(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2021/02/18 18:34:52(最終返信:2021/02/24 18:23:52)
[23974433]
...ホン/ヘッドホンでも効果あるってことなんでホントに変化がないかどうかはイヤホンで聴きながらやると分かりやすいかもね >派風さん >重低音を強めるHBSという機能がありますが、この効果はごく僅かでしょうか...る曲で効果を確認されているでしょうか? 音量をある程度上げて聴いてみてください。また、低音(Bass)、高音(Treble)は0にして、純粋にHBSのみの効果を聴い...。 実機で試して下さいましたが効果はわずかだそうです。 切り替えても音は途切れないとのことです。 私も店舗の実機で試してみましたが効果は同様にあるかないかレベルでし...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/01/21 14:53:36(最終返信:2021/02/14 22:29:40)
[23919285]
...良いかと…。 微妙な違いなら、最終的には人によるので、効果が分からなければ、Baja1000さんにとっては効果なしなのでしょう。 >osmvさん わたしの質問に答え...dBレベルだと思います。これだと瞬時切り替えでもわからないでしょう。 この手の話では「効果絶大」みたなレビューを書きたくなるものです。わたしは、Baja1000さんのインプレッシ...さんのコメント通りじゃないかな。 わたしの関心事はね、802D3クラスだったらパラレルの効果をどのぐらい実感できるのか? ってことなの。 でも、このレシーバーでそんな大きなスピーカ...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/01/24 15:46:29(最終返信:2021/01/27 20:52:51)
[23925046]
...なので、ヘッドホン出力から接続するしかないですね。 音質的にはあまり好ましくないので、グレードアップの効果が出ないかもしれません。 >Rock好き さん こんばんは。 音さえ出ればいい、というならヘッドホン出力から変換ケーブルを使用し...
[23839919] bluetooth接続の相性ってあるのでしょうか?
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-NW1)
2020/12/09 22:16:16(最終返信:2020/12/11 22:13:40)
[23839919]
...ACアダプターを差し込む向きを変える(180°回す)とか、試してみてください。 ご助言ありがとうございます。 試したところ.はっきりわかる効果はなかったです。 すみません。...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > NC-50)
2020/11/23 23:43:08(最終返信:2020/11/28 00:31:14)
[23807331]
...ウッドブロックベースですね。 https://userweb.117.ne.jp/y-s/base-1P-j.html 効果の程は実際に使ってみ無いと…ですので情報としてになります。 >speedbikeさん > 現在...
[23757024] Spotifyはリマスター機能で音が良くなりますか?
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics OTTAVA f SC-C70)
2020/10/30 15:48:47(最終返信:2020/11/02 06:47:32)
[23757024]
...は常にかかっているのだと思います。ですから、On/Offできないので、Spotifyでの効果のほどは比較しようがないですね。 SC-C70のプレスリリースには https://n...・音場調整の説明の中に「RE-MASTER」On/Offの説明があり、CD以外の音源にも効果がOn/Offできるようになっています。 でも、実質SC-C70もSC-C70MK2も...の操作に移しただけかも…。 このように変更したのは、CD以外の音源でもRe-master効果 On/Offを試せるようにしたということと、常にOnではもし不自然になった場合に回避し...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT100)
2020/07/10 08:39:07(最終返信:2020/08/09 06:56:22)
[23523404]
...CMT-SB100のFMアンテナ線と接続もしくは絡めてみるのも手かなと思います。 同軸ケーブルの中心線を伸ばして絡める方法もあります。 ただ効果どの程度あるのかまでは判りませんのでご了承下さい。 自己責任でとしか言えませんが、 私なら、 C...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CAS-1 (W) [ホワイト])
2019/11/08 20:42:44(最終返信:2020/08/04 00:15:40)
[23035113]
...Bluetooth接続だと音量調節に依存するノイズが発生することがありますが、それもLDAC接続だとなくなります(LDACって効果あるんですね)。 サーノイズはもっと高い周波数成分だと思いますが、WaveGeneから数kHz、...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/06/17 11:43:12(最終返信:2020/06/27 13:02:10)
[23474516]
...奥に広がるonkyoワールドから、方向転換するならば DALI辺りになるかもしれません。 マランツの相乗効果で中高域に密度感が増すこととなると思います。 ただ、音の好みは人それぞれですので、良い音はくーまんがやさんにしか...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/06/23 11:28:24(最終返信:2020/06/25 23:10:53)
[23486997]
