(猫)
2021/01/08 12:18:42(最終返信:2021/01/18 23:48:14)
[23895249]
...同種、同価格の猫と「交換」 まだ来て3週間ですが、本当に可愛く、もうすっかり家族で、うちに来てくれて良かったと心から思っているのにどうしたらいいのかわかりません。 この子と別の子を「交換」という命を軽く考え...経済的に看護が難しい状況、親の介護に手が取られるなど余裕がない状況だったら、健康な子猫と交換、という選択もあるかもしれません。 かわいそうだから、という感情だけで決められることで...過ごせるか?どのような日々を送れるか?が大切ではないでしょうか? それができないと思えば交換?言ってしまえば安楽死ですよね?という選択も仕方がないかもしれません。 我が家の猫は近...
(猫)
2019/09/30 11:50:46(最終返信:2020/06/28 10:04:04)
[22957543]
...愛猫タラが17歳7ヶ月で下半身不随となった。 腎不全、デメス膜流で失明、自発排泄困難、嚥下困難を併発。 毎日オムツ交換し、薬を混ぜた液体餌をシリンジで強制給餌、 背中に輸液、3時間毎の眼洗浄と眼薬と眼軟膏、3日毎の通院で摘便...
[22141434] 保護猫をケージアウトするタイミングについて教えてください。
(猫)
2018/09/27 15:55:59(最終返信:2019/03/15 20:05:05)
[22141434]
...保護して約一か月ですが、香箱座りをしていることが多く、少し手を近づけるとシャーを吹きます。 トイレの掃除、餌と水の交換はさせてくれます。 おやつのチュールをスプーンに入れケージギリギリで差し込んで、 食べてくれるようにはなりましたが...
(猫)
2007/02/05 20:31:15(最終返信:2013/07/13 09:57:50)
[5966139]
...情が移ってしまったNさんはこのまま飼い続けようと決めました。 ネコを拾って5ヶ月位経ったある日、ガスのメーター交換でNさんの部屋に入った大家さんに、ネコがいることを知られてしまいました。大家さんは規則なので、ネコを手放すかNさんが出て行くように迫りました...
[12597177] キャッテリー かぐや姫 で子猫を買われた方いますか?
(猫 > セミコビー > スコティッシュフォールド)
2011/02/02 21:09:50(最終返信:2011/09/30 16:19:12)
[12597177]
...漠然とクレームを言うのではなく、texsas chainsawさんが何をどうして欲しいのか、子猫を健康な猫と交換して欲しいのか、治療費を負担して欲しいのか、明確に言わないとダメです。 次に空輸で猫を送ってもらった事について...
(猫)
2008/09/23 18:51:05(最終返信:2009/12/02 20:33:39)
[8400356]
...ーフレッシュをメインで3カ所にトイレを設置、2週間に一度の割合で取り替えてますが、やはり交換時は結構な匂いがします。 おっと空気清浄機などへの質問ですね。 名前を思い出せませんが獣...も有ったような気がします。 業務用の吸着式は、浄水器などと同じ(以上)にカートリッジの交換費用がかなり掛かかります。 取り柄は、省スペース・オゾン臭無し? 換気扇はフード式をト...トシーツを敷き、 近くに脱臭できる空気清浄機をおいています。 で、こまめにペットシーツを交換(最悪でも2日に一度)しているので、 知り合いが家に来ても、「猫を飼ってるにおいがしない...
(猫)
2009/06/17 20:43:29(最終返信:2009/06/28 18:55:00)
[9715095]
...うちの子たちも気をつけて見てあげないとですね。 ほんとに血尿なのか自信がないので、猫砂を白いものに交換して、見てみました。結果、普通に黄色いおしっこでした。やはり違う汚れだったのかも?と、とりあえず安心して様子をみてます...
(猫)
2009/03/17 21:06:01(最終返信:2009/03/19 22:44:10)
[9261716]
...こちらも知識が無かったと言うのもありますし。 パートナー本人が喋れない以上どれが最良かは今でも分かりません、ただいろんな情報交換をしながら治療に当たってくれる獣医さんだと他で断念されたとしても、最後まで手を尽くしてくれる事が多いです経験上...
(猫)
2008/07/19 21:46:39(最終返信:2008/09/25 00:46:35)
[8099780]
...カマを掘られて、数日後見積もり取りに行った帰りに レストランの駐車場でバックしてきた車にぶつけられ 前後バンパー交換、その数日後交差点でまた。 この間一週間程度でしたね、 こっちに非がないので金は困りませんでしたが...
[6005978] ノラネコに困っています。いい方法ありませんか?
(猫)
2007/02/15 19:30:11(最終返信:2008/03/25 18:36:45)
[6005978]
...>やっぱりここのスレ私の読みは当たったかな??? し〜っ お静かに フフフ。。。 ネコ好き側と嫌いな側で活発な意見の交換が出来たら有意義なスレになると思うな。 もちろん花壇についても新しい情報や意見があるといいですね。...
(猫 > セミフォーリン > ソマリ)
2007/02/27 16:39:09(最終返信:2007/08/16 13:56:03)
[6054620]
...事前にお会いして、どんなところで猫を育てているのかを 自分の目で確認することです。 その点ショップは、返品交換のシステムが 確立されていますので、トラブルは少なくて済みますね。 しかし書かれていたような、タイトルをとった猫から〜...
(猫)
2005/07/14 16:46:28(最終返信:2005/10/25 01:35:13)
[4279758]
..."健康そうに見える"からって"健康"だと決めつけるのは違うんじゃないの? えっ、「ペット」についてだからココでいいんじゃないの? そういう情報交換の場だし。 ココ。 暑くなると 夏毛になるだけなんでは・・・ りんぼうさん こんばんは。 去年と変化がありますか...
(猫 > セミコビー > アメリカンショートヘア(アメショー))
2005/04/23 22:13:54(最終返信:2005/09/10 23:59:02)
[4186771]
...引き篭もって猫を可愛がるとか子猫を生ませないなら血統は関係ないでしょうけど。 猫友達を増やしたり楽しい情報交換をしたり、自分の家で生まれた子に血統書を付けたり。 猫を飼われるならキャットクラブヘ入会されると楽しさも増え...