(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3W)
2023/06/05 11:32:58(最終返信:2023/06/05 13:48:10)
[25288411]
...これを直す方法を教えて下さい。 キーボードの乾電池の寿命が来ているかもしれません。 単4電池2本を交換してください。 F5とF6キーがFnキーの組み合わせで、正規の動作をしないのですね。 他のキーが正常に動作すれば...
[25287202] ゲームのタイトル未定。長く使えて総額25万円
(デスクトップパソコン > HP > Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02 Core i7 13700F/RTX 3050/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [マイカシルバー])
2023/06/04 13:55:43(最終返信:2023/06/04 17:37:34)
[25287202]
...要求仕様の高いタイトルのゲームはしません 【重視するポイント】 そのまま3、4年は使えるもの 数年後は部品交換で延命出来たら嬉しい 【予算】 ディスプレイを含めて総額で25万円が目標 【比較している製品型番やサービス】...
(デスクトップパソコン > HP > HP 285 Pro G8 Microtower PC Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home 価格.com限定モデル C3)
2023/03/02 23:46:15(最終返信:2023/06/02 09:31:28)
[25165758]
...純粋にプログラムの勉強をするなら自分のような今では1980円の価値すら無いようなPCでもできます。(GPUと電源交換したので+10000円の価値はあるかも?) このPCにはキーボードやディスプレイといった付属品はついていませんし...
(デスクトップパソコン > HP > HP 285 Pro G8 Microtower PC Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home 価格.com限定モデル C3)
2023/05/08 02:16:18(最終返信:2023/06/01 06:31:52)
[25251933]
...います。 他の電化製品なら出張修理で基盤交換や部品交換で治るかも知れませんが、PC系はストレージ交換してOSの再インストールやら動作確認してい...ありえない。 >PCなんてパーツ交換するだけなんだから、いくつか持ってくればいいだけ。 壊れているところが分かれば、そりゃそこ交換すれば済む話だけど。 どこが壊れ...本当に故障なら、単に引取りに来るだけになるのでは? そんなわけない。 PCなんてパーツ交換するだけなんだから、いくつか持ってくればいいだけ。 >ムアディブさん >ZERO ウ...
[25275634] ノートパソコンと同スペックのデスクトップパソコンについて
(デスクトップパソコン)
2023/05/26 23:52:09(最終返信:2023/05/27 11:18:19)
[25275634]
...>おすすめのデスクトップがありましたら教えてください。 BTO でのディスクトップ機が良いのではないでしょうか? 不足、不満を感じたら CPUの交換とかも可能ですし 第十三世代のi5 13500とかを選んでおけば不満は出にくいと思います https://www...
[25268559] RTX4090を導入したところカクツキが…構成診断をお願いします
(デスクトップパソコン)
2023/05/21 09:22:46(最終返信:2023/05/27 09:11:42)
[25268559]
...というご指摘に心当たりがありすぎて、パーツを一つずつ交換して原因と思しきパーツを特定していきました。 結果としておそらくマザーかCPUだろうとなり、両方交換したところ解消しました。 また、エアフローも再確認したところ...
(デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i9 10850K/RTX 3090/1TB SSD+2TB HDD/64GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル)
2023/05/25 18:19:01(最終返信:2023/05/26 12:27:38)
[25273956]
...壊れたというOMEN 30Lのファンを付けた状態だと起動するのでしょうか。 OMEN 40Lのファンに交換する前は、ファンが回らないだけで起動はしていたのでしょうか。 >回転数か消費電力の問題かと推測しますが...な。 パソコンメーカーによってはファンコネクタを一般的なものじゃなくて専用コネクタにして、汎用品と交換できないようにしている場合もあります。 それと同じように、コネクタは同じだけど配線の順番だけ入れ替えるって底意地の悪いことをやってる可能性も微レ存……かも...