...私の聴き方が悪いのではないか?と疑っているだけです。 >あさとちんさん 日本では祈祷、占い、お守り、おみくじなど、 科学的に効果や効能が全く無い商品でも合法に販売できます。 磁石で燃費が良くなる、配管が錆びないなんていう商品さえあります...HPF入れることで高音用ネットワークに低音のパワーが入らず、 熱的に有利になるかと思い実験してますが、 今はまだ効果が良くわからないです。 ...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/06/22 11:41:37(最終返信:2020/06/23 08:15:22)
[23484822]
...ほどなくSA-CS9とリアSPに機種不明?の安い物をリサイクルショップで購入。 SA-CS9導入後は映画の効果音は文句のない位になりました。 音楽はほとんど家では聞かず、車でしか聞いていませんでした。 しかし...追加するのはデジタルアンプではなくパワーアンプかな。より大きな変化を求めるなら、スピーカー変更の方が効果を得られやすいと思います) 予算が許すのであれば、合わせてAVアンプのグレードアップをするのももちろんアリだと思います...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/06/05 17:22:14(最終返信:2020/06/16 13:19:00)
[23449359]
...この製品については全く知らないのですが、もしかして中国製なのではないのですか? もしそうだとすると、武漢ウイルスの効果が表れているのかもしれません・・・・。 少数ながら在庫がポロポロと復活してきたようです。 5%キャッシュバックに間に合わないかと思ってましたが...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト])
2017/11/10 22:15:56(最終返信:2020/05/19 14:14:26)
[21347705]
...30回ほど出てくるCDを入れ続けて、また出てくる様子を悲しく眺めていたこともあります。 最近発見した、一番効果的な方法が再生ボタン連打です。 CDを差し込んで、CDが自動で本体に飲み込まれ始めたあたりから、...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/04/17 23:33:15(最終返信:2020/04/20 09:35:36)
[23344836]
...テレビのリモコンでコントロールできますし…。 乱暴な言い方をすれば、コンポは音楽やボーカルを聞くものですが、サウンドバーは効果音やセリフを聞くものです。 コンポは歪みのないきれいな音を再生できますが、爆発音などの迫力はサウンドバーの方が良いでしょう...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/03/21 11:08:21(最終返信:2020/03/30 11:03:32)
[23296628]
...のではかなり違うと思います。 旧い録音データをハイレゾ化したものが多いと思いますので ご自分が投資効果が無いと思えばハイレゾにこだわらなくても良いと思います。 失礼しました。 >freedom4790さん...AACかハイレゾかという選択であれば理論上、数値上高音質なハイレゾを選択するという感じです。 ハイレゾのプラシーボ効果も込みで(笑)音楽鑑賞を楽しめています。 同じ曲でAACとハイレゾの双方の音源を持っているという条件を満たしていないのと...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン])
2020/02/13 03:16:35(最終返信:2020/03/01 19:30:35)
[23227312]
...スピーカーの振動がアンプに伝わって音が悪くなるのを防ぐためです。 スピーカーの底面には滑り止め(又は防振)のゴムが付いています。縦に置くと、このゴムの効果がなくなるのではないかと思います。...
[23123055] Onkyo Intec205と比べてどうか
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2019/12/22 18:59:57(最終返信:2020/02/08 00:52:23)
[23123055]
...Presenceと書いてあるボタンがあります。 前者はDirect(マニュアルによれば原音に近いサウンドとか)、後者(存在感を高める効果とか)はオフのままで聴いていました。 Toneに切り替えAcoustic Presenceをオンにすると低音が強くなりました...
[19530101] ノラ・ジョーンズのThe fallがよくなりました。
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-HR7)
2016/01/27 20:02:59(最終返信:2020/01/17 20:19:28)
[19530101]
...HR7のイメージも変わると思いますよ。 サブウーファーを付けるとHR7の自然な粗のない上品な音が別の書き込みでも書いてあったように相乗効果で生き返ると書きましたが、関心のサブウーファーのケーブルがありません。別の書き込みというのはオーデ...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2020/01/16 21:47:05(最終返信:2020/01/17 19:45:48)
[23172695]
...求める低音の質にもよると思います。 ズンズンッというクラブのような低音(重低音)を望むならサブウーファー追加で効果が見込めると思います。 そうではなくてある程度自然な低音を望むなら、予算範囲でいろいろなスピーカーを試聴して気に入ったものを選ぶのが本当は良いのですが...
[23094664] 同軸アンテナケーブルだとワイドFMが入らない
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-HC300-W [ホワイト])
2019/12/08 12:30:41(最終返信:2019/12/09 11:01:06)
[23094664]
...そもそも同軸ケーブル自体が外来電波を拾い難くする構造なので、FM電波受信の感度は上がらないって言うか効果無しでしょう。 ”部屋の電波の入りが悪いため” とありますが、お住まいは書かれていませんが、部屋の向きが送信所と反対側だとか...