(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo)
2023/08/30 15:42:47(最終返信:2023/10/01 23:36:29)
[25402406]
...再起動すると砂嵐なんですね…似たような症状ですが、偶然にしては同症状過ぎる気もしますね。 アップデートの効果はまだ無いかもしれません(下記にて) >レオンケビンさん 初期化後は症状が無くなったんですね、羨ましい限りです...通常設定してある指紋認証が立ち上がりませんでした。 411さん、回数はだいぶ減りました。1回あったくらいです。効果あったんでしょうかね。引続き様子を見たいと思います。...
[25444794] Joshinさん。注文だけ集める商売ですか?
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー)
2023/10/01 11:47:51(最終返信:2023/10/01 21:28:30)
[25444794]
...>†うっきー†さん 「何の意味も無い情報」・・・そういうものは表示されないですよね。 意味、あるいは効果が期待できるから、表示される。 情報の「精度」あるいは「更新頻度」は、いろいろあると思います。また...
[25232023] 指紋認証不具合、発生・未発生の報告スレッド
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/04/22 18:18:25(最終返信:2023/10/01 19:21:29)
[25232023]
...故障再発(→対策品(上記と同じ)に交換) 2023年6月 故障再再発 >コスパは重要さん マジですか、修理しても大して効果がないならもうPINコード入力辺りで諦めるしかなさそうですね。 貴重な情報ありがとうございます、お疲れ様です……...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/18 12:23:25(最終返信:2023/10/01 18:47:28)
[25264899]
...りが多い印象です。先日機内モードにして放置して割と早く2%位減っているのみて機内モードは効果的じゃ無いなと思いました。 iphoneと比較するのはアレですが、iphoneは使ってな...のが思いつかないのですが・・・。 >みづきそらさん みづきそらさんのPixel 7aにも効果があったようでよかったです。 >>> 私の7aは購入直後からバッテリーの減りが早かった...てからはや3か月、バッテリーの消費が速いと感じながらいろいろ対策をしていましたがイマイチ効果なし。 そんな時にここにたどり着き、バッテリー残量表示不具合ということに気が付きました。...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 3a SIMフリー)
2023/07/24 11:30:23(最終返信:2023/10/01 16:07:58)
[25357260]
...ホ。 個人的には大人でもプチおしゃれなオモチャみたいなデザインが気軽に使えて良かったです。 費用対効果が良くないのでバッテリー交換悩みましたが、その前に背面プラスチックに膨張亀裂が発生してその数ヶ月以内に壊れてしまいました...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 III SIMフリー)
2023/06/26 22:56:04(最終返信:2023/10/01 04:32:48)
[25318653]
...どなたか同じ症状が出られた方、対処法がございましたらご教示頂けないでしょうか。 ▼試したこと(全て効果なし) ・端末の再起動 ・全てのアプリから、カメラへのアクセス権限の削除 ・Photography...
(スマートフォン > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo)
2019/06/12 23:50:32(最終返信:2023/10/01 02:58:49)
[22731356]
...このアプデでは直らなそうですが、一応アプデ後のカメラの調子を教えていただければと思います。 今日、アップデート来ました!効果あるかどうかまだ分かりませんが、やってみてくださいませ。私は先ほどしました。まだ反応みていません。...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2023/09/30 15:57:57(最終返信:2023/09/30 21:06:05)
[25443678]
...同じメーカー連続して買うので、手元に純正があるってのもありますが。 この辺はお守りみたいなもんですから、効果は?気分的ぐらいでしょうかね。 >デカチクさん 起動できない場合でもバッテリー自体が過放電にまで陥っていることはまずないと思います...
[25350442] Xiaomi「Redmi 9T」の再起動後に電源が入らなくなる現象
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2023/07/19 07:46:35(最終返信:2023/09/29 05:20:58)
[25350442]
...(1){+]+電源長押し、(2)4日以上放置してから(1)試行、など、いくつかの方法をご案内いただきましたが、いずれも効果なく、購入後1年以上を経過している場合は有償修理対応となるとのことでした。 修理料金(想定)は、基板交換12...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル)
2023/09/23 21:44:49(最終返信:2023/09/24 13:41:53)
[25435139]
...個人的には、 RAM8GBのmoto g53jがベストだと思います。 >ことゆはさん ドルビーアトモスの効果が出るのは内臓ステレオスピーカーでの場合だと思います イヤホンだとイヤホンの性能に左右されます 使ってないアンドロイド数台あるので良く聞き比べたりしますが...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/09/16 14:43:03(最終返信:2023/09/24 00:48:54)
[25424914]
...かなりの改善を見ました。個々の製品にもよるのでしょうが、当方の場合は「オフ」よりも「0.5」が最も効果がありました。 との報告があります お試しを ただ、Xperiaではスタミナモードをオンにしているとこれらの症状が発生しやすい模様で...
