(AVアンプ > DENON > AVC-X8500HA)
2022/03/25 09:02:39(最終返信:2022/03/25 14:38:51)
[24667203]
...わざわざパワーアンプを買い足してバイアンプにするのは、コストvs効果で疑問があるけど、 AVアンプでパワーアンプが余ってるならバイアンプで使った方が良いよね。 バイアンプの効果はスピーカーによっても違ってくるけど、バイアンプにして悪化する要素は思い当たらないからね...本機の内蔵アンプをバイアンプ接続で使った場合の効果は目に見えてよくなるものでしょうか? >ふにゅふげさん スピーカー次第でしょう。 どの程度違うかは人により感じ方違います。 >ふにゅふげさん こんにちわ...
[24650375] これ、グラフィックイコライザを繋げますか?
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V573(B) [ブラック])
2022/03/15 09:24:19(最終返信:2022/03/20 21:52:05)
[24650375]
...ザを本機に接続したいのですがTAPE OUT(REC OUT)に接続してもソースの音源にグライコの効果をかけた音を聴くことはできないでしょうか? 昔のアンプですとTAPE OUTでTAPEモニタすれば聴けたのですがこの機器では難しいでしょうか...簡易版ですがグライコ機能が内蔵されていたので低音と高音を強調することができました。 でもどうしても効果が弱いので、AIRPLAY経由でiPhoneのグライコアプリを使って強弱を付けるようにして聴いております^^>やっぱり傑作RS-1506U...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/03/03 09:55:14(最終返信:2022/03/18 12:10:37)
[24629931]
...皆様大変勉強になります。 ありがとうございます。 サブウーハーをグレードアップした方が高音質化に効果がありますよ >おいしいスイカさん 返答遅くなり申し訳ありません。 サブウーファーも更新しようと思っていますので...
[24650381] これ、グラフィックイコライザを繋げますか?
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V385)
2022/03/15 09:28:16(最終返信:2022/03/15 09:28:16)
[24650381]
...INの前にグライコを挿入すればできそうですがそうするとBluetoothで受けるiPhoneでの音楽にグライコ効果をかけられない気がしましてご相談です。 よろしくお願いします。...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/03/05 17:08:04(最終返信:2022/03/09 16:56:48)
[24633781]
...めの頃はヤマハのこの効果が楽しかった記憶はあります。 ハマる方には良いですし、AVアンプとピュアをキッチリ分ける方には醍醐味だと思います。 このあたりから始めてピュア系を求めるか?サラウンド効果を求めるか? 自分が...曖昧な魅力という表現ですね。。 ヤマハはDSP処理に定評あります。ここを磨いてきた。この効果が好きならばヤマハに魅力があると感じるのでは? そこがわざとらしく嫌だという方もいてその...フトしていってしまいますね^^; >ごごごーごさん >エコーの聴いた。。 ヤマハの音場効果を変えて遊ぶのが気に入りそうですね。 この辺りはヤマハが一番と思います。 私はこのわざと...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/02/27 15:32:03(最終返信:2022/03/07 01:33:29)
[24624008]
...でっかくて重いスピーカーだとちょっと動かすのも大変ですが 小型スピーカーならそんな苦労がないので、隠れた利点でもあります。 あと効果が大きいのがルームチューンですけれど 沼にハマっていくかもしれません。 テレビと違って、スクリーンは巻き上げ式等にしておけば...
(AVアンプ > DENON > AVC-A110)
2022/02/26 06:37:48(最終返信:2022/03/05 14:12:26)
[24620937]
...々なアプローチがあるよね。 スピーカーの情報がないけど、スピーカーのグレードを上げる方が効果あるかもね。 アンプなら、フロントRL用にピュア2chアンプを追加するなんていう方法もあ...ンよりも弱い気がします。 自分もまさしくこの点が不満で5200はやめました。 音場補正効果は目を見張るものがありますが、 音の押し出し感、厚み、濃密さ、エネルギー感が少ないんです...でにちょとやそっとで変えられずでは?、音に対する影響度がとても大きいスピーカー入れ変えが効果的だと思います。 書込番号:23954778 アドバイス頂きありがとうございます。 ...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/02/06 22:59:12(最終返信:2022/02/23 16:44:36)
[24584882]
...先述した上部のSPに音を多めに振ることになるので、もしハイトやトップにSPを設置していないとすると、この数値をいじってもあまり効果はないかと思いますよ(笑)。上部にSPを設置しておられるのであれば、ご放念ください。 この機種を買うかどうかは...4の音量を同時に変更する事により3D空間の大きさを調整できる優れた機能だと思います。 これはソースの問題なんだけど邦画に多い効果音のバランスの悪い作品を再生する時は値を下げないとダイアローグが聞き取れないが、洋画のSFアクション物では上げたい...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/02/03 01:04:17(最終返信:2022/02/21 10:38:45)
[24577423]
...当方A8Aです。最新ファームウェア(Ver.1.59)にupしてみました。 MPEG-4 AAC5.1の効果を感じる事の出来るコンテンツは紅白の4Kは5.1chですよね?。DR録画してあるので観ようと思います...