(デスクトップパソコン)
2023/05/07 12:09:27(最終返信:2023/05/18 13:36:12)
[25250930]
...スリムデスクトップは縦型のものをご使用でしょうか。 うちは縦型の古いスリムデスクトップPCの中身を交換しつつ使用しています。 縦型スリムケースでTFX電源を採用しているモデルで上部に電源があるタイプではCPUの排熱も加わってか...
(デスクトップパソコン > MINISFORUM > HX90G HX90G-32/512-W11Pro(5900HX+6600M))
2022/12/14 11:13:04(最終返信:2023/05/18 10:02:47)
[25052753]
...ws11をダウンロードして、クリーンインストールもしたのですが。 一応、メーカーが修理交換をしてくれることになったので、そこはほっとしています。 どれくらい時間がかかるか分かり...しています。 まだモノが届いていないので、今はただ待つしかありませんが メーカーさんに交換をお願いした際、ダメ元で99Gへ切り替えたいと言ってみたところ、差額分の支払いはありまし...みましたがとても快適です。 わたしも当初からメーカーとやり取りしていて、結果HX99Gに交換していただきました。 環境を引き継ぐ都合で一旦HX99Gを新規で購入し、後にHX90G...
(デスクトップパソコン)
2023/05/14 12:52:55(最終返信:2023/05/15 12:19:51)
[25259839]
...メモリ、マザボ、GPU、このあたりは1店舗から購入が良いです。実店舗でも通販でも。 慣れてきて、部分交換だと、店舗バラバラでもどうにかなりますが。 仮に、動作不良があっても、これらまとめてだとお店に送れば動作確認などしてもらえます...
[25256523] ASRock B360M を電源ショートさせたい
(デスクトップパソコン > ASRock)
2023/05/12 01:30:41(最終返信:2023/05/12 12:51:12)
[25256523]
...・マザーボードのボタン電池が切れた という記事を見かけたので、試したいと思い、 マザーボードのボタン電池は交換したがダメでした。 買って3年目で買った当初からフロント部分が弱く、フロントについてあるHDMIが壊れていたため...壊れてたのなら保証期間中だったのだろうから保証を受けてもよかったのでは?と思った。 ケースの電源スイッチを交換すればいいんじゃないですかね? いろいろあるみたいですが、つまりはこういう製品を使えばいいんじゃないの...
(デスクトップパソコン)
2023/05/06 12:50:29(最終返信:2023/05/09 19:19:42)
[25249643]
... BTOの場合は保証もあるし、 それで大丈夫な組み合わせで考えて造られてます。 電源は汎用パーツで交換出来ますし、 保証切れてから何か増設したりグラボ替えたくなったとき最悪替えても良いのではと思います...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen2 価格.com限定・AMD Ryzen 7 PRO 5750G・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11RCCTO1WW)
2023/05/04 19:25:05(最終返信:2023/05/06 21:00:03)
[25247599]
...500wぐらいにすることは不可能と思っていいでしょうか?(レノボの規格の電源が搭載されており簡単に交換はできないようになっていますか?) ・M75t mini-tower gen2電源交換検討、実施 https://www.yuiti-blog...最初から500w以上の機種を狙った方が無難かもしれませんね…。 市販パーツで構成されているBTOパソコンであれば、 パーツ交換の自由度は高いです。 筐体も大きい方が対応し易いです。 もっと自由度が高いのは、自作です。 r...
[25248017] グラフィックボードの交換が可能でしょうか
(デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Gaming Desktop GT15 価格.com限定 Core i7 12700F/RTX 3060/1TB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro)
2023/05/05 02:21:44(最終返信:2023/05/05 10:25:16)
[25248017]
...てるならだけど 電源交換を説明しているサイトです。 >HP OMEN 25Lのパーツ交換を画像で解説【CPUクーラーと電源を交換】 >電源ユニットを交換する(大容量化) >...4070を検討しているのですが、この機体に取り付け・交換することは可能でしょうか。 もしなにかほかのパーツ交換などが必要であれば教えていただきたいです。 PCお持...カツカツです。 RTX4070Tiが希望なら電源の交換も必要と思います。 HP 25Lとかは電源ユニットの交換ができたと思います。(750Wくらい) RTX4...
