効果 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 効果 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"効果"を検索した結果 296件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.029 sec)


[25094830] パナソニックのDMR-ZR1との比較

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2023/01/13 01:01:17(最終返信:2023/08/07 20:47:32)

[25094830] ...DMR-ZR1の順で乗り換えました。 DMR-ZR1の開発インタビューの記事など見ると、音質を決める要因、電源系は大きな効果のあった部分ですが、果ては使用するネジのミゾの切り方までテストをしており、細かい改良の積み重ねで成し遂げられたもので...力があります。SACDも再生できるし、HDMI出力時にアナログ回路を遮断するトランスポートモードも効果は認められました。ただし、UHD BDやBDなど映像ディスクの画質も含めた総合性能ではパナソニックのリードは揺るがないでしょう... 詳細


[25205278] ドルビービジョンやHDR10+

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/04/02 00:54:05(最終返信:2023/04/08 22:40:52)

[25205278] ...HDRでもなくSDR表記になってるのも気になるところです。 あくまで私個人の意見ですが、4:2:2あれば十分と考え、色深度12bitの効果を優先します。 よってYCbcr4:2:2 12bitかなと。 ここはテレビパネルの性能が大きいですし... 詳細


[25138580] 振動の修理

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500)
2023/02/11 21:31:17(最終返信:2023/02/11 21:31:17)

[25138580] ...ドライブの金属カバー、トレイのカバーを外すだけで、中にアクセスするのは簡単です。 定番のトレイベルトを交換しても効果がありませんでしたが、スピンドル周辺のネジを増し締めしたところ直りました。... 詳細


[25071633] ネットワークオーディオプレーヤーとSACDとブルーレイオーディオ

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/12/27 22:31:00(最終返信:2023/01/09 22:46:07)

[25071633] ...イオニア製品同士のジッターレス低減ですね。なかなか効果の比較しにくい機能ですね。 ゼロシグナル端子のどうちゃら効果も自分にはちがいがわかりませんでした。(^^; S...・・・ 新製品つくるならそちらも期待していいのでしょうかね?(^^; DSEE-HXの効果はクラシックギターソロ ガット弦とか、フラメンコのアルバム、ストリングス効かせたUKロッ...7さん 残響音ですか・・・そうするとスタジオレコーディングとかではく、ライブ音源の方が効果がわかるのかもしれませんね。今度試してみます。 >blackbird1212さん 自分... 詳細


[24858428] neb tune クロック交換

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2022/08/01 10:10:56(最終返信:2022/08/15 10:20:24)

[24858428] ...CDプレーヤーでも本当に制限がゆるくなるのは最低でも30万円以上のようです。 また、繋ぐシステムによっては効果の差の大小はあると思います。 LX800に対する音のコンプレックスがあり何とかしたかったので、個人的には大きな賭け...私の時はクロック交換までのコースはなかったので やっていないですが、通常のTune仕様でもあれだけの底上げ効果があったので実施して良かったと思っています。 至って故障等もなく、快適なシアターLifeを楽しんでおります... 詳細


[24789597] ネットワークオーディオプレイヤーとして

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2022/06/12 12:31:15(最終返信:2022/06/12 21:46:40)

[24789597] ...アプリのFingで本機のIPアドレスを確認されてはいかがでしょう。 また本機の電源プラグ抜き差しや、ルーターを再起動するのも効果があるかもしれません。 よこchinさん、Minerva2000さん、さっそくのアドバイスありがとうございます... 詳細


[24730900] CD再生とBSのブルーレイ録画で音質向上は?

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP)
2022/05/04 17:09:43(最終返信:2022/05/07 19:48:36)

[24730900] ...かなと思いました。 ■A 音質が向上するとすれば、どの程度でしょうか? (ES9018Sの効果の範囲とは?) (比較は、今後の別の組合せを想定して、CDP中級機やプリメイン中級機程度に比べて)... 詳細


[24582952] レヴューが少ないので、比較情報が欲しいです。

 (ブルーレイプレーヤー > REAVON > UBR-X200)
2022/02/06 03:03:56(最終返信:2022/04/05 15:15:55)

[24582952] ... 想像ですが、快速かと思われます。 光HDMIに替えたりしますと、機器の性能差を飛び越えて一番効果あったりもしますね。 >CMカッターさん 立ち上がりは、その中で一番遅いと思います。(笑) 世界に入る為の儀式だと思って待ってます♪... 詳細


[24551901] USBから4K動画再生に問題あり、

 (ブルーレイプレーヤー > TASCAM > BD-MP4K)
2022/01/19 07:06:13(最終返信:2022/01/21 13:12:05)

[24551901] ...再生を試みましたが、いずれも画像が止まり本体がロックする現象が勃発、 ファームウエアも更新しましたが効果なし、 この件に関しては、使い物にならないと判断しました。... 詳細


[24348364] 廉価機との画質の違い

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/09/18 08:32:46(最終返信:2021/09/23 11:12:23)

[24348364] ...HDRのUHD-BDを鑑賞するにあたって、今のところ比べるものがないブッチギリの製品だと思っています。オートトーンマッピングは独特の効果的な技術ですが、基本的な筐体の造りやデジタル回路の成熟度など、値段は安いですがハイエンドらしい製品と思います...>きき/VRChatさん UB900との比較では映像音質共にクリアで見とおしがいいです。トーンマップの効果もあります 4K録画BDの再生やお部屋ジャンプリンク、ネット配信も優秀で使用用途も多く便利です... 詳細


[22537218] 宝の持ち腐れ?

