向き (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 向き (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"向き"を検索した結果 12582件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.03 sec)


[25282514] 新品のR7と中古のR6で迷っています

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/06/01 07:05:12(最終返信:2023/06/06 01:44:14)

[25282514] ...R7ですとAPSCの3400万画素であまり余裕がないので、深みのある写真に仕上げたい人には長期的に見ると向きません。しかし4K出力があるパソコンとモニターをもし今お持ちでないなら、そちらに予算を割くよう優先したほうが画質面での効果は高いとも言えます... 詳細


[25281220] メモリーカードカバーにロック機構のないフラッグシップ機?!

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/31 08:22:21(最終返信:2023/06/05 10:50:34)

[25281220] ...ご提案をありがとうございました。 Z 85mm f/1.2Sを装着し、肩にかるって移動中、 レンズが重いのでZ 8の背面が空を向き、 肘か何かがメモリーカードカバーの側面と擦れ、パカつと開いた様子。 フィルム巻き戻しレバーに最後のF6までこだわったニコン... 詳細


[25281709] ミラーレス用に無い反射望遠とシフトレンズ

 (デジタル一眼カメラ)
2023/05/31 15:39:07(最終返信:2023/06/05 00:24:31)

[25281709] ...調整はほぼSSのみ 独特の円形惚けの代わりに、パープルフレンジの無い画質と 使えば判る爆速AFぶりで小鳥撮り向き ただレンズ性能は並みかな?(最新)技術のレンズが無いからw不明) 作例 https://acafe... 詳細


[25278146] 子どものサッカー、学校行事のカメラ選び

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ダブルズームキット)
2023/05/28 20:55:32(最終返信:2023/06/04 20:49:34)

[25278146] ...シャッター優先を使う人が多いですが、絞り値を好みに出来ない不便さがあります。 マニュアルだと太陽の向きで露出が変わった時の対応に遅れます。 絞り優先でシャッター速度の低速限界を決めておくと、好きな絞り値で動きを止めたい場合に便利です... 詳細


[25282017] 瞳AFの精度

 (デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ)
2023/05/31 20:13:38(最終返信:2023/06/02 20:46:01)

[25282017] ...人物(またはピントを合わせたい場所)にそのAFエリアを合わせて、シャッターボタンを半押ししてから、カメラを撮影したい向きに動かしてシャッターを最後まで押し込むと、画面中央以外の場所にAFでピントを合わせることができます... 詳細


[25269375] PENTAX K-70の設定

 (デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 ボディ)
2023/05/21 22:39:13(最終返信:2023/05/30 17:35:06)

[25269375] ...カメラ内蔵のフラッシュを直射すると強い影がでて懐中電灯を当てたかのような写りになりますが、 発光部の向きを変えられる外付けフラッシュを天井などに向けると室内の灯りが強くなったみたいになって自然な写りになります... 詳細


[25278634] E-P7とE-M5VとG99D

 (デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ)
2023/05/29 09:09:24(最終返信:2023/05/30 06:34:56)

[25278634] ...用途は色々。 ごくごく簡単に私見のみで回答すると 中学生のお子さん向き・・・G99D 構図にこだわる人にファインダーは必須です。 大学生のお子さん向き・・・G9pro 色々設定いじれますが、二人で使うにはどうかな... 詳細


[25277131] 質問です・初めてのフルサイズ

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II 24-70 レンズキット)
2023/05/28 05:31:15(最終返信:2023/05/29 12:27:00)

[25277131] ...やや線が太く、逆光に強い特徴があります。 今風の写りで、ピーキーさは弱いですが輪郭がしっかり出るためフィギュア向きかもしれません。 R6mk2もありですが、純正レンズしかないためややコスパでは不利です。 しかしフィギュアに使い易そうな中望遠のマクロレンズは高価です... 詳細


[25172747] オーストラリアのDigitalCameraWorldでOMシステムの信頼度が1位

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/03/07 23:53:48(最終返信:2023/05/28 22:12:45)

[25172747] ...機械として故障することについてはソニータイマー健在 とも思いますが、その分、軽くできているので歓迎する向きもあるのでしょう。 「防塵防滴に配慮した」機種でも、小雨で中に水が入ると使い方が悪いと 言われますが... 詳細


[24968986] EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part92

 (デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/10/17 17:59:42(最終返信:2023/05/28 17:49:10)

[24968986] ...これ見せて貰って「淡路島にも行ってないな・・・最近」なんて 思ってしまいました。 自分の里の明石でも面白いところがあるのですけれど 最近は足が向きません。 あちこち行ってみたい気はあるのですけれど、なぜかもう一つ写欲が 湧きません。 また元気が出来てたら行ってみようかな... 詳細


