(ヒーター・ストーブ > シャープ > HX-128CX)
2009/11/20 22:26:20(最終返信:2021/03/01 21:36:45)
[10506391]
...上に引き抜きます(これが水ポンプです)。 ※水ポンプは分解してはいけないと説明書にありますが、ゴロゴロ音が出てしまったら分解するか部品交換しないと直らないようです。 水ポンプは上下を指で押さえて左右にひねれば簡単に分解できます。 中には黒い水車が入っていますので...年末購入のHX-H120-W買ってすぐに異音でました。 一昨年購入のHX-F12E4-W どちらともポンプ交換で直りましたよ。 取替は簡単にできます。 うちの類似兄弟機種も最近、稼働時に異音がうるさくなって困っていましたが...
(ヒーター・ストーブ > コロナ > FH-WZ3620BY(KN) [ナイトブラック])
2021/01/09 19:01:50(最終返信:2021/02/25 22:33:54)
[23897768]
...とても魅力的です。 参考にさせて頂きます。 感謝致しますm(_ _)m 先日ダイニチからコロナに交換したが、室温調節はどちらもダメかな。 コロナは17℃設定でないと室温は20℃を保てない、20℃にすると室温はどんどん上がってしまう...
(ヒーター・ストーブ > ダイキン > ERFT11KS)
2009/01/21 22:02:19(最終返信:2021/02/11 13:10:54)
[8969397]
...たまた購入店で無料部品交換(タイマー接点部)となり、今月6日に帰ってきました。そして今日、またまた電源が入りません。メーカーは本当に部品交換しているのでしょうか?...入らなくなり購入店で相談したところ、原因は通電率コントローラーの誤作動という事で無料部品交換してもらいました。すでに暖かくなっていたのでそのまま押入れに収納しました。2008年11...が寝てから使用)以前子どもがタイマー部をひねって遊んでいるのを注意しました。(最初の部品交換前) 長文になり申し訳ありません。どなたか同じ様な症状で悩んでいる方いませんか? 電源...
[23872999] 今年の2月に買ったLC-330が調子悪く、急遽購入
(ヒーター・ストーブ > トヨトミ > LC-SL36H)
2020/12/27 18:10:19(最終返信:2021/01/27 09:49:22)
[23872999]
...修理内容が分かりましたら、報告します。 1月13日に宅配で戻ってきました。 修理内容は、電磁ポンプの不具合で、分品交換です。送料・修理代は、無償でした。 トヨトミは、購入後3年保証ですので、安心して使えます。ある意味で...
(ヒーター・ストーブ > 日本エー・アイ・シー > Aladdin AEH-2G10N(W) [ホワイト])
2021/01/11 18:08:44(最終返信:2021/01/15 19:18:06)
[23901725]
...上下セットで布で覆って確認しました メーカーから回答ありました。 結果、不良品とのことでした。 交換品ですが、この型番の在庫が無いとのこでしたので、 2020年モデルと交換いただけることなりました。 メーカーのカスタマーサービスですが...
[23898994] ダイニチからコロナのファーンヒーターに交換
(ヒーター・ストーブ > コロナ > FH-ST3619BY)
2021/01/10 12:27:04(最終返信:2021/01/14 17:49:40)
[23898994]
...室温とファーンヒーターの感知した温度には差があるのがわかりました。 設置場所が勝手口に近く冷気が入り込んでるからということでした。 サーモを交換しても多分同じだと思うのでこのまま使うことになりました。 添付写真のとおりでファーンヒーターのの表示は設定が17℃で室温も17℃となってる...
(ヒーター・ストーブ)
2021/01/04 06:29:13(最終返信:2021/01/14 09:15:16)
[23887815]
...エアコンの場合は温度変化に応じておよそ0.2〜1.5kWと消費電力が変化しますので、電気ストーブなどよりもかなり省エネになります。が、熱交換式のエアコンの場合は外気温が極端に低い場合などは効率が下がりますので、寒冷地にはあまり向きません。...
(ヒーター・ストーブ > 日本エー・アイ・シー > Aladdin AEH-2G10N(W) [ホワイト])
2020/12/18 12:39:09(最終返信:2021/01/08 18:17:33)
[23855649]
...購入店に連絡した方が良かったのでは。 (/・ω・)/ 実店舗での購入なら、販売店にレシート or 保証書持参で良品と交換でしょうね。 または、この同一機種 or メーカーに不信感を抱くのであれば、返金でしょう。 うちは首ふりのボタンに全く反応しなくなりました...
(ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-3617L(W) [ウォームホワイト])
2021/01/01 15:07:45(最終返信:2021/01/01 16:09:32)
[23882945]
...約3年近く使っています。まだ、3年保証あり。去年からe15のエラーがなり、去年はヒーター先の真を交換。今年は、真をヤスリで磨き、近くの部品を交換してもらいましたが、またe15のエラーになります。最悪なヒーターです。3年保証が切れる前に...
(ヒーター・ストーブ > コロナ > FH-WZ4620BY(TU) [アーバンブラウン])
2020/12/30 09:54:45(最終返信:2020/12/31 22:41:50)
[23878550]
...生で使用できなくなりました。 取り扱い説明書によると基盤の交換が必要と書いてありました。初期不良なので交換もできるのですが、 灯油をタンクに入れてしまったのと、購入...ーに電話をしましが、地元のセンターから またしばらく電話がありませんでした。 基盤を交換して直ったのかと思いましたが今朝点火したところまたもやEPエラーです。 (原因は基盤で...基本的にメーカーへの初期不良の相談は 購入店舗経由で相談された方が無駄な手間や 労力が減ると思います その上で交換なり返金してもらうほうがよっぽどマシかと それでは...
