[23872927] Win10初期化したら、HDD認識しなくなった
(OSソフト > マイクロソフト)
2020/12/27 17:41:10(最終返信:2021/01/16 13:42:04)
[23872927]
...SATA不良とか 電源部分とか、色んな場所の埃等の清掃はされてますか? 後、ケーブルは劣化するので交換してみて下さい。手元に予備がないのであれば今起動してる側のパーツ流用でも良いです 半導体は劣化す...でもBIOSでも認識してないしな〜○凹... お騒がせしましたm(_ _)m SATAケーブル交換したら、認識しました! ケーブル前後で変えていなかったので、 正常品だと思いこんでいました><...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版)
2020/12/27 09:44:51(最終返信:2021/01/02 17:14:08)
[23871994]
...マザーボードかCPUか、怪しいのはどっちだろう・・・常に再現できる症状ならワンコインチェックでわかるんだろうけど 交換パーツがればすぐわかるんですけどね〜...
[23505511] WHEA_UNCORRECTABLE_ERRORについて
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版)
2020/07/01 17:04:31(最終返信:2020/12/30 01:28:52)
[23505511]
...データのサルベージ含めてシステムの復元から復旧できたので良かったです。 前の構成は i5 2500l Z68-V DDR3 1600 32GB 交換後の構成は i9 10900k Z490-F DDR4 2666 128GB にしました。...
[23855354] このログからどのような状況が考えられますか
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065)
2020/12/18 08:16:52(最終返信:2020/12/19 12:18:37)
[23855354]
...>猫猫にゃーごさん >あずたろうさん 回答ありがとうございます。 やはりそれが一番なのでしょうか…。 SSDの交換はお金の事情、クリーンインストールは通信状況が悪くて新しいWin10のインストールメディアをDLできそうにないという理由から...
[23612786] ReadyBoostの注意点を教えてください
(OSソフト)
2020/08/21 12:39:09(最終返信:2020/11/25 10:04:23)
[23612786]
...SD に入れて使えば万が一 SSD が壊れても失うものは何もありません(SSD を新品と交換してOSとアプリケーションソフトを再インストールすればいいだけです)。 たったそれだけ...Dを活用してます >家族が使っていたノートPCのHDDが3年半くらいで故障してSSDに交換したこともあります ということで私はSSDとHDDの両方を用途に応じて使い分けてます。...ost用のUSBは定期的に再構築した良いみたいですね。 >こちらをご覧の皆さん SSDに交換すれば、こんな手間を考える必要はありません。 そもそもUSBメモリもSSDの一種ですし...
[23804258] Windows 10でWindows エクスペリエンス インデックス
(OSソフト > マイクロソフト)
2020/11/22 19:00:30(最終返信:2020/11/22 19:00:30)
[23804258]
...「容量が少なくなったので、再SSD交換、最近のKingMax240GBに換装」 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062900/SortID=23804106/ にWindows...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版 HAV-00135)
2020/10/31 17:03:46(最終返信:2020/11/09 03:31:36)
[23759166]
...みなさん、返信ありがとうございます。 電子問屋から返信がありまして、もし偽造品だとしたら正規品と交換してくれると返信がありました。 土日を挟んでいるので、月曜にまた連絡をもらえるとのことです。 >ベーたんmkUSR以降さん...USBを確認できないですが残念です。 また、進捗があったらご報告します。 報告遅くなりました。 無事に、ホログラム付きの物に交換してもらえまして。問題なさそうです。(写真は割愛) 問屋さんは、今後このようなことが無いように気をつけるとのことです...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版 HAV-00135)
2020/11/03 16:25:43(最終返信:2020/11/04 13:32:27)
[23765500]
... 現在、順番が、[G][F]を[F]{G]にしたいのです。 それぞれがSATA接続なら、接続先を交換してみる。 M.2だったらSATA依りは後になるので無理です。 「Windows 10でハードディスクのドライブ文字を変更する方法」...
[23370685] Windows10の高速化の方法を教えてください
(OSソフト)
2020/04/30 15:17:19(最終返信:2020/10/24 18:35:40)
[23370685]
...SSDの導入とメモリを倍に。設定でどうかなる物ではありません。 CPUの上位モデルへの交換とか。 手っ取り早いのはCPUの交換でしょうけど、BTOの場合OSのライセンスに問題が出ることもありますけど。 どの程度の負荷がどこにかかっているかが見えないと...一応SSDの出たはじめ頃、10年ほど前から使ってます。壊れずにパソコン寿命まで使えました。 ・SSD交換したくないならばHDDをストライピングで使う。 ・CPUが弱そうなので変更する。 HDDも10年以内に壊れるのはザラにありましたよ...
[23724209] Win7(DSP版)からのアップデート版Win10のライセンス認証について
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065)
2020/10/13 21:43:52(最終返信:2020/10/16 19:26:51)
[23724209]
...2011年に自作したPCを、CPU、マザボ、メモリを交換するにあたりまして、OSのライセンス認証につきまして質問いたします。 なお現在のOSはW...。 >KAZU0002さん ご回答ありがとうございます。今回は必要最小限の構成で、部品交換できないものかと考えておりまして、 昨年にOSドライブ移管したものをそのまま使いたいとい...。。。 >とにかく暇な人さん ご回答ありがとうございます。今回は必要最小限の構成で、部品交換できないものかと考えておりまして、 昨年にOSドライブ移管したものをそのまま使いたいとい...
