[23192807] どのようなモニターを購入しようか悩んでいます
(モニタ・ディスプレイ)
2020/01/26 20:15:50(最終返信:2020/01/31 21:37:36)
[23192807]
...貼ってくれたリンクのモニターmsiのホームページでみたらvesa対応してました >すすす01さん 応答速度ですが、どの程度効果があるのかはっきりわかっている人はほぼいないと思います。 応答速度というのはある色からほかの色に変わるまでの時間です...
(モニタ・ディスプレイ)
2019/11/11 09:31:44(最終返信:2019/11/11 13:56:42)
[23040117]
...>>『ブルーリダクション』は画面が黄色くなるとの事で、『ブルーリダクション2』を選びましたが、正直、違いはあるのでしょうか? ブルーリダクションの効果は実際に目にしたことは有りませんが、詳しく説明したサイトが有りました。 >目に優しい「ブルーリダクション」機能...私は、今はこの色に完全に慣れてしまいましたが、標準設定に戻すと、白い部分が青みがかってまぶしいので、効果はあるのだろうと思います。 私は、『ブルーリダクション』でも不都合ではないですが、『ブルーリダクション2』の選択は...
[22482017] 画質を改善するには何処を検討すべきでしょうか?
(モニタ・ディスプレイ)
2019/02/20 22:12:35(最終返信:2019/02/25 12:34:10)
[22482017]
...今の所あさとちんさんが書いて下さったElZOのサイトにて良くなってきました。残念ながらEIZOのEの字は見えないのですがこう言った所が買い替え効果に繋がるのでしょうね、時間を作って品揃の良さそうな店頭でじっくり品定めをしようと思います。短時間で色々書き込み頂き有り難う御座いました...
[21360005] ゲーム用モニターは動画再生に過剰スペックでしょうか?
(モニタ・ディスプレイ)
2017/11/15 18:16:26(最終返信:2017/11/16 20:31:40)
[21360005]
...映画とかの動画ってなると、21:9 ウルトラワイドモニターを選べば上下にでる黒枠を無くして見れるって効果がでますね。 ゲーム用の144Hzモニターとかは 意味が無いかと思いますけどね。 普通の動画は 29フレームとか24フレームですからね(秒間)...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T1)
2015/10/13 11:23:08(最終返信:2015/10/18 20:56:09)
[19223079]
...予定よりも早く修理完了しました。プロセッサーユニットの基盤の交換で済みました。 以前よりも、3D効果がよくなっていました。新しい機種の基盤に交換したとのことでした。 ディスプレイユニットのヘッドパッドも交換してくれてました...
[16775607] 皆様はどのようなブルーレイプレイヤーを使われていますか?
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T2)
2013/10/30 23:23:21(最終返信:2014/03/11 11:03:29)
[16775607]
...薄型で奥行きも小さく、今では珍しくなったスロット方式がお気に入りです。2D→3Dの疑似変換機能もあります。効果は弱いですが自然なので、2D映像は常にオンにしていても違和感はありません。 BDT320はもう製造中止ですが...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T3)
2014/02/06 16:49:46(最終返信:2014/02/06 16:49:46)
[17158993]
...これは問題ないのでしょうか?コントラストやシャープネスなどの調整も色々と試しましたがどれもこれといった効果はありませんでした。 何か分かる方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。 視聴条件は以下の内容です...
[17109166] HMZ-T3Wの7.1chバーチャルサラウンドとヘッドホンについて
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T3W)
2014/01/24 22:24:03(最終返信:2014/01/24 22:24:03)
[17109166]
...1ch対応とありますがプロセッサーユニットにヘッドホンを挿せばDS7500のようなバーチャルサラウンド効果を味わえるということなのでしょうか。それと好きなヘッドホンを使えるらしいのですがインピーダンスなど...
[16852128] これによくあうヘッドホンはなんでしょうか?
