヤ)
2012/10/13 16:34:29(最終返信:2012/10/14 12:04:36)

[15198589] ...私はYOKOHAMA iceGUARD IG50を選択すると思います。 ひょっとしたらREVOシリーズは来年後継モデルにスイッチする恐れもありますし。 また、REVO GZは製造年週1年落ちの可能性はあるのでしょうか... 詳細


[13910672] よくよく見たら・・10年目に突入です。。

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 185/65R14 86T)
2011/12/18 19:08:49(最終返信:2012/01/30 19:11:32)

[13910672] ...価格と性能のトータルバランスでは、ヨコハマ IceGUARD IG30+。 現在、DRICEを履かれているのでしたら、後継のX-ICE XI2でいいと思います。 他者と比べてやや凍結路に心配はありますが、それは比較上の話であり... 詳細


[11973955] ジェームスでキャッシュパックやってます

 (スタッドレスタイヤ)
2010/09/26 20:44:41(最終返信:2010/09/27 07:27:39)

[11973955] ...最後までトーヨーのガリットと悩みましたが、結局昔グッドイヤーのアイスナビNHが割と良かったので NHの後継で旧モデルのグッドイヤー アイスナビ ゼア 今年の2010年製造とアルミで組み替え工賃込みで六万2千円位でしたよ... 詳細


[9408761] サポートは、バツ

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 205/65R16 95T)
2009/04/17 22:38:50(最終返信:2009/04/17 23:25:19)

[9408761] ...」との前置きながら、車種とタイヤの諸元を伝え、回答をもらいました。 来シーズン以降、REVO2の後継モデルが出たら、買い替えようと思います。 >アルミホイール込みで94500円で購入 おんぼろアルミホイールの影響なのでは... 詳細


[9252529] G4とG30

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 155/65R13 73Q)
2009/03/16 00:14:41(最終返信:2009/03/18 21:49:40)

[9252529] ...155・65・13では殆ど感じませんが、このサイズだとフワフワ度いかに?、また、板でも指摘されている「氷上はG30が若干有利」、G4の後継が出る、など気になる点がいくつかありますので、今後この板でゆっくり情報を戴きたいと思っております。...次に買い換える際にはガリットG4も購入対象として考えています。 >「氷上はG30が若干有利」、G4の後継が出る、など気になる点がいくつかありますので 私も同じく気になります。来シーズンの情報に期待したいですね... 詳細


[6948208] BFグッドリッジ

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > Latitude X-ICE 215/80R15 102Q)
2007/11/05 23:25:44(最終返信:2007/11/05 23:25:44)

[6948208] ...のスタッドレスが販売中止になったので、後継にミシュランのラティチュードを考えていますが、タイヤパターンがセダンと同じなので、横滑りなどで不安があります。また、住まいが高崎市なので普段はドライ路面。軟らかいと減りが早いので少し硬めがいいのですが... 詳細


[4767659] 安かったんですが・・

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD BLACK iG20 175/70R14 84Q)
2006/01/26 16:24:48(最終返信:2007/04/26 02:11:56)

[4767659] ...路面状況を読む能力が高いのだと思います。止まらないのは一緒だよ〜と言ってましたから。 恐らく07年にREV01の後継が出ると思うので、来シーズンもし手に入るなら試作品を買うのも手だと思います。 >ポリエチレンナフタレートさん... 詳細


[5595687] 慣らし運転は何Kmくらいでしょうか?

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 215/55R17 94Q)
2006/11/02 14:31:22(最終返信:2006/11/15 22:11:32)

[5595687] ...jp/tire_kanri/02/05.html 早めに履いて抑えた運転をするのが一番でしょう。 スノースポーツの後継が、ソットゼロです。 氷上性能も同じ程度でしょう。 皮むきについては、WhiteFeathersさんの言うとおりです... 詳細


[4676345] REV01の横滑り。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン)
2005/12/22 18:12:23(最終返信:2005/12/26 11:47:42)

[4676345] ...ストップ&ゴーは不満は無いのです。他社と比較してやはり弱いのでしょうか? ご存知の方ご返信お願いいたします。 BSさん、後継モデルは横方向に強いものを出してくださいね。 スタッドレスタイヤって、凍結路面での発進/制動能力強...REV01は「横滑りに強い」方だったと思います。現在はIG20ですが横滑りに対しては特に性能差は感じないです。 >>BSさん、後継モデルは横方向に強いものを出してくださいね。  他メーカー含め、技術進歩による性能向上を切望!(^^)... 詳細


[4594725] X?IG?REVO?

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN)
2005/11/21 03:03:27(最終返信:2005/11/27 19:29:54)

[4594725] ...昨シーズンまで3シーズン履いていましたが、どれにすっぺ?さん と同様に何回か怖い思いをしました。 後継モデルのX-IceはDrice以上にアイスバーンに弱いようです(顔見知りのタイヤショップの店長も言っていましたが)... 詳細