[23704184] Windows 10 Version 2004 Build 19041.546
(OSソフト > マイクロソフト)
2020/10/04 07:14:15(最終返信:2020/10/04 14:23:09)
[23704184]
...・特定の新しい Windows 複合現実モーション コントローラーのサポートを追加します。 ・動的データ交換 (DDE) を使用するアプリを閉じるときに応答を停止する問題を解決します。 ・各 WU スキャンの一部として...
[23668090] Windows7上にWindows10でゲストOS立ててもセキュリティはダメ?
(OSソフト > マイクロソフト)
2020/09/17 09:58:49(最終返信:2020/09/27 20:29:13)
[23668090]
...今現在も無償でできる Windows 10へのアップグレードかクリーンインストールをお勧めします。 SSDに交換前のHDDが残っているなら、それにWindows 10をインストールして、 動作確認・環境整備後にSSDにクローンしても良いでしょう...
[23681548] Windows 10 Insider Preview 19042.541 (Beta Channel)
(OSソフト > マイクロソフト)
2020/09/23 04:14:25(最終返信:2020/09/23 08:13:09)
[23681548]
...・特定の新しい Windows 複合現実モーション コントローラーのサポートを追加しました。 ・動的データ交換 (DDE) を使用するアプリを使用するアプリを閉じるときに応答を停止する問題を修正しました。 ・各...
[23642526] Windows 10 Insider Preview 2004 19041.488(Release Preview)
(OSソフト > マイクロソフト)
2020/09/05 05:01:33(最終返信:2020/09/05 10:43:43)
[23642526]
...例外が表示される問題を解決します。 ・複数のクライアントが同じサーバーに接続したときにメモリ リークが発生する動的データ 交換 (DDE) の問題を解決します。 ・高速シャットダウンが有効になっているときにマシンをシャットダウンした場合に...
[23624555] Windows 10 Insider Preview 19042.487 (Beta Channel)
(OSソフト > マイクロソフト)
2020/08/27 04:03:27(最終返信:2020/08/28 06:23:59)
[23624555]
...例外が表示されます。 ・複数のクライアントが同じサーバーに接続したときにメモリ リークが発生する動的データ 交換 (DDE) の問題を修正しました。 ・高速シャットダウンが有効になっている間にマシンをシャットダウンした場合...
(OSソフト)
2020/08/09 16:09:09(最終返信:2020/08/09 18:42:01)
[23588780]
...ハードの不調の可能性もありますね。 ふーむ、そうですか。 昨日したことは、1TBSSDを買ってきて、500GBのと交換し、余った500GBを、500x3から500x4のストライビングボリュームにしたくらいです。 全体の熱は...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版)
2020/07/08 14:35:51(最終返信:2020/07/12 19:24:34)
[23520008]
...何度もcleanを実行しましたけど、あのようなメッセージが出たことはありません。 これ、SSDについて購入店と相談して、交換なり修理に出すなりした方が良いかと思います。 0x80070006 → インターネットに接続出来ない...もうひとつの自作PCでそのメモリ(パトリオット)はmemtest86完走したのかな してないなら初期不良で今のうちに交換しちゃってください。 ただの相性なら問題ないですが、不良品だともう一つの自作PCがかわいそうになります;w;...
[23459445] いや〜Microsoft Edgeが新しくなって使いやすくなったね (^_^)
(OSソフト)
2020/06/10 11:13:43(最終返信:2020/07/09 17:07:18)
[23459445]
...今日は休業なので久々にPCの掃除をやってました。(( ゚Д゚) お〜す! 6月に入ってからいろいろありましたね。 システム交換してケースの開け閉めは都合30回以上 その間にマザーのUSBスロット一カ所つぶした(笑) CPUも変わり...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版)
2019/12/25 15:36:33(最終返信:2020/07/03 20:15:22)
[23128313]
...サクラじじいの文章読みづらい 縦書き縦書きうるさいだけ。 個人攻撃はやめましょうよ。建設的な情報と意見交換ができませんし。 みんなが不愉快になりむなしいだけです。 >IchigoChanceさん >Wordではフォントの前に半角で@をつけることで対応しています...
[23156938] win7から10への移行とPC構成変更について
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版)
2020/01/09 10:06:14(最終返信:2020/04/15 09:04:49)
[23156938]
...DSP版を購入するのはリスクがあると思います。 例えば、マザーボードとDSP版のライセンスを購入した場合、マザーボードが故障して交換する場合は、ライセンスを失う事になります。 DSP版を購入する場合は、このリスクを受け入れる必要があります...今OSのライセンスはMSアカウントと紐付けされているのでwin10にしたあとのパーツ変更はCPUとマザボを変更したとしてもOS入ったストレージを交換しない限りはそのまま起動するし電話認証もせずオンラインで完結する。 win7のパソコンの年式が問題になります...