[24606584] MACBOOK AIR M1(2020)にDACって
(AVアンプ)
2022/02/18 12:52:23(最終返信:2022/02/18 16:36:32)
[24606584]
...使用している装置が違うので参考程度にしかなりませんが、差があると感じられた場合は試してみても良いと思いますし、差が無いと感じられた場合は効果が薄いかもしれません。 ...
[24594821] AVアンプの購入について(教えて下さい)
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/02/12 12:00:44(最終返信:2022/02/17 15:42:16)
[24594821]
...とりあえずアンプを入れ替えてスピーカーは後でグレードアップしてもいいです、音質への影響はスピーカーの方が大きいので交換すると効果的です。 >DVX-S120のAVアンプ っていうより、AVレシーバー(このシステム本体)ってことですよね...
(AVアンプ)
2021/10/25 19:30:19(最終返信:2022/02/14 07:05:24)
[24413328]
...月額が少し張りますが、お試しで使った感覚では価格なりの音質が出ている印象でした。PCのグレードアップ(がどれだけ効果があるのか私は懐疑派ですが)はいろいろ試してみてからで良いと思います。 ↓ https://story...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/02/12 17:27:55(最終返信:2022/02/13 13:45:37)
[24595411]
...DYNAUDIOのドルビーアトモスシアターでドルビーアトモス対応のソフト試聴してる身からすれば、ドルビーアトモスだからって目が飛び出るほどの効果があるって言ってる輩は嘘八百だってよくわかるね。ホント大したことないよ。ドルビーアトモスって。ホームシアター所有者の被害妄想でしかないね(笑)...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/02/03 08:19:52(最終返信:2022/02/07 15:09:06)
[24577653]
...鬼滅はステレオ音声放送なので サラウンドには不向きとも言えますが ちゃんと設定されてる環境ではサラウンド効果もバッチリです。 センタースピーカーをラック内に押し込んでる方を時々見かけますが あんなんだったら要りませんね(笑)...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/02/04 22:26:51(最終返信:2022/02/04 23:53:00)
[24580876]
...本機に乗り換えました。 RX-A880でも、MusicCastは使用できましたが、AVcontrollerのほうが音響効果の変更が容易でしたのでそちらを使用していました。 本機でAVcontrollerを使用しようとすると...
[24578705] AVアンプ+スピーカーかサウンドバーか
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/02/03 20:11:12(最終返信:2022/02/04 10:52:09)
[24578705]
...テレビに対して横方向が9m10cm、リビングの天井が最大4m70cmの傾斜天井になっており、サウンドバーでは立体音響の効果が出ないのではと懸念しています。 サウンドバーであればYAS-209もしくはDHT-S517、シス...
[24317028] FIRE TVの Atoms再生でSURROUND:AIが使えません
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2021/08/31 19:12:04(最終返信:2022/02/02 23:16:16)
[24317028]
...Auro3Dでのアップミックスの効果は 正直わかりません。また、Auro3D収録のコンテンツがほとんどない上、当方のセッティングがフロントハイト、リア天井の 7.2.4の為、本来の再生、音響効果は検証できないのが少し残念です...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/01/15 18:59:12(最終返信:2022/01/19 08:34:31)
[24546042]
...だけど…アンプの出力が高めでSP類に 負担がかかりそう。 良いと思います。 イネーブルドよりは 上方に付けた方が効果は出ます。 >しば107さん 5.1.2も考えているならV4Aはないですね。ヤマハならV6Aでしょうか...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2021/12/24 02:39:28(最終返信:2022/01/13 10:20:34)
[24508702]
...48Gbpsに置き換えてみました、すると。4K地デジの映像が明るくなり、地デジの音が予想以上に良くなったのは意外な効果でした。これはアンプとの相乗効果なのかもしれません。 Apple Musicのatmosコンテンツはきっちり鳴ってくれます...そうなんでしょうね。 改めてマニュアル見てみました。シネマDSP HDは「コンテンツに適した音場効果を楽しむ」とあるようにStandardやMusic Videoのどれが一番合うか選択することも楽しみの一つなんでしょう...