(ヒーター・ストーブ > デロンギ > マルチダイナミックヒーター MDHU15)
2019/10/21 02:49:08(最終返信:2020/12/22 07:59:12)
[22999426]
...た所、製品交換の運びとなりました。 安いワンルームで、耳が良いわけでもない私が使っていて気づく物だったので、 静かな寝室、スピーカールーム等であれば交換前の個体は...基本は 100vのオンオフだけでしょうから、、、、 まずは 販売店に相談でしょ。。。 交換か返品したほうがいいよ。。 >Jaydocさん こんにちは。 おっしゃっている事と同じ...旨をデロンギの問い合わせフォームより問い合わせたところ、無償にて修理(ディスプレイ基盤の交換)をしていただくことができました。高周波の音は仕様ではないと分かり、ホッとしています。も...
(ヒーター・ストーブ > MAX > BS-161H)
2020/11/08 15:56:44(最終返信:2020/12/20 22:15:18)
[23775923]
...ベアリングを使っていないかもしれません。 ベアリングだけ交換でなくモーターを交換する必要があります(風呂の換気ファン、約10年で異音発生して交換しました) フィルター清掃は1ヶ月が目安のようです。 音...フィルターの目詰まりの可能性は高いです。 仮にしても改善しない場合は、販売店に相談しましょう。 うちも3年前に当機に交換しましたが、換気音がうるさくストレスを感じるためメーカーに問い合わせしました。そんなことは聞いたことないような反応で迷惑そうにあしらわれたので...
(ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP04WSN [ホワイト/シルバー])
2020/11/22 19:05:08(最終返信:2020/12/20 11:36:55)
[23804274]
...買って1年で突如動かなくなり、日本では修理できないからと新品(はたして本当に新品か疑う)と交換される。すると半年でキーンという異音が鳴り始め、修理を頼んだら、不具合ではなく正常な範囲の動作音とのことでそのまま返ってきた...昔の家電製品じゃないのに笑ちゃいました(笑 とはいっても対処法であって根本的な修理ではないので頻度が高くなるようであれば交換対応して貰う所存です。...
(ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-5615L(W) [ウォームホワイト])
2015/09/27 16:13:59(最終返信:2020/12/16 09:36:13)
[19178748]
...これはダイニチをすすめたい。次買うとしたらこちらをほしいかも。 >戸みなとさん 返信ありがとうございます。 灯油の交換は手間かかりますよね。 燃料タンク容量の大きいダイニチ良いですね。 >澄み切った空さん 返信ありがとうございます...
(ヒーター・ストーブ > トヨトミ > LC-32BF(S) [シルバー])
2014/11/19 23:14:12(最終返信:2020/12/15 22:10:59)
[18185332]
...慌ててスイッチを切り、暫く経ってから数度試しましたが治らないため、メーカーに症状を伝えてもらうことを伝え、交換してもらいました。 交換したストーブも前の機械ほどではないものの、白い煙と匂いをたまに出します。 今年も使い始めましたが...
(ヒーター・ストーブ > デロンギ > マルチダイナミックヒーター MDHU09)
2020/12/10 23:04:51(最終返信:2020/12/10 23:04:51)
[23841810]
...デロンギのカスタマーセンターに問い合わせしたところ、しばしば同様の現象が発生していることを認識しているようで、初期不良として商品交換または返品受付を申し出られました。 メーカーとして症状を認識しているということは、設計上の不良と考え...
(ヒーター・ストーブ > ダイソン > dyson hot + cool AM04 ファンヒーター [ホワイト/シルバー])
2012/01/14 22:23:59(最終返信:2020/12/10 06:13:21)
[14023125]
...kakaku.com/review/K0000290668/ 電気による暖房は、ヒーターよりエアコンの熱交換システムが有利です。 最大電力1200Wしか記載なければ 予想もつきにくいですね 今時、電気代馬鹿食いするものは悪ですね...
(ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP04WSN [ホワイト/シルバー])
2020/11/14 11:10:49(最終返信:2020/11/14 11:10:49)
[23786876]
...コンセントを抜いて20秒待ってから再度コンセントにさし電源を入れるも同じ症状。サポートとチャット相談した結果、日本国内で修理することができないため新品と交換になりました。...
(ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP04WSN [ホワイト/シルバー])
2020/11/01 22:53:34(最終返信:2020/11/04 00:32:11)
[23762123]
...常に風量が強くなる (短期的視点だと、うるさい。長期的視点で見るとモーターへの負荷がかかる) ・フィルターの交換サイクルが短くなる(ランニングコストがかかる) まあ、本当に空気中にホコリが漂っているならある意味仕方がないのですが...
(ヒーター・ストーブ > コロナ > FH-VX6719BY)
2020/01/04 00:51:19(最終返信:2020/11/01 09:22:22)
[23147119]
...秒速点火7秒なんて待機してるだけで、多くの電気を消費しつづけるので使い物になりません。 販売店に相談して 交換か返品したら駄目なんですかね? そもそもカタログに書いてあれば、議論に意味がない。 秒速点火タイマー知らないとかエアプじゃん...燃焼時の10倍近いの電気を使い続ける頭の悪い仕様です。 通常150秒点火なんてのは20年前のファンヒーターと同じですね。 販売店に相談して 交換か返品したら駄目なんですかね? そもそもカタログに書いてあれば、議論に意味がない。 点火が遅いのは灯油燃料の宿命です...