[25058038] KURO KRP-M01レシーバー 天板のはずし方教えて
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2022/12/18 04:33:59(最終返信:2022/12/18 04:33:59)
[25058038]
...吸気ファンの交換をしたいと思います。天板のバズ仕方がわかりません。底面の左右のネジの外し方がもわかりません。 経験のある方おりましたら教えて下さい。...
[25058037] KURO KRP-M01レシーバー 天板のはずし方教えて
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2022/12/18 04:31:00(最終返信:2022/12/18 04:31:00)
[25058037]
...レシーバーの吸気ファンの音がうるさくなったのでファンを交換したいのですが、天板の外し方がわかりません。底面の左右ののネジも特殊なのか?どなたかわかる方、教えてください!...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2018/10/08 11:30:54(最終返信:2022/11/23 18:15:12)
[22167973]
...では電解コンデンサの交換が載っていませんでした(マニュアルの写真jpg1枚しか見つけられなかったので詳細は不明です) ネット情報だけですが多数の人が電解コンデンサも交換していたので自分も交換しておきました...分の書き込みを訂正しておきます ・47uF電解コンデンサ 交換 ・1000pF セラミックコンデンサ 交換 ・47pf セラミックコンデンサ 基板裏側に追加 ネッ...を捨てるのはもったいなくて、、、 以前自分で使ってたので愛着もあります。 本題ですが 交換したのは以下の3部品。 数年前から電源が立ちあがらない症状があったようで改善されました。...
[24733385] KRP-500Aメディレシーバーの調子が良くありません。
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2022/05/06 09:01:31(最終返信:2022/05/19 07:52:48)
[24733385]
...500Aの音質向上について 1. 付属のスピーカーケーブルを高級オーディオ用のケーブルに交換すると、かなりの音質向上が図れます。 LUXMAN (ラックスマン) スピーカーケーブル...漏電しているか、確認するにはどうすれば良いでしょうか?パイオニアは倒産とのことで、TVの交換でしょうか? KUROの内蔵アンプに単品スピーカーをつなぐのが一番音がいいというのはび...テスターも持っていました。電池が切れて取り替えようと思いましたが、プラスのねじ山が潰れて交換できないままになっています。別件ですが、テスターを探しているうちに、アナログテスターがレ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2010/08/16 11:17:56(最終返信:2022/05/17 10:20:54)
[11769439]
...参考に、コンデンサの交換だけなら無償でやっていただけるのか聞きましたが、リコールではないので無償とはならない、コンデンサの交換だけであれば1万5千円から2万円、基盤の交換なら4万円程度かかる...SYデンゲンという部品セットがすでに 存在していて、交換用の説明書まであります。 修理の方が、それを見ながら交換していました。 メーカーとしても、この不具合を認識し...ことが分かりました。 修理を依頼したときは、「基板の交換です!」と言い切られたのですが 「コンデンサの交換で対応できるはず」と食い下がれば応じてくれます。 もち...
(プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX500 [50インチ])
2022/05/02 14:23:40(最終返信:2022/05/03 23:19:44)
[24727801]
...エラーランプの点滅回数から冷却ファンの異常でしたので、裏蓋をあけてみると、4つのうち、1つが回っていない状態を確認 サポートに確認したところ、交換部品がないとのことで、泣き寝入り状態です 型番も教えてくれないため、困っています ファンの型番をご存知の方... ありがとうございました 違うテレビ TH-P50R2 のものですが、代わりとなるファンを見つけ、交換できました まだまだ、しばらくこのテレビを使えそうです 情報ありがとうございました...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-37PX600 [37インチ])
2009/03/10 03:46:05(最終返信:2022/04/26 02:35:57)
[9221665]
...\20,685 に、二万?!! ファンの交換で? これは妥当な金額なのでしょうか? 貧乏人にはきつい金額です。 今度ファンが壊れた時は、部品を取り寄せて自分で交換します。 もちろん自己責任で。 今まで何台もPCを購入しましたが...PC用排気ファンとそっくり(同じ?)です。 我が家のテレビは真ん中のファンが故障していました。 ファンの交換... 技術料 \15,000 出張費 \ 2,xxx 忘れた.. 部品代 \ 2,xxx...
[22889859] 購入して12年が経ちました。まだまだ現役です。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2019/08/30 23:31:52(最終返信:2022/04/15 16:03:31)
[22889859]
...9000は、冷却ファントラブルで映らなくなりましたが、交換後は快調です。 自己責任ですが、大容量HDDに交換できるし、良いTVだと思います?? もっとも我が家では...が3台とはすごいですね。当時は値段が高かったので、かなりお金がかかったのでは? HDD交換も2度ほど真剣に悩みましたが、ネジの多さとカバーを外す作業、またネジが固く潰れるとの書き...てくれました。 以前年末に電源入らなくなった時、日立のサービスさんに基盤とコンデンサー交換してもらってからは、ずっと元気だったんですけどね。 サービスさんを含め、日立には感謝で...
[21735781] 壊れても早まって買い換えないで修理を!
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2018/04/08 07:50:09(最終返信:2022/04/07 00:41:31)
[21735781]
...000円で落札されました。 >油 ギル夫さん ご指摘の通り、無料になるのはこのスレでは有名になってしまった基板交換のパターンのみだと思います。 コンセントを入れると赤ランプが7回点滅しました。 >エメマルさん 有機ELを購入されたのですね...赤点滅7回の故障で電源が入りませんでしたが、パナソニックコンシューマーマーケティングの出張修理により、モジュールSCを無償で部品交換していただきました。 プラズマ画面上を、右から左へ横にデータを流すためのこのドライブ基盤は、永年メーカー保証が付いているとのこと...