(デスクトップパソコン)
2023/05/01 20:12:45(最終返信:2023/05/02 21:37:00)
[25243790]
...はないと思います。 倉庫用にはHDDを使い、システムドライブのSSDをより高品質の物に交換するのもアリかな?と考えています。 マザーボードにヒートシンク付きのM.2スロットとヒ...今のものがどれくらいの性能かわかりませんが、もう少しメジャーなメーカーの1TBのSSDに交換したいとも考えています。 可能ならば、ヒートシンク付きのスロットに新たなSSDを、セカ...はありませんが、有れば便利。 初期化できる、ということは、起動ストレージが無くても(交換してても)Windowsが立ち上がるということでしょうか? >OSのクリーンインストー...
[25236787] 初めてのゲーミングPCどれがいいのか…
(デスクトップパソコン)
2023/04/26 12:16:50(最終返信:2023/04/28 20:08:23)
[25236787]
...NVMeが2枚刺さるかどうかは要確認。SATAなら、増設するよりは、カスタマイズで最初から1TBに交換しても良いかと思います。 CPU、上望みをするのなら切りが無いですが、12400でも十分高性能です... > KAZU0002さん 少なくともドスパラは開けただけで切れるとは書いてありませんが、部品の交換、追加は駄目だそうです。 >KAZU0002さん 増設したら保証外になるみたいです💦...
(デスクトップパソコン > アプライド > Barikata-420523 Core i7 13700/8GBメモリ/500GB M.2 NVMe SSD搭載モデル)
2023/04/27 20:03:24(最終返信:2023/04/27 20:03:24)
[25238607]
...にも関わらずCPUクーラーをカスタムして注文ができないのは如何なものか 私の場合は手持ちのクーラーと交換したりちょっと電力下げたりして対応しましたがそこら辺自力でできない人にはオススメできないかもです...
[25234733] 自作PCのパーツを交換したらwindowsが起動しない
(デスクトップパソコン)
2023/04/24 18:34:41(最終返信:2023/04/25 20:18:29)
[25234733]
...断したため質問させてください。 パーツ交換の理由、現在起きてる問題 最近スペック不足を感じたため、グラフィックボードの交換を行いました所、BIOSまでは起動するも...ぐに交換した為起動してない) ・SSD、HDDは2014年。電源、CPU(マザーボード)、グラフィックボード、メモリは2016年(もしくは2017年)に購入交換。 ...)HDD2TB 交換の際グラフィックボードが大きくなった為SATAケーブルと干渉し、それが壊した行動なのかもしれませんが、経年劣化で壊れる可能性がどれも高く、SATAケーブル2本のうち1本は確実に交換なのですが...
(デスクトップパソコン > TSUKUMO > G-GEAR GA7J-E221/B Core i7 12700 RTX 3070)
2023/04/25 18:16:04(最終返信:2023/04/25 19:35:12)
[25235908]
...「CPUクーラーが相当に大きくなるが異常はありません」と言う回答でした 電話して聞いてみると 「嫌なら自作でクーラーを交換しろ」とのこと 絶対に買ったら後悔するのでオススメしません ツクモのG-GEARがどうかというよりも...
(デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop TP01-2230jp エレメンタルモデル S1)
2023/04/25 15:14:14(最終返信:2023/04/25 17:54:25)
[25235726]
...再起動からのエラー表示 F11 ESC 画面立ち上がらず 1年間のサポート終了のため 修理断念。 マザーボード交換したくても7万円は無理 皆様のお知恵をお借りしたいのですが ジャンク処分 パーツ下取り等ですかね 高い勉強になりました...市販のケースと電源、マザーボードを購入して自作する手もあります。 純正ケースはI/Oシールド部が交換できない仕様なので流用は諦めましょう。 沢山のアドバイスありがとうございます。 購入検討される方は...