(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2022/05/12 19:19:01(最終返信:2022/05/15 07:53:12)
[24742764]
...AE−9に変えると音がよくなりますでしょうか? 主に音楽鑑賞でPCから光接続でアンプからスピーカーで聴いてます。 光出力はデジタルデータですので。オンボードサウンドでもサウンドカードでも音の差は出ませんので。アナログ出力ならともかく...
[24666005] ステレオミニケーブルを抜くとノイズが消えるのは何故?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2022/03/24 15:41:01(最終返信:2022/03/28 15:17:57)
[24666005]
...でも最大にしても物足りないので分離器を注文しました。 >キャッシュは増やせないさん レコーダーの裏面を見たのですがDMR-4CW201には光出力とアナログ音声端子がありませんでした。 もしどちらか対応していれば解決してました。でもありがとうございます...1stさん 返信ありがとうございます。 >レコーダーの裏面を見たのですがDMR-4CW201には光出力とアナログ音声端子がありませんでした。 失礼致しました。 HDMI音声分離機からのアナログ音声出力でもノイズが乗る様でしたら...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar AE)
2022/03/10 23:25:09(最終返信:2022/03/21 09:24:12)
[24642945]
...内蔵のサウンドはALC897です。 Xonar AEを利用すると音質はアップするんですかねぇ? 使用する端子は光出力端子とマイク入力端子です。 S/PDIF 光端子を使用するのに、オーディオチップ性能は殆ど関係ないでしょう...
[24578719] S/PDIF出力の場合、音質に差がない?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK)
2022/02/03 20:18:26(最終返信:2022/02/05 11:25:07)
[24578719]
...この製品の・・光デジタル出力:最大24bit / 96kHz です。 もっとよいサウンドカードやマザーボードの光出力の解像度差を聴き比べていますか?32bit/192kHz など。 数字が良いものが上なのは想像できますでしょ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/05/04 14:50:20(最終返信:2022/01/26 23:03:57)
[23380046]
...切分け・対処方法等ご教示いただれば助かります。 【環境】 MDデッキ TEAC MD-350の光出力端子-光ケーブル-本機光入力端子-付属USBケーブル-PC(ThinkPad X270 Core i7-6600U)...
[22344368] 今のサウンドカードはマザボにない時にしか使わない?
(サウンドカード・ユニット)
2018/12/23 19:45:24(最終返信:2021/05/26 15:45:23)
[22344368]
...ンドカードは余程のことが無い限り不要だと思ってます。 自分はこのマザーを使ってますが、光出力も有りますし、7.1CHもサポートされてます。 ALC1220-VB 高性能オーディオ ...らグラボからHDMI等々を選択するだけです。 揚げないかつパンさんに全くの同意見です。 光出力も付いてますしDAC to AMP 、そしてPC用じゃないパッシブスピーカーへ繋ぐにして...説明は一般論です】 音質の良い順 1.内臓、外部電源、同軸出力 2.内臓、外部電源、光出力 3.USB外付け になります、要因は変換、ジッター、通信エラーの等の差です。 サウン...
[23590850] Windows10で使用可能なドライバ
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE)
2020/08/10 14:34:51(最終返信:2021/04/13 18:12:06)
[23590850]
...私の環境では20H2でも使えているようです。 ただし、RCA Line Out と SPDIF 光出力しか使っていませんが・・ サウンドコントロールパネル上で確認する限りは入力系も OK のようです。...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2021/03/01 14:36:31(最終返信:2021/03/01 23:50:48)
[23996198]
...私もかなり勉強不足で光デジタル接続の方が高音質だと思ってました笑 詳しい回答ありがとうございました。 光出力は今となっては転送速度が一番遅いです。96kHz止まりが多いです。 高音質で出力したければUSB-DACかHDMIのどちらかとなりますが...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR-R2)
2020/11/02 01:16:11(最終返信:2020/11/02 01:26:58)
[23762386]
...>BLUELANDさん 内蔵サウンドのRealtecも生かしているのでグラボのHDMI音声出力や 各カードの光出力なども含めて音声切り替えの選択肢が非常に多く表示されます。 でも動作は、安定しています。 ...
