[25369122] Some Topics for High End Audiophiles III
(その他オーディオ機器)
2023/08/03 08:45:59(最終返信:2023/10/01 07:29:17)
[25369122]
...AC/DC Adapter を MeanWell GST25A24-P1J (24VDC/1.04A) に交換すれば、価格の割(\18,000 程度) にはかなり良いところまで達している。ということで、これは当分拙宅において置くことにする...
[24899517] 5万くらいで違和感が最小限のDACは???(ダウングレード)
(その他オーディオ機器)
2022/08/29 23:47:03(最終返信:2023/06/27 19:42:39)
[24899517]
...しかしながら、ソケットになっているので交換可能となっています。 MUSES03を使いたいところなのですが、 現状では、秋月電子でも品切れとなっています。 そこで、OPA627APへの交換を推奨します。 これも、秋月電子ではバラ売りしてないので...https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-16338/ 参考 HP-A8のオペアンプを交換してみた OPA627AP編 http://blog.livedoor.jp/ta_syumi/archives/17662974...
(その他オーディオ機器 > MCINTOSH > C52)
2023/04/20 08:21:56(最終返信:2023/05/27 23:13:29)
[25228841]
...メーターをパネルから剥がす際にブラック塗装が剥げる可能性があり、その場合はパネルごと交換になるそうでした。 また、結果をご報告いたします。 修理から帰ってきました。 パネル交換をして頂き、明らかにメーター部の曇りが取れています。 ...
(その他オーディオ機器 > TEAC > CG-10M)
2023/03/29 17:51:38(最終返信:2023/04/01 11:43:18)
[25200573]
...オーディオ業界は魑魅魍魎の住む世界です。この掲示板の常連はマニアなので、そのうち「アンプの電源ケーブル交換で対策せよ」なんて話が出てきそうです(笑)。クロックジェネレータの怪しさに気づかれたのは賢明ですね...
[25190909] トリガー端子は専用なので注意!あと、サポートが最低でした。
(その他オーディオ機器 > SPL > Performer s800 [Silver])
2023/03/22 15:29:52(最終返信:2023/03/23 23:26:07)
[25190909]
...理し泣き寝入りするかたちに、、、。 さらに、初期不良交換の際に交換品を受け取った際、交換前の商品に入っていた付属品が入っておらず、入れてもらう...メーカー側の初期不良との判断で新品交換してもらうも、再度動作せず、結果的に「お客様の過失による故障のため」と購入商品と初期不良交換品2台分の修理費用(計66,000...本体カバーを止めているネジの一つのネジ山が潰れていました。 初期不良交換で返送したり、交換品も同じ箱に入れて送られ、写真の通り今は哀れな姿です、、、。 まぁ、最...
[22717484] オーディオケーブルやタップの整理はどうしていますか?
(その他オーディオ機器)
2019/06/06 18:57:05(最終返信:2023/03/15 12:45:32)
[22717484]
...自分と異なる意見をぶつけられると「感情的」に反応してしまい、感情を害してケンカにしかならないからです。議論で「論理的な思考」をして意見交換することができないわけです。 議論で自分が思ってもみなかった「異なる価値観」をぶつけられると、思わず「知的好奇心」がわき...
[24919665] AV8805A 後継機 AV10 $7,000
(その他オーディオ機器 > マランツ > AV8805A)
2022/09/12 14:28:44(最終返信:2023/02/15 04:38:05)
[24919665]
...-amp-10 貯金しなくては・・・・・・・。 値段はやりすぎかも、数は出なさそうです。 プリ交換で興味ある人はけっこういるのでは 9月末からCEDIA 2022が開催されますから、このころにもう少し詳細がわかるかと思います...
(その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック])
2023/01/02 10:30:56(最終返信:2023/01/28 13:32:45)
[25079066]
...音質的にはCX-A5100の時でも十分でしたので 5200は長く使っていこうかと思います。 まあ基板交換のサービスでも行ってくれれば 変えるとは思いますけど ...
