(DVDプレーヤー)
2022/08/16 03:07:13(最終返信:2022/08/16 08:03:42)
[24879888]
...もし業者を探して修理したら、いくらかかるのか。 美品の新品は手に入らないから、中古の本体を探し部品を取り出し、これと交換する。 工賃がそこそこ行きます。 この手の製品は長く使うと、光チップが汚れ読み書き不良が起きてきたりします...
[23720693] SACDハイブリッド再生時ディスプレイについて
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930)
2020/10/12 02:55:16(最終返信:2020/10/18 19:25:30)
[23720693]
...最長で3週間と言われました。果報は寝て待て、ですかね。 ところでネットで検索すると、自力で光ピックアップを交換した様子があったり、オクに中華製でしょうか、3930用・新品未開封の光ピックアップが安値で出品されていたりします...
(DVDプレーヤー > A-Stage > ADV-02)
2019/05/09 13:58:46(最終返信:2019/05/09 13:58:46)
[22655111]
...自分でネジを外してDVDを取り出しました。 安いのでもう廃棄でいいやという感じ。 こんな不良品を無償交換されても困りますし。 使い捨てのDVDプレーヤーと思われます。...
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930)
2017/06/25 13:15:38(最終返信:2017/10/16 11:01:32)
[20994620]
...DVD-3930の中古を入手しましたが、ほとんどのCDを読み込まず、読み込めたCDも音飛びがひどい状態でした。ピックアップを交換し調整したところ、手持ちCDの2/3くらいは、何度も読み込むような音がした後に再生できるようになりました...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi)
2017/09/16 18:01:16(最終返信:2017/09/16 18:01:16)
[21202249]
...ハイブリッドディスクのSACD層が読めなくなってきたので ピイクアップの交換を実施しました。 パイオニアサービスセンターが出張修理で対応してくれます。 交換部品は以下の通り。 トラバースメカAssy(ピックアップ含む)...部品混み17300円でした。 SACD層の読み込みもバッチリで、こころなしか音の鮮度も上がったようで満足です。 まだ交換されてない方はお勧めです。 ...
(DVDプレーヤー > A-Stage > ADV-02)
2017/02/28 00:37:48(最終返信:2017/02/28 15:49:31)
[20696953]
...症状を言ったらそんな症状は出ないの1点張り、逆にクレーマー扱いテレビが悪いんじゃないかとまで言われました、結局販売店舗の方が返金か交換に応じてくれるとの事で返金してもらうことにしました。安いとはいえその日におかしな症状が出てそれでも...
[5874051] この機種の画質について(DVDへのコピーを考えております。)
(DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2007/01/12 23:08:21(最終返信:2016/10/25 08:40:25)
[5874051]
...レスが遅くなって申し訳ござません。 とりあえず、CLD-919は未だ動いているのですが (ピックアップのフレキケーブルは交換済みです) 色の出具合が昔のように出てくれなくなってきておりまして、 修理といっても費用が結構かかると思うので...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20)
2013/05/06 19:28:36(最終返信:2016/09/20 02:10:30)
[16102877]
...「さすが世界のSONY」というような製品を出して欲しいですよ。 壊れても、捨てないで!推定小売価格の半額3500円にて本体交換してくれます(-.-) >junblueさん BDってそんなにいいのでしょうか? 自室のテレビが19インチの小さめのものなので画質はあまり気にしませんね...
[19206094] DVL-909 「STANDBY」状態からの復帰方法について
(DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2015/10/07 08:37:52(最終返信:2015/10/09 02:54:26)
[19206094]
...どのボタンも反応しません。 ディスプレイは何も表示しません。(無点灯) ベルトの交換で復帰するのか?(その場合、この状態からの交換方法) ソフトのエラーなのか?(メーカーに修理依頼でないと復帰不可能?)等、...古いのでレスが付かないと思っていましたのでなんだかほっとしました。 「ベルト故障」とは、やはりベルトが伸びて交換が必要ということでしょうか? 無理にトレイを出すとギアやツメを破損させそうで思案しています…。 お疲れ様です...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2015/01/01 22:59:41(最終返信:2015/01/03 17:37:05)
[18327645]
...メーカーで点検してもらって、 故障判断であれば、保証期間内なので、無償修理または、初期不良で交換でしょうか 早めにしないと、初期不良交換してもらえない場合もありますので しかし、Amazonなんで、キチンと対応してくれるか分かりませんが...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2014/04/02 22:44:52(最終返信:2014/12/31 13:43:58)
[17373703]
...投稿ありがとうございます。 私は前回投稿後すぐに交換してもらいましたが、キュルキュル音に関しては全く変わらず、夜間音を小さくして映画を観てるときなど気になってしかたがありません。やはり交換後のモノも不具合品なのか……。...おっしゃるとおり音については個人差があると思うので再度の返品交換に踏み切れずにいます…… 再生するときの読み込み音なので仕方ないです。高級なものだと、回転音だけだったりしますがこのタイプは、読み込み形式の関係でそうなってしまうようです...