[23621459] ミキサーにライン入力や光の入力が表示されない
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR-R2)
2020/08/25 14:36:09(最終返信:2020/08/25 16:02:40)
[23621459]
...また左側メニューにあるはずの「高度な設定」「シネマチィック」が表示されていません。 同じくドーターカードにある光出力も出力先として表示されていないため これはドーターカードかケーブルに問題があるからでしょうか? 環境は...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 SB-XFI-SR5R2)
2020/07/15 10:32:20(最終返信:2020/07/20 10:41:59)
[23535286]
... PC-USB-本機-光デジタル-アンプ と繋げば音は出ます。一つだけ注意点があるとするなら光出力の周波数の設定ですね。Windowsのサウンドコントロールパネルで本気のプロパティで48kHzと96kHzが選べるのでアンプ側の仕様に合わせて下さい...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2020/02/22 12:52:13(最終返信:2020/02/24 12:21:03)
[23245253]
...マザボのオーディオ端子に接続したスピーカーとusb接続したbkasterxG5の両方から音が出るという設定にしたいです。 M/Bのオンボードに光出力があれば、それを本機に繋げてM/Bのライン出力をスピーカーの方に繋ぐ、と言う事で可能かも知れません...他にもM/Bのライン出力を分岐して繋ぐ方法も可能かと思います。 私の場合ではM/Bのオンボードではないのですが、XonarDGと言うサウンドボードで光出力とライン出力が同時に出して実際にやっていたことがあります。 >理想としては、マザボのオーディオ端...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2020/02/19 20:26:17(最終返信:2020/02/19 23:28:42)
[23240798]
...PCからのノイズダダ漏れの心配した方が良いかなと思います。 PCによっては、マザーボード上にSPDIF端子が出ているものがありますので。こういう製品で光出力が可能ですが。 >SPDIF 光デジタル出力ブラケット https://www.amazon.co...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2019/11/03 22:35:52(最終返信:2019/11/11 18:31:39)
[23026050]
...を使用したDACユニットを使ったほうがよろしいかと思います。 >光出力で接続予定です。 光出力あるマザボを選ばなかったのですか? 皆さんありがとうございます。 ...か。 音は好き好きとは思いますが、スペック的なもので教えていただければありがたいです。 光出力で接続予定です。 このカードが挿せないとは? 物理的に? 挿せたが動作しないとかじゃな...、となりPCIE接続でそこそこ人気上位かつ安価なこのボードを検討しているという訳です。 光出力ならSE-200PCIの意味はなかったのでは? 基本的に高級なサウンドデバイスの違いはア...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG)
2019/08/25 14:23:24(最終返信:2019/08/28 06:29:30)
[22878705]
...6年前に購入し、遅ればせながらWindows10のPCに取り付け光出力をソニーのホームシアターHT-FS30に接続してみましたが音が出ません。アナログでLINE INに接続の場合はきちんと音出ました。...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2019/08/15 00:04:39(最終返信:2019/08/15 00:29:25)
[22858180]
...初めてサウンドカードの利用を検討しております。 この製品で以下可能でしょうか。 ご教授いただければ幸いです。 光出力・入力をケーブルでつないだ状態で、 - AmazonPrimeやゲームなどPC上の全音声の光デジタル出力...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2018/11/06 07:15:51(最終返信:2018/11/06 19:34:16)
[22233798]
...PS4から光出力したものを本機に光入力して、本機のイヤホンジャックからヘッドホンにアナログ出力することはできますか?これができればPS4の音声とパソコンの音声を同時に聞くことができるのではないかと思い...
[21947656] LINE INからの音がBTスピーカーで鳴らない(PCで録音はok)
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2018/07/07 17:49:57(最終返信:2018/07/27 21:55:08)
[21947656]
...INに繋いだ機器の音声をBTスピーカーで再生するには、別途BT出力対応のプリメインアンプが必要なのでしょうか。 その出力にロスレスな光出力もあるのでこのBTトランスミッター使われては? せっかくの高音質をアナログに戻して送るより良いかも...blaster hd 排他処理 site:kakaku.com で検索すると相性問題があったり、光出力ではエフェクトが効かない仕様だったり・・・ 不安がありますが注文してみました。 それでも鳴らないようなら諦めてSound...
[21959265] X-Fi CMSS-3Dの効果が全く得られません
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA)
2018/07/13 04:41:11(最終返信:2018/07/17 13:40:29)
[21959265]
...スピーカーになっていること、また他の効果(トーンコントール)は現在の 光出力で効果が出てるのでしょうか? デジタルとしての光出力に対して効果を加えたデータとなっていないのでは? という仮定でのレスです...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 SB-XFI-SR5R2)
2018/07/14 15:57:24(最終返信:2018/07/14 22:40:41)
[21962403]
...たのかもしれません。) 最近この製品を買いました。 PCからONKYO SBT-200に光出力をしたいと思って、光ケーブルを繋げたのですが、音が出ません。 PCの再生デバイスはSPD...いなければやはり音は出ません。 >あずたろうさん 『この製品からサウンドバーに繋げて』は光出力で繋いだらと意味で書いたのですが、文書で分かりづらく書いてしまって申し訳ありません。 説...スありがとうございます。 サウンドバーのスペックが対応しきれてない部分がありそうなので、光出力ではやはり音が出ないと思います。 なので、アナログ出力で繋いで使っていきます。 ありがと...