(その他オーディオ機器 > ESOTERIC > ESOTERIC P-01)
2022/12/18 18:32:21(最終返信:2022/12/18 18:32:21)
[25059067]
...もう1点はCDをVRDS-NEOに押し当てる部分をリフトするためのベルトの滑り。 Φ22×T1.6のベルトだが、水道修理部品のOリングで代用できる。 ベルト交換には上の蓋と前面のパネルを外す必要があるが、初期のVRDS-X25のようなギア部分を分解するような事は無い...
[23734954] C-3850の単なる後継機ではない、リファレンス機以上のC-3900
(その他オーディオ機器 > Accuphase > C-3850)
2020/10/18 23:14:06(最終返信:2022/11/10 18:13:58)
[23734954]
...もう時期的に、自分の場合は明日、タイヤをスタッドレスタイヤに交換するので、基本的には来年の春までは、何処へも行きません。 ですので、来年の春になりタイヤ交換したら 行って見たいと思います。 お姉さん。 綿あめさん...そのようにおっしゃって下さり嬉しいです。 また、アキュフェーズを含むオーディオ関連について、何かありました際には情報交換をよろしくお願いします(*^^*) >のらぽんさん こんばんわ(^-^) アンプのカタログ来ました...
(その他オーディオ機器)
2010/10/25 13:12:33(最終返信:2022/10/03 09:21:17)
[12112518]
...自分自身で模索するので、アーティスト名と曲名があれば十分ですよ。 まあ、あまり熱く硬くなり過ぎない範疇で情報交換できたら幸いです。 ローカルな話題で恐縮ですが、FM川崎ではズーッとJ-POPはかかっていますね^^;...
[24886068] C-3900(209万円→220万円)をはじめアキュの値上げの発表
(その他オーディオ機器 > Accuphase > C-3900)
2022/08/20 17:58:30(最終返信:2022/09/13 07:15:14)
[24886068]
...そういう意味でも価格改定のなかった今のA-250はホント、良い選択だと思いますよ(*^^)v >のらぽんさん 今はスピーカーの交換でS-4700から4367WXに、円安等で値上げなってるので価格が下がってから考えてます。4367WX何度か試聴した事あるけどよかったです...
(その他オーディオ機器 > MUTEC > MC-3+USB [Black])
2022/08/10 22:12:46(最終返信:2022/09/04 00:17:51)
[24872287]
...DAC側の基板をバラして、入力側の終端抵抗を 75Ωから50Ωに換装して ついでにBNC端子を撤去してSMA端子に交換してしまうと 上記のSUCOFLEX_104(50Ω SMA端子)が使えて良いです。 HUBER+SUHNER社...トランスポートやらDDCで生成したふわふわしたクロックを 前世紀の負の遺物のSPDIFで伝送するので トランスポートやデジタルケーブルの交換で音がコロコロ変わる要因になってます。 DDCとDACを 安定したクロックでクロック同期してやるとダメダメSPDIFを伝送路に使っても...
[24842772] エージングの期間ってどれくらい必要でしょうか?
(その他オーディオ機器 > Accuphase > C-2900)
2022/07/20 22:43:57(最終返信:2022/07/31 15:33:59)
[24842772]
...展示処分品が新品に近い状態C-3850で138万でC2850下取80万で58万。DP720は1年半落ちの中古でメーカーで点検とピックアップの交換してあるのが58万くらいでお得に買えました。 >聡也丸さん 返信の書き込みありがとうございます。...
