(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2010/11/09 23:47:48(最終返信:2010/11/11 21:34:59)
[12191910]
...メディアとの相性の問題で書き込み失敗を回避できるなら、相性の良いメディアを選択したいです。 何卒よろしくお願いいたします。 光学ドライブメーカーの推奨品がよろしいかと。 私はやはり太陽誘電の物を使っていますが、ほとんど書き込みエラーは起きません...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V-SV)
2010/11/11 11:39:40(最終返信:2010/11/11 15:18:15)
[12198280]
...ノートの故障したドライブでDVD再生できていたのならコーデックはインストールしてあるのでしょう、今まで再生できていたのでしょうか? 光学ドライブがDVDに対応していればの話ですが。...
[12160035] 【購入には最新の注意を】挙動不審なドライブです。
(DVDドライブ > LITEON > IHAS122-06 バルク [ブラック])
2010/11/03 20:16:25(最終返信:2010/11/04 21:32:42)
[12160035]
... 音楽CDは読み込めました。 ゲームディスクも1層タイプはほとんど読み込めませんでした。 光学ドライブで読み書きに不具合があると まずはファームウェアを疑いますが、この機種は ファームのアップデートがないですね...
(DVDドライブ)
2010/10/31 02:03:44(最終返信:2010/10/31 10:55:32)
[12141313]
...WiiやPS3のような吸い込み式のPC用の光学ドライブはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ふた、もしくはみつ昔前まではDVD−ROMドライブでは見かけました。 現在はRドライブとして焼ける機能が標準化されているので...新しいバルクドライブ/スーパーマルチでスロットインでたらほしいですね。あとケンウッドのマルチピックの光学ドライブ。 あーそうだ、スリムタイプは除く。 皆さん回答ありがとうございます。 大変良く分かりました。...
(DVDドライブ > LITEON > iHAS324-27)
2010/10/28 02:21:08(最終返信:2010/10/28 13:24:15)
[12125444]
...メーカーHPにはVistaまでしか対応してないように記載がありますが。 どなたか使用中の方、またはお詳しい方教えていただけますでしょうか? 光学ドライブおよびHDDは、基本的にOSがどんなものでも大丈夫です。 また7は、Vistaのアップデートみたいな製品ですので...
[11079217] DVD-RAM利用でハイビジョン録画だとパソコンで再生ができない
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK)
2010/03/13 16:13:23(最終返信:2010/10/23 09:20:08)
[11079217]
...PoweDVD9 か、WinDVD Pro(いずれも市販ソフト)が必要みたいなことが書かれていました。 あと、光学ドライブも、BDドライブが要求されるようです。 自分で確かめたわけではありませんが。 もし、VLCで再生できたらレポートをお願いしますネ...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH22NS50)
2010/03/26 03:13:42(最終返信:2010/07/17 16:32:47)
[11141987]
...光学ドライブをこれに入れ替えHDDと同様に BIOSでAHCIに設定すると認識されません。 (SATA項目がHDDだけ表示・・・) IDEに変更するとちゃんとBIOS上で認識されます。 (以前の光学ドライブはIDEケーブル接続)...せっかくなのでAHCIで接続したいのですが、 なにか解決方法があればと思い書き込みましたが、 相性問題とかあるんでしょうか? 【光学ドライブ】これ(ドライバーはTN02で最新です) 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-218L)
2010/06/28 13:41:28(最終返信:2010/07/13 21:06:53)
[11555825]
...初めて、書き込みをさせていただきます。作法など間違っていましたら、ご指摘ください。 当光学ドライブ(DVR-218L)を自作で組見込んだのですが、「DVD Decrypter」のツール→ドライブ→性能でみると...
[11608065] windows7(64bit)でうまく動作しません
(DVDドライブ > 東芝サムスン > TS-H663B+S)
2010/07/10 16:01:11(最終返信:2010/07/12 07:09:16)
[11608065]
...こんにちは。 >その後、販社のホームページで、同社の光学ドライブは、対応OSがXPまでだと知りました。 ご存知かもしれませんが、光学ドライブのドライバはOSが標準で持っておるので、基本的にはWindows...探し出せませんでした。 どうぞよろしくお願いします。 その後、販社のホームページで、同社の光学ドライブは、対応OSがXPまでだと知りました。 http://www.tsstorage.com/tsst/faq/faq8j...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S17J-BK)
2010/03/06 14:26:07(最終返信:2010/07/04 19:31:55)
[11042252]
...com/bbs/05405011799/ 土日でいろいろ試してみます。 それがだめなら電源なのかなぁ。 光学ドライブで電源容量不足とか、、、さすが数式さん、言うことが桁ハズレだね。 違うポートに挿す行為のほうがPCの構造を考えれば意味は充分にある...全体の構成がわからないので電源不足かどうかはわかりませんが、ほとんどの場合その可能性は低いと思います。光学ドライブの必要電源なんてたかがしれてますし、ましてや起動直後での話しなら容量不足になるほどの電力消費は考えられません...
