(ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES)
2020/08/16 12:09:16(最終返信:2021/01/06 13:32:05)
[23603343]
...SN比がよくなったせいか音の隈取りがよくなり、音像がクッキリ明確。 結果、音場が立体的になり 好みの音に近づいて効果大でした ...
(ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-800NE)
2019/12/30 08:11:24(最終返信:2020/10/17 12:58:28)
[23137461]
...HUBポートやルーターの電源オフオンでも復旧しませんか? ありがとうございます。 それも試してみましたが、効果ありませんでした。 NHKのFM放送を聴きたいのですが、 インターネットラジオのデータサービスに登録されて...
(ネットワークオーディオプレーヤー > Bluesound > NODE 2i [ホワイト])
2020/09/13 16:32:54(最終返信:2020/09/19 08:52:33)
[23660446]
...音出しの初めは、とても聴いていられる音ではありませんでした。 3日ほど極力鳴らしっぱなしにすると、エージング効果で改善してきました。 そこで電源ケーブルを交換することにしました。 ケーブルは家にあったアキュフェーズのAPL-1...
(ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-50AE)
2018/12/31 20:18:19(最終返信:2020/05/31 10:37:46)
[22362508]
...で微妙にでも違いが判るのであれば結構な効果ですよね。怖いけど自宅で試してみたい。。 ネットワークの無線化は音質向上にも効果あるのですか。てっきり有線のほうが良い...すが効果があります。アコースティックリヴァイブのものも使っていますがこちらも使っています。 アコースティックリヴァイブなら無料の貸し出し制度がありますので、効果がど...a2000さん、 ご返信ありがとうございます。 ツインDACにすることでS/Nの向上に効果があるのですね。 大変参考になります。 うーん、こういう情報を聞いてしまうと、この向上...
[23270769] AmazonミュージックHDで排他モード
(ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE)
2020/03/07 14:24:03(最終返信:2020/03/24 19:03:28)
[23270769]
...WindowsはASIOを意識していないと考えて差し支えないと思われ、そうするとUSB Audio Class 2.0の効果も発揮されないと自分で勝手に考えます。MacではOKなのでしょうが、やはりWindowsではうまく行かないのではと...
(ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA8005)
2020/03/04 12:14:58(最終返信:2020/03/04 12:14:58)
[23265513]
...PCノイズがアナログ回路に侵入します。 アイソレーションと謳っていますが、はっきりいってノイズ対策効果はありません。PCノイズを遮断したいならiGalvanic3.0を間に挟むか光デジタル接続する必要があります...
(ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-800NE)
2020/02/03 13:28:39(最終返信:2020/02/09 22:50:22)
[23207338]
...説明が悪かったです^^; >スパルコですさん この機種では現状の装置と大きくは変わらないと思います。投資効果は少ない気がします。 1600Nも視野にあるということですので アンプとネットワークプレーヤ機能...
[23194758] LAN経由の音質? USB光の方がクリア
(ネットワークオーディオプレーヤー > ヤマハ > WXC-50)
2020/01/27 20:19:44(最終返信:2020/01/30 18:16:41)
[23194758]
...以前他スレで、よく言われているミュージックPC用の余計なソフトを停止する方法、 というのやってみたけど効果が感じられないというのがあったのですが、 使っていたPCがソケット2011系でCPUも6コア12スレッドとかの高性能...
[23092181] ネットワークプレーヤーのグレードアップ
(ネットワークオーディオプレーヤー)
2019/12/07 08:28:28(最終返信:2019/12/07 15:18:11)
[23092181]
...今回は下記CBのDACを追加し同軸出力でグレードアップを図りました。アンプにRCA入力があればセレクターでDACの違いも瞬時に確認でき、効果があったと思います。プレーヤー機能はそのままでメーカのDACの違いも楽しめます。 (DSDは余り無いので従来の機種でRCA出力しています...
(ネットワークオーディオプレーヤー > NOVATRON > cocktail Audio X50Pro [ゴールド])
2019/01/09 08:56:44(最終返信:2019/11/26 21:56:48)
[22381668]
...ね〜。 もう戻れないですね。 X50PRO単体ではX50Dで効果あったモノはそのまま同じような効果が得られます。 その先は順序としてはDAC212SEとX50...ライカーボンは通販でプレートの物を購入し、乗せたり 敷いたり しています。 もし今以上の効果をお望みならば厚みを1cmのモノにして下さい。 私が使ってるモノは厚みが1cmで特殊な金...スー>上流機器という接続にしています。 実験でパワーアンプにもやりましたがこれがまた凄い効果だったのでこちらも同じ構成にする予定です。 >ちなみに銅板の本気は 20ミリ からです...
[22114892] 今月国内デビュするのか。其れとも,また延期ですかね?
(ネットワークオーディオプレーヤー > iFi Audio > Pro iDSD)
2018/09/16 23:40:36(最終返信:2019/10/27 20:15:35)
[22114892]
...黒子の助太刀アイテムを外しての,ポン置き使いの出音具合は確認したいすね。 内蔵型ガルバニック・アイソレーション(絶縁)の効果が期待出来るか,出来ないかの確認の為。 ガルバニック・アイソレーション(絶縁)が内蔵されたからと,ポン置き的使いなUSBじゃ多少は佳いモノの...