[24831729] DENON DP-300FからDP-500Mへの買い替えについて
(その他オーディオ機器 > DENON)
2022/07/12 14:53:12(最終返信:2022/07/16 18:51:20)
[24831729]
...私のターンテーブルは全盛期で入門機にあたるものですが、 カートリッジは、1万円の物から、65000円のものに交換した際には 劇的に音に変化がありました。 メーカーによって音色等は違いますが、オールマイティーに行くなら...オーバーホールにお金をかけるのも本末転倒ですし… 色々と勉強になります! > オルフェーブルターボ さん やはりターンテーブルの交換くらいではあまり音質向上は期待できそうにないですね^^; カートリッジの重要性は認識しております。...
(その他オーディオ機器)
2022/04/05 21:53:40(最終返信:2022/04/06 15:48:49)
[24686578]
...soundgenic(HDL-RA2HF) を購入して、音楽を楽しんでいます。 ネットではAC電源を交換することで更に音質がよくなるという書き込みがあるので、買い替えを検討しています。 それで今検討しているのが...確かに「コスパ」とはかけ離れています。 ですが、確実に静かな音にはなります。 ウチのは、HDDもSSDに交換してはありますが。 >個人的にはsoundgenicに対してコスパが悪すぎると思います。 特にそのままにしておくのをお薦めします...
[24621491] 中華デコーダーとアンプ基盤で音楽を楽しんでます
(その他オーディオ機器)
2022/02/26 12:42:25(最終返信:2022/03/01 12:19:27)
[24621491]
...本当に終了です。 さてデジタルの時代、安く手に入るのでいろんなことが試せます。 価格ドットコムさんのサイトは情報交換が無料で出来るのでありがたいと思います。 レコードの時代はMC、MM、セラミックなどカートリッジの違いに針の形状もあり蘊蓄が尽きなかった...このプリアンプにオペアンプが使われているのがほとんどですがソケットを介して取り付けるタイプだと簡単に交換できます。 DC電源の逆接で音が出なくなった原因のオペアンプがこのソケット式なので取り外して見ましたが...
(その他オーディオ機器 > LUXMAN > MQ-88uC)
2022/01/16 16:45:06(最終返信:2022/02/20 16:58:41)
[24547595]
...Q-88ucの真空管交換された経験はありますか。盛んに、このアンプの出力管交換とバイアス調整の仕方を37年前のキット(A-3550)の調整方法を参考にしたらと書かれています、(もし交換されるのでしたら、添...このようなハイエンド機で真空管を交換して楽しむ方はいらっしゃらないでしょう。 (もし交換されるのでしたら、添付のラックキットマニュアルをご参考...アンプはシャーシーの上から管の交換とバイアス調整出来ます。なぜ簡単・安全な方法より上級者向けスキルの高い方法を勧めるのですか。管交換において、何かメリットあるので...
(その他オーディオ機器 > MYTEK DIGITAL > Brooklyn AMP+ MTK-AM-BKNAP-B [Black])
2021/07/08 01:50:25(最終返信:2022/02/11 18:30:41)
[24228808]
...同社が取り扱うMYTEK Digitalのステレオパワーアンプ「Brooklyn AMP」について、内部基板の交換等を行うアップグレードサービスを2022年1月5日から実施する。価格は88,000円(税込/送料別)...
[23638295] MQ-88UCバイアス電圧について教えてください。
(その他オーディオ機器 > LUXMAN > MQ-88uC)
2020/09/02 23:06:01(最終返信:2022/01/28 16:33:18)
[23638295]
...調整すること、真空管交換は改造ですのでおやめください」 直近のメーカーからの回答です。昔から(40年ぐらい)大好きなメーカーなので、ヘビーユーザーには教えてくれてもいいような気がします。もちろん管交換、バイアス...は・・・Vですよ」のレベルでも結構です。年間2000時間以上使用するので、4年もすれば全交換となります。(過去のアンプ)定期的に劣化度を知りたいので、初期出荷電圧が知りたいのです。...に把握して、最適状態で聞くのが目的です。多い年で2500時間使用するので、4年ぐらいで全交換になります。重ねてありがとうございました。 >pepemaronさん その文献がお役に...