[25273356] 新品10万円未満のXマウント機が無いんだが…

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A7 レンズキット)
2023/05/25 06:45:12(最終返信:2023/05/28 14:44:45)

[25273356] ...コーデックもプロ仕様、ただしシングルスロットなのがマイナス要素かな。 T5とH2が高画素、スチール向きなのに対して S20はムービー主体のミドル機種という位置づけでしょう。 廉価モデルはまだX-T2桁機などがあるのでそちらで対応するのかなと思います... 詳細


[25206073] X-S20

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2023/04/02 15:43:00(最終返信:2023/05/26 17:54:06)

[25206073] ...XF18-120mmともども。 それにしても、フジは、動画向きの広角を現行のアレで引っ張る気なのかな? XF18-120mmのような動画向きの新ラインが出るか?中国製の単焦点がその辺をカバーするのか?... 詳細


[25268889] 犬と風景を取るカメラ選び

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7II ボディ)
2023/05/21 15:32:38(最終返信:2023/05/25 20:47:08)

[25268889] ...動き回る子犬を撮るならこれしかありませんが、 風景写真だけならニコンのZ50とかZfcがありますが、 動き回る子犬には向きません。AFが得意ではありません。 >犬を撮りたいさん こんにちは。 >動き回る子犬をある程度撮れる...(鼻先を目と誤認するようなAFでは目がボケて写る) スマホ以外のカメラを持ったことないのであれば、Z8のような機種は向きませんし諸々揃えたら予算80万でも足りません。 動体に対するAF追従性とトリミング耐性もある機種としてはα7Wが最適ですし... 詳細


[25273823] 10万円以下の製品を探しています

 (デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット)
2023/05/25 15:50:25(最終返信:2023/05/25 19:21:29)

[25273823] ...YouTubeでV-Logとタイトルが付いた作品を見れば分かるように 日記的な近距離からのショート動画向きのカメラです。 SONYからできる限り安くと成ると α6400に70-350mmのレンズを組み合わせるのが... 詳細


[24498906] シャッター耐久について

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2021/12/17 20:05:56(最終返信:2023/05/24 18:30:25)

[24498906] ...α7III と似たようなものと思いますが、メーカーが明言していない以上憶測です。 ものすごく気になる向きには、「どうしてもメカシャッターでないといけないストロボ撮影のとき以外は、電子シャッターを使って欲しい」ということですかね... 詳細


[25264764] カメラ購入について

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット)
2023/05/18 10:25:48(最終返信:2023/05/22 21:43:48)

[25264764] ...どうも(^^) SX70HSは、(金額的にも)お手軽な超々望遠ですから、 画質優先のジャンルには向きません。 あくまでも「ちょっとの工夫で、こんなのも撮れる」という感じです(^^; 少なくとも、1本のレンズでいろいろ使いたいという考えはヤメルべきです... 詳細


[25262737] カメラ本体とレンズのどちらを重点に投資すべきですか

 (デジタル一眼カメラ)
2023/05/16 17:52:17(最終返信:2023/05/18 15:28:48)

[25262737] ...お金がなければシャッタースピードを下げて連写してマグレ当たりにかける・・・ そんな世界です。 ニコンのほうがやや敷居は低いです、日本人所得向きのラインがあります。 キヤノンに行くなら仕事と貯金を頑張りましょう。 ボディはR5,R6以降のモデルならどれでも大丈夫です... 詳細


[25204348] 結局、出るようです^_^; Part7

 (デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/01 12:48:13(最終返信:2023/05/17 08:28:28)

[25204348] ...>seaflankerさん >F3やらFM2やら、あの見た目でEN-EL15cは入りませんからね バッテリーを差し込む向きを変えるとか、EN-EL25を使うとか、Z 8の経験を生かせばやれそうな気もします。 個人的にはそこまで開発費をかけてほしくないのですが... 詳細


[25255072] 「Z 8」が正式発表されました。

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/10 21:10:41(最終返信:2023/05/14 13:52:19)

[25255072] ...言うほど軽くないし、高速連写機として使うならレンズの大きさから見てもバッテリーグリップは常用。R5Cみたいな動画向きカメラなんですかね。それならZ7のほうがいいと思うんだけど… Z7のセンサーじゃ8Kは撮れないのかな... 詳細


[25139876] R8かR7・R6かはたまたR10もありか?

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 RF24-50 IS STM レンズキット)
2023/02/12 18:01:00(最終返信:2023/05/12 17:19:02)

[25139876] ...写りも良い(^^) しかもR10やR50に付けると、×1.6倍だから換算26mm相当でちょうどスナップ向きの広角レンスとして良い感じです。 一粒で二度美味しいレンズです。 仮にR8なりR6なり購入されて、... 詳細