[22971859] NT-505がネットワークに接続できたりできなかったりします
(ネットワークオーディオプレーヤー > TEAC > NT-505-S [シルバー])
2019/10/06 18:17:17(最終返信:2019/10/19 07:34:41)
[22971859]
...初期化などをすると接続できたりできなかったりで 安定しません。 電源の抜き差しや初期化も試しましたが、効果なしです。 ネットワークの初期化があるようですが、方法が公表されていないので 分かりません(やってないです)...
(ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES)
2019/10/07 21:45:51(最終返信:2019/10/14 08:13:36)
[22974406]
...2日くらい電源入りっぱなし状態になった記憶があります。 HAP-Z1ESはPCと同じです。 PCのHDDをSSDに交換するのと同じ効果があり快適になります。 1.高速起動 2.サクサク動作になる 3.振動や騒音がなくなる 私の場合は...
[22884769] HAP-Z1ES + 中華DACの実力はいかに!!?
(ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES)
2019/08/28 14:55:27(最終返信:2019/09/30 23:14:36)
[22884769]
...て使えばさらに効果ありそう) →電源改善は効果絶大ですよね!TOPPING P50の存在は知っておりましたが、D50もないため効果は?です。しか...スッキリした音になり効果がありました。 あと、電源は、Topping P50(¥13500)というのも出ていいるんですね。こちらは、トロイダルトランスを使ったアナログ式なので、ノイズに対して効果絶大そうですね...ズに対して効果絶大そうですね。 買っちゃおうかな! (FX-Audioの Petit Susie DC電源ノイズクリーナーと組み合わせて使えばさらに効果ありそう)...
[21847116] “CD直接リッピング”で音が良くなるのか教えて下さい。Part 5
(ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES)
2018/05/24 05:30:32(最終返信:2019/08/30 22:58:23)
[21847116]
...のでどこまで効果があるか私もわかりませんが、RCAのコネクタの外周部分(マイナス側)をどこか大きな金属の塊に接触させることで、GNDに繋げるような効果が得られる可...ます。それらは細かいバグのレベルではないですよね?普通のセンスでは、既出のツールと同様の効果があるかどうかは検証すると思います。そうしていれば防げたものではないですか?素人のボラン...味がないので、知りません。でも1.0のやつもダメなんですよね?それとも既存ツールと同様の効果を確認できているのでしょうか?「ダメダメ」と「ダメ」の違いってことでしょうか(質問ではあ...
(ネットワークオーディオプレーヤー)
2019/06/15 13:53:04(最終返信:2019/06/27 07:53:21)
[22736529]
...>kinpa68さん >mp3も聞き分けられないくせに・・・ 私の耳ならそうかもしれません。スペックのプラセボ効果を強く受ける正確なもので・・・。 でもハイレゾに興味をもったのはyoutubeの音楽をfoobarでアップサンプリングして聞いたのがきっかけでした...4号企画のDACボードにクロック基盤を半田付けして使っています。mSberryと比較してクロックの効果は・・・よくわかりません!自己満足です。 あとダイアモンドアンテナというメーカーのGSV3000という安定化電源を購入しました...
(ネットワークオーディオプレーヤー > Pixel Magic Systems > LUMIN U1 MINI [Black])
2019/02/17 14:42:53(最終返信:2019/06/26 16:26:10)
[22473567]
...まだるまさん SH-UPX01だけでも効果は実感できると思います。 接続する場所は再生機器を順番に試してみて下さい。 一番効果のある場所を見つけて頂き、そこにLAN...入れるのがよいと思います。 全てに装着すると逆効果の場合もあるので、一番ノイズ発生の 多いところに入れるのが費用対効果が高いですので。 その浮いた分の予算でケーブル...た再生機器を順番にさがしてノイズがクリアになる所を探します、なるほどいくつも装着すると逆効果になるのですか、本当はlanアイソレーターと同時に装着すれば良いのですが予算がないもので...
(ネットワークオーディオプレーヤー)
2019/06/08 09:41:26(最終返信:2019/06/08 15:26:24)
[22720806]
...コストを掛けるだけの値打ちがあるかどうかということですか。 古いネットワークプレーヤーやCDプレーヤーを使ってる場合は効果があるかもしれませんが。 ...
(ネットワークオーディオプレーヤー)
2019/05/31 10:20:06(最終返信:2019/06/03 13:25:03)
[22703483]
...同じスピーカーやアンプやソース音源でブラインドテストしてだと差がわかる方はほんのすこしの方だけと思います。 ただ音については、思い込み(プラシーボ)効果もあるので、高価なプレイヤーだとより良い音に思えたりすると思います。 また、ソースの音源でもかなり差がわかるかも...
(ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES)
2019/03/25 15:04:25(最終返信:2019/05/23 19:10:54)
[22557400]
...それらを使うか、HAP-Z1ESと外部DACの間のアップサンプラーを入れるとかすれば多少効果があるかもしれませんが??? 下の方にアップサンプラーを接続している方のレスがあります ...8倍の音楽ファイルになりました。 DSD変換後の曲では、TOPPING D50を使っても効果があるようです。 CDの情報量は、20KHZが上限で 16bit x4 4.1KHz ...判りませんが、HAP-Z1ESの内臓DACを使った場合も同じようなことをしている訳なので効果はあるみたいです。 でも、いちいち変換するもはメンドイですから、e-onkyo や mo...