[24547357] 内蔵HDDを交換(使えるように)したい
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2022/01/16 14:15:46(最終返信:2022/01/16 17:11:35)
[24547357]
...HDDを入れた状態…設定できず放置。 【質問内容、その他コメント】 素人では内蔵HDD交換しても使用できないのでしょうか? 修理屋に来て貰うしかないですか(街の電気屋も不安…)?...らお教えください<(_ _)> こんにちは。 まあ11年間使用を考えると、下手にHDDの交換が出来ても、他の部品の入手も難しいので、 新しいテレビを購入された方が良いと思います。 ...藁をもつかむ感じで探しています。 最悪修理業者を頼んでもいいですが、出来る人がいるのか?も知りたいです。 実際、交換した方の情報を知れたら一番嬉しいんですが。...
[22535389] とうとうお亡くなりになりました、11年間ありがとう!!
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2019/03/16 10:43:51(最終返信:2021/11/10 14:31:54)
[22535389]
...コンセントの抜き差しで対応していましたが やはり駆動基板?故障のようです。 2006年購入し、2回基板交換しています。はや15年が経ちました。 昨日久しぶりにPioneerへTELしたら既に修理・保守終了との事... PDP-5010HDを何とか直してまだ観たいのですが、どなたか修理業者をご存じないでしょうか? 交換する基板を持っていないとダメですよね。 どなたか情報ございましたら・・・・。 ...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ])
2017/01/22 19:55:40(最終返信:2021/11/03 11:11:54)
[20593401]
...ちなみに今回の修理はモジュールC1というパーツの交換で、そのモジュールの交換のみ無償となるようです。 事前に調べてそのことは知っていたので、電話にてモジュールC1の交換なら無償なのかを念のため確認したところ、...
[13947153] Wooo P50-XP03の画面中央やや左に幅7センチ位の縦線が入る。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ])
2011/12/27 12:57:28(最終返信:2021/10/28 10:45:16)
[13947153]
...もう10年以上使用しているので寿命でしょうが、急に症状が発生したので。 前例があればメーカーでも対応可能なのかもしれないので。 でも、交換部品ももうないかもしれませんが。(^^ゞ よろしくお願いします。 PS. 10年も使っているから...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/09/28 22:48:44(最終返信:2021/10/15 22:08:32)
[24368741]
...13年前ので部品はとうにないので直せません。 ネットで中古で売っているのは長くは使えないので手を出して部品交換はしないほうがいいでしょう。 買換がいいです。 回答ありがとうです。 実は、購入4年後にも同じ症状が起き...
[22936660] KURO故障・・・からの復帰!(故障時の対処方法について)
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2019/09/21 11:49:02(最終返信:2021/09/23 10:38:39)
[22936660]
...交換して動作確認 →この3種の基板交換で治らない場合、パネル交換になる ・切り分けの結果、電源基板とXドライブ基板の交換...途、修理部門から折り返し電話があり、症状から推測される故障被疑箇所の交換基板を取り寄せ ・交換基板入手後、修理部門と訪問修理の日程を決定 <修理時> ・故障診...張料:\3,500 今回は、基板2枚交換だったため、税込で6万強でした。事前に3~5万と聞いていましたが、基本、基板1枚交換想定の様です。Yドライブ基板が一番高く...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ])
2017/09/24 17:12:36(最終返信:2021/09/02 01:25:27)
[21225045]
...話して修理依頼。 結局、モジュールC1の部品交換となり、修理代金は無料でした。 サービスマン曰く、この部品交換の修理であれば無償みたいですよ。 同じ症状が出て... サポートに連絡して出張修理をお願いしモジュールC1の部品交換を実施しました。 モジュールC1の部品交換で直る場合は無償のようで、出張修理費は取られませんでした。...2096円請求されました。モジュールC1交換でした。無料との差はなんなのでしょうか? >DEKISUさん モジュールC1交換でも有償の場合もあるんですね。 TH-P...
[24233688] ディスプレイのKED点滅。電源入れてもスタンバイになる。
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/07/10 23:59:18(最終返信:2021/07/25 23:01:02)
[24233688]
... 先日まで問題なく稼働していたため、基板交換ではなく部品交換で対応できるのであれば、 自己責任で交換するのも手かなと思っています。 ※メーカ...うか? 問い合わせも終了しているということでしょうか? 3月に駆け込みでレシーバーの基盤交換を頼んだものですが 主さんの故障がレシーバーかパネルかプロじゃないので原因はわかりか...(そこまでは部品はあるのかなぁ?) 仮に基盤のコンデンサの劣化が原因でコンデンサ単体で交換できる人がいれば話は別でしょうけど 余談ですが修理してもパネル内のガスが劣化して色味...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-H9000 [37インチ])
2021/07/12 00:52:57(最終返信:2021/07/12 00:52:57)
[24235655]
...2007年2月に購入のクチコミを投稿してます。 14年、リビングで頑張ってくれました。 子どもも1人巣立ちました。 途中、コンデンサ交換対応は受けました。 先週位から、ICカードエラーの表示、電源が落ちる現象が出てきました。オリンピック直前にして・・・...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2021/03/02 11:36:27(最終返信:2021/06/17 11:16:21)
[23997870]
...ろ、パネルまるごと交換か電気系統を修正するかのどちらかになるだろうとのこと。 パネル交換の診断だった場合…仮に20万円だとしたら大型の有機ELが買えてしまう価格です。 さすがに交換はなしだと思うのです...クなら幾らかはつくでしょう。 時に化けるし… パネル交換で長く使えるのならそれに越したことはありませんが、交換しても、いつ壊れても良いという覚悟は要必修と思います...交換はなしだと思うのですが、皆さん的にはいかがでしょうか。 >猫のトムさん パネル交換の例は見つかりませんでしたが、まだ修理するひとはいるようですね。 https://www...