[11489436] ここで買いました。3980円+ポイントゲット!!
(DVDドライブ > IODATA > DVR-U20E)
2010/06/13 10:36:12(最終返信:2010/06/19 14:59:58)
[11489436]
...内臓のドライブをいじっていたら、いきなり火を吹いてDVDが焼けなくなりました。 電源では聞いた事がありますが、光学ドライブでもそういうことがあるのですね… 火事のような大事にならなかったのは不幸中の幸いでした。 通りすがりに失礼致します...
(DVDドライブ > 東芝サムスン > TS-H663B+S)
2010/05/04 21:51:21(最終返信:2010/05/04 23:08:24)
[11318680]
...現在のPCの光学ドライブはATAPIですが、HDDに比べ読み込みの遅い光学ドライブでもSATAの法がパフォーマンスがよいのでしょうか? >現在のPCの光学ドライブはATAPIですが、...HDDに比べ読み込みの遅い光学ドライブでもSATAの法がパフォーマンスがよいのでしょうか? 光学ドライブそのもの読み書き速度がIDEの最大速度1...思います。ドライブがSATAになったのは、パフォーマンス の問題ではなく、いつまでも光学ドライブのためだけにIDEコントローラーを搭載するのは、 コストの無駄だからだと思いますよ。...
(DVDドライブ > 東芝サムスン > TS-H663B+S)
2010/04/23 20:02:26(最終返信:2010/04/30 10:45:26)
[11271717]
...このドライブの話題から外れて来たのに続けても良いのかな? すでに解決済みになってますが、参考資料的に。 【光学ドライブの動作音を低減する方法】 「回転速度」のコントロールをするソフトがあります。 音楽CDなど...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-SH22LEB)
2010/04/17 22:55:24(最終返信:2010/04/17 22:55:24)
[11246482]
...題名の通り購入から9ヶ月でダメになりました 幸い光学ドライブは2台載せているのでオンザフライでコピー出来ない以外は 困る事は無いのですが 明日、近所のショップに新しいドライブを買いに行きます...
(DVDドライブ)
2010/04/03 19:05:21(最終返信:2010/04/17 07:01:32)
[11182438]
...そのような気がします。 私も少し前ですが、とりあえずDVR-216L(バッファロー製品)を確保しました。 以前、光学ドライブに少し凝ったことがあるので、CD/DVD系のドライブがまだ手元に結構あるのですが、バイオニア製品は...
(DVDドライブ > 東芝サムスン > TS-H663B+S)
2010/03/27 12:12:44(最終返信:2010/03/29 18:24:39)
[11147628]
...com/tsst/spec/indexj.html 大メーカー東芝の子会社ですよね。 個人向けでないだけじゃない? サムスンの光学ドライブってあるのも知らなかったよ。 http://tsst.co.kr/korea/en/ こちらは更新されてますね...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V-SV)
2010/03/21 20:23:24(最終返信:2010/03/21 20:34:14)
[11119999]
...ノートパソコンを買い替え検討中ですが光学ドライブ内臓で無いものを買って外付けのドライブを買うか内臓のものを買おうか迷っています 違いはどの程度あるでしょうか? 外付け一台買っておけば、次PCを買い替えるときに、光学ドライブ分浮きますね...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B)
2010/03/10 11:29:14(最終返信:2010/03/10 12:36:21)
[11063346]
...ビクターのエブリオ対応DVDライターなども該当製品かな? (使えるかどうかよくわかんないです) 光学ドライブ自体はデータの入出力+アナログ音声再生しかできないので映像表示に関しては別チップが必要になります...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP)
2007/01/17 19:05:58(最終返信:2010/02/24 23:08:54)
[5892974]
...高品質で競い合うメーカーがあるからユーザーが安く良いものを手に入れられると思います。もう一花咲かせてほしいです。 昔々、光学ドライブでミツミ、MKEと並ぶ三大ブランドだった頃、買って使っていた。 しかしトレー式が一般的になってもキャディー式を継承していた時に見限った...品質は後から外部の人が言うもの。 品質を声高に謳うのも、違和感と言い訳じみていると感じた。 光学ドライブは突き抜けた技術で買う製品ではない。 並であればほとんどのユーザーには十分。 並であろうと頑張った努力はシナノケンシには見られなかった...