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/03/16 23:49:16(最終返信:2021/09/18 08:40:30)

[22537218] ...あたかも「UB9000は高級機じゃないと発揮しにくい」と思われそうですね。 >sonyガンバさん  へ 「オートトーンマッピング」効果で“白飛び”が防げるだけでも、十二分に値はあります!! >ケーキクーラーさん  へ >JVCのV7とV9・・・... 詳細


[24271846] 接続方法について

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/08/04 07:22:28(最終返信:2021/08/05 06:08:58)

[24271846] ...すか? それと当方のテレビはブラビアなのですが4Kブラビアモードの効果はアンプを挟んでいても効果は出ますか?それもある無しでけっこう差はあるものでしょうか? よろ...ちらにするかは、購入されたら試してみて決められてはどうでしょう。 4Kブラビアモードの効果はアンプを挟んでも、テレビに直繋げでもほとんど同じです。 >hironhiさん 返信あり...干かもしれませんが直繋ぎのほうが画質は上がるんですね。 ブラビアモードはアンプを通しても効果があるみたいで安心致しました。 参考になる意見ありがとうございました。 >kockysさ... 詳細


[24131005] ワンダーウーマン1984 4k UHD 視聴で

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/05/11 23:48:39(最終返信:2021/06/26 19:25:11)

[24131005] ...HDR10もHDR10+も近い感じでしたが意識して 比較するとHDR10+が明るくハッキリといった印象です。 HDRの効果には少し驚いています。ビジョンが良いと 今まで思っていましたので、、、 ただ、接続機種や環境やソフトや目でも印象がかわるかも... 詳細


[23954095] 本機の2ch再生環境での音質について

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/02/08 14:49:02(最終返信:2021/03/15 23:23:03)

[23954095] ...比較視聴された環境はアナログ2ch接続でしょうか? もしそうであれば旭化成エレクトロニクス社製のフラッグシップD/Aコンバーターの効果も薄いということですね。 804D3へはHDMIでの接続でしょうか、私のシステムとは対極なクリアで定位が決まった... 詳細


[23980325] DISC取り出し不可

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/02/21 17:33:28(最終返信:2021/02/24 22:58:00)

[23980325] ...ったのですがこれには参りました。 トレイを無理やりこじ開ける訳にもいかず、電源リセットも効果なし。 初日は諦めて時間経過で様子を見る事に…。 同様の症例はないかとネットで検索すると...る質問」を調べてみると「出荷状態に初期化」の説明が…。 メニュー設定の「初期化」はこれも効果がなかったのですが、 他メーカーでデモモードロック・チャイルドロックの設定らしき記事が挙...RUNNER 2049」を視聴。 やっと映像・音声2系統出力双方にHDMI2.1を使えた効果をまざまざと感じました。 これも見終わってから恐る恐るEjectしましたが案ずる事なく通... 詳細


[23798240] DSEE HX機能の適用ソースについて

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/11/20 00:06:38(最終返信:2021/01/22 12:05:25)

[23798240] ...ご指摘いただいておりました下記のWebページの図は サンプリング周波数が44.1kHz未満の音源にも DSEE HXの効果があるように読み取れる記載となっておりました。 ■ハイレゾ相当の高音質にアップスケーリング「DSEE... 詳細


[23847683] UDP-LX800とDP-UB9000とDCD-2500NE

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2020/12/13 21:52:45(最終返信:2020/12/21 15:43:38)

[23847683] ...有機ELの画像エンジンを開発し続けているパナソニックさんが優位なのは納得です。 パイオニアの物量投入は画質より音質に効果、ということでしょうか。SACDマルチはお恥ずかしながら存在自体存じ上げておらず、興味はありますが未知の領域にて優先度は低いです... 詳細


[22463572] UDP-LX500との比較試聴

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/02/13 15:05:20(最終返信:2020/10/14 17:26:23)

[22463572] ...DP-UB9000<UDP-LX800 DP-UB9000はDLA-V9Rとの相性が良いはずなのに、効果をあまり感じませんでした。 彩度がDP-UB9000は低い印象で、設定を詰めてもイメージに近寄らなさそうな感じ... 詳細


[23694919] レコーダーとプレイヤーの画質・音質の違い

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/09/29 17:57:19(最終返信:2020/09/30 07:21:04)

[23694919] ...ビットストリームの揺らぎを極力減らすなど高音質化の工夫を回路に付与したものがありますが、この高音質化の効果を享受するにはAVアンプからスピーカーまで高音質化の高額な投資が必要になると思います。 >初心者573さん... 詳細


[23649155] CDプレイヤー専用機と比べてみて

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/09/08 13:13:51(最終返信:2020/09/19 00:51:35)

[23649155] ...アンプ内蔵の「Music Enhancer」とスピーカーの設置方法とケーブルの見直しにカネを使った方が効果大です。 あくまでも個人的見解です(^^♪ kockysさん、こんばんは。返信ありがとうございます...音質ならマランツのAV8805の方が 明らかに高音質でした。 パワーアンプを強化するとどういう効果があるかというと、パワーという言葉のイメージ的にはパワフルな音が しそうですが、そうではなくて解像度が上がります... 詳細