[25434392] iphone15シリーズ AppleStore 当日ピックアップ予約状況
(スマートフォン > Apple)
2023/09/23 11:44:10(最終返信:2023/09/23 14:55:40)
[25434392]
...キャリアで数万円上乗せして買うくらいなら、その分1グレード上げたり、容量を増やす、アップルケアに加入するなどのほうが、効果的だと思います。 昨年もこの方法で4日目くらいで14Proをゲットできましたので、お急ぎの方は是非チャレンジしてみてください...
[25430406] iphone11と比較して4年で大きな変化はありますでしょうか?
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー)
2023/09/20 12:54:59(最終返信:2023/09/21 14:12:15)
[25430406]
...私の場合はXSから14 Proへの乗り換えでしたが、 ・画面スクロールがぬるぬる動く(120Hzディスプレイの効果) ・ダイナミックアイランドは見ていて飽きない ・カメラの画質はやはり綺麗 ・全般的にキビキビ動く...
(スマートフォン > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo)
2023/09/17 18:55:38(最終返信:2023/09/18 13:50:00)
[25426691]
...HXをONにするとパソコンで試すことはできます mp3、CD音源、ハイレゾ音源をランダム再生したとき今mp3の音とか分からないのでそれなりには効果があります 手元にAndroidスマホがあるでのであればアプリで同様のことができます mp3やCD音源(16bit/44...
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー)
2023/09/17 15:53:20(最終返信:2023/09/18 07:29:11)
[25426471]
...重い作業を複数同時にしなければ問題無いかと? フォアグラウンドで動いているアプリがメモリ不足で落ちる事を防ぐ効果よりも(多分もはやそれは殆どない)、 バックグラウンドで実行または待機しているアプリがOSによって...トレスです。記憶力悪って思うのが多いです。 >ジュウドローさん そういうストレスには、RAM増強は効果があるはずですよ。 >ジュウドローさん それ壊れてんじゃね? いやiPhoneのメモリ6Gってこんなものだろうと思って使っています...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo)
2023/09/17 08:43:54(最終返信:2023/09/17 16:25:04)
[25425956]
...以上の手順で開いた時と閉じた時にサウンドを再生できるようになります。 簡単に書いたので質問があれば可能な限りお答えします。 ※サンプルで効果音をZIPに入れてありますが、自分でサウンドファイルを用意して好きな音を鳴らす事ができます。 数...
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー)
2023/09/16 08:00:53(最終返信:2023/09/16 18:36:11)
[25424466]
...常時てわけでも無いし。 車の最大出力と同じで、使いどころも無く、スペックシート見てニヤニヤ出来る位の効果しかないと思いますけど。 iPhoneでメモリ6GBあれば普通の人は事足りると思うんだけど… メモリ3GBのiPad使ってて...います。 それこそACテンペストさんの仰る通り、大抵の人にはスペックシート見てニヤニヤ出来る位の効果しかないのではないですかね? >むんにゃらほいはっざまたなんがさん まだいたかー、 メモリがーラインがーのひと...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/09/15 15:32:33(最終返信:2023/09/15 19:33:21)
[25423645]
...、見ても分からないでしょうか。 試しに端末の初期化を試してみても良いですが、機械に問題がある場合は効果はないと思います。 >くるくるりん99さん 端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ...
[25421095] povo2.0だとテザリングができない
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー)
2023/09/13 14:00:15(最終返信:2023/09/14 14:30:27)
[25421095]
...pixel7特有の事象なのだと思います。 "dun"ではなくて"DUN"ではどうでしょう? 他機種での回避策ですが効果なければすみません プリインストールされているAPNに追加できない場合は新規にAPNを設定すれば良いと思います...「DUN」を追加してみたところ、見事にテザリングができました!! 大文字にすることで回避できて、なおかつ、dunの効果が生きているなんてすばらしいことですね。 大変助かりました。ありがとうございます。 >ヒルズ族さん...
[25412801] 服に当たるだけで反応してしまう時がある?
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/09/07 14:21:24(最終返信:2023/09/07 22:51:38)
[25412801]
...詳しい説明回答ありがとうございます。 今のところ設定したばかりで分かりませんが服で反応するか試したところ反応していないので効果はあったものと思います。 説明不足にもかかわらず、ありがとうございます。 乾いた服で試しましたか?...