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T3)
2013/11/18 19:19:44(最終返信:2013/11/24 04:11:38)
[16852128]
...MDR-HW700DSを考えているのですが 音の評価が低いので他のヘッドフォンでもこれに繋 ぐことでサラウンドの効果が得られるのなら別のに しようとおもいます。 宜しくお願いします。 ヘッドホンのスレで聞く方が答えがもらえやすいと思います...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T2)
2013/02/04 22:23:33(最終返信:2013/02/15 14:18:10)
[15718385]
...長時間使用による額の圧迫痛が何とかならないものかと思い、添付写真の様な内容を 試してみたところ、意外と効果がありましたのでご紹介致します。 額の痛みの原因は、製品の構造上ディスプレイ部の重量がデコパッド部に集中してしまう事に...ディスプレイ部に対して上方に吊り上げる力が働き、上記の圧迫痛が 軽減すると共に、視聴中に下方にずれ落ちていくのを防ぐ効果もあります。 100円ショップやホームセンターで安価に入手できる材料で短時間にできますので、 試してみてください...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T2)
2013/02/10 07:46:12(最終返信:2013/02/11 06:52:09)
[15742150]
...デコパッドが痛い。ってな問題が発生するかもしれませんが、それの軽減策は T2のスレたどって行けば 効果的な対処策が載っておりますので、参考にしてみても良いかと思います。 また、私もその対処策で今現在使用しております...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T2)
2012/12/26 11:30:14(最終返信:2012/12/30 19:16:08)
[15531465]
...+「HMZ-T2」(3D) +「MDR-DS7500」(7.1ch DSヘッドホン) の臨場感と音響効果は、正しく映画館で映画を観ているように思います。 購入前には、前回の HMZ-T1 では、目の調整が左右同時に動く為に...映像もくっきりと見えるので購入を決めました。 また、音も自分の好みに合わせてヘッドホンが選択出来る分、実に臨場感有る音響効果を得られるのも最高です。 まだ、今のところ数多くのコンテンツを見ていない為、十分に性能が解りませんが満足のいく買い物をしたと思っています...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T2)
2012/10/14 19:34:58(最終返信:2012/10/24 20:10:22)
[15203934]
...見える位置は今のままでいいので更なる大画面化ですね。 ワイヤレスになったら絶対買います(^^) 気が早いというか、 アンケートに回答した方が効果あるとおもいますが・・・。 自分は鼻や頬が当たる樹脂部分にパッドが欲しいです。 ・フルHD対応。...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T2)
2012/10/21 17:00:24(最終返信:2012/10/22 19:57:58)
[15233860]
...2Dの映画は、やっぱりBDじゃないと効果半減でしょうか? DVDだとどうでしょうか? 認識できる画質としては、DVDでも全く見劣りはありません。 例えば、BDで使用した時とDVDで使用した時の映像を同時に視聴比較できれば...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T2)
2012/10/10 20:18:40(最終返信:2012/10/11 00:44:32)
[15186701]
...これは装着の関係でベスポジが見つけやすくなったせいかもしれません。 あとやはりヘッドホンが変えられるのは効果絶大ですね。これとDS7500で映画を楽しめそうです。個人的には買い換えて良かったです。...
[14886666] ヘッドトラッキング付きのゲーミングHMDが開発始動
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T1)
2012/08/02 11:55:53(最終返信:2012/08/02 14:39:17)
[14886666]
...汎用性の面でもどうなるんだろう?という感じです。 こういうのでフライトシムをするのが夢ではあります。 4Kデバイスが効果を発揮するのは、こういった広視野映像なのかも。 ...
[14645344] ダイナブックT451にモニターを使いました。
(モニタ・ディスプレイ)
2012/06/05 22:11:02(最終返信:2012/06/26 06:58:40)
[14645344]
...ノートパソコンとモニターを近づけると モニターが変色します。、 どうすれば治りますか? 電磁波を遮断する物を間に入れるとか(効果は不明)、離して使うしかないですね。 いろいろやったのですがうまくいきません、 ケーブルを変えたら解決しました...
[14594017] ソニー「HMZ-T1」の受注を一時停止
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T1)
2012/05/22 22:53:45(最終返信:2012/05/27 07:27:11)
[14594017]
...ないというのが他社の判断でしょう。(有機ELパネルはカメラ用に生産しているからSONYとしては量産効果を出すために他社販売は寧ろ歓迎なのでは) 私も一度体験して商品としての完成度は今でもかなりのものだと思いましたが...
(モニタ・ディスプレイ > SONY > HMZ-T1)
2012/04/30 12:03:42(最終返信:2012/05/01 15:17:47)
[14502227]
...これ付けて30分で寝てしまいます。意外な効果にびっくりデス。説明書に追加しても良いくらいですね。 何を観ているの? ただ、つけただけ? 意味が不明ですね。 こんなの使えば不眠症が治るわけないのにね。 ...