(DVDプレーヤー > REALLIFE JAPAN > A-DC202-HD)
2014/01/31 17:09:02(最終返信:2014/01/31 20:52:07)
[17135734]
...市販の映画のDVDでは全く音が出ません。 購入店に電話しようと思いましたが、まず製造元に問い合わせて、初期不良と診断されれば返品交換に応じると書いてたので、メーカーサポートに電話しても話し中で通じず。 また電話しようと思いますが...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2013/09/06 22:18:58(最終返信:2013/09/10 11:23:08)
[16552897]
...数時間は大丈夫です。 原因はわかりますでしょうか? 古いディスクは読み込みが厳しかったのか?新品に交換したら復活しました。 お騒がせしました。m(__)m ...
[16496508] レンタルDVDの再生不良は欠陥だと思う
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2013/08/22 20:41:07(最終返信:2013/08/23 20:19:53)
[16496508]
...DDレコーダーやPCなどでは同じディスクが 問題なく再生出来る事から不良品と思い購入店で交換したが同じ症状で再生不良 15枚のレンタルDVDで2枚が同じ症状だったので製品の問題だ...ダメなんでしょうね??? ちと不思議ではありますが・・・・・ 〉不良品と思い購入店で交換したが同じ症状で再生不良 まぁ、コメントを読まずいつかは調子が悪くなるなんて言うのは... 新品で買ったばかりのDVDプレーヤーが15枚DVDビデオの再生に失敗し、初期不良交換して もらってもやはり再生に失敗したなら欠陥商品でしょう。 でも、買って1年以上経った...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-370CDS)
2013/05/07 11:57:46(最終返信:2013/05/07 11:57:46)
[16105271]
...それ自体表示せず映像信号がでなくなることか再発しヤマダ電機さんで交換してもらうことにしました。20時間程度しか利用してないのにダメダメです。ちなみにリモコンも不良で交換してもらったことがあり、もはや信用に価しないメーカーです...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20)
2013/03/31 17:24:55(最終返信:2013/03/31 17:24:55)
[15961784]
...ドライブはDVP-SR200Pと同じ!一番のコストダウンは筐体の小型化&ディスプレイの廃止*ちなみに故障すると2500円にて新品交換だそうです(-.-)...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-370CDS)
2013/03/13 10:47:21(最終返信:2013/03/13 10:47:21)
[15886165]
...まず量販店で買うのをオススメします。自分はポイント購入でしたがリモコンが初期不良でリモコンを交換してもらいました。本体も音しかでず、画像が真っ黒でしたが電源を入れ直し軽く叩いたら画面が出ました。画像は悪いですし音質も悪いですが...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-470CHS)
2013/02/10 22:47:44(最終返信:2013/02/11 17:59:07)
[15746346]
...グリコのオマケはしょぼかったと・・・・ で、ケーブル替えたら症状は収まったんですよね? HDMIケーブル交換で動作OKでした。同梱品の意味がありませんね。 こんにちは 照明器具オンオフとは蛍光灯ですよね...
(DVDプレーヤー)
2012/09/21 20:53:39(最終返信:2013/02/06 00:08:11)
[15100543]
...コンポジットとD端子では画像が違いますからね。 買う前に気付く事が出来て本当によかったです。 CDプレーヤーの代役に最高です!壊れたら本体交換2500円也...
[15627324] トレー動作中にリモコンにて電源を切るとフリーズしてしまう
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2013/01/16 17:34:17(最終返信:2013/01/30 00:18:48)
[15627324]
...があるのかわかりません。 皆様も同じ現象になるのなら早めの交換をオススメ致します。 本日、販売店より交換品が届きました。一月工場出荷ぶんだから大丈夫だろうとのこと...したところ、そのような現象の相談は今まで一度もないとのことでした。 販売店に連絡し新品と交換していただきましたが、また同じ現象となりました。 ちなみに、テレビと接続せずプレイヤーの...はフリーズし、メーカーにある商品は正常終了とのことでした。 結果、メーカーは不良品と認め交換となりました。 しかし、2台続けての現象なので生産ロッドの関係かも、私の商品は2台とも昨...