[25436549] V6プラス固定IPでHGWのSIPサーバー機能との併用について
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2023/09/24 20:52:16(最終返信:2023/09/26 14:39:48)
[25436549]
...HGWのネット接続の設定はしていないのですが、接続しただけでもダメなのでしょうか(涙) V6プラス固定IPの契約をされたようですね。 V6プラス固定IPの接続の運用ですが、 NVR510を光電話有り(DHCP...
[25406899] DS-Lite、PPPoEの併用について
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2023/09/03 08:48:20(最終返信:2023/09/13 08:44:43)
[25406899]
...応の固定IP契約をされたい場合には、 コラボ系では、 biglobe光、ニフティ光、ソネット光、EN光 NTT光ギガライン、ギガスマート相当の契約でなければ無...のしか空いて無いので、無理です。 固定IPは必須条件です。 v6関連の契約で、動的IP契約は、単一の速度だけの欠陥に近い回線ですので、複数端末やサーバ、NAS、リ...イ契約が必須です。 個別の番号の国籍、市外局番、市内局番、局内番号、内線番号の取得には、ナンバーディスプレイ無しには、無理です。 より、アサヒネット光電話契約で...
[24929610] IPoEとPPPoEの共存と振り分けについて
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2022/09/19 00:41:21(最終返信:2023/08/24 13:05:33)
[24929610]
...プルにIPV6・固定IPのプロバイダに切替える方が良いのでは? PPPOEのセッションの契約分は、不要になるし。 >sorio-2215さん それだとコストがかかるからじゃないかな...は 050IP電話 ですかね。 050IP電話 を使うために IPv4 PPPoE の契約を残していますが、050IP電話 の使用料(300円)を加えても980円です。「v6プラ...円)を付けると990円となり、当時は050IP電話の使用料もなかったので「v6プラス」の契約を追加する形で対応しました。 スレ主さんの場合は分かりませんが、050IP電話 のため...
[25237121] UnivergeIX2215でv6プラスMap-e方式のIPv4がつながりません。
(有線ルーター > NEC > UNIVERGE IX2215 BI000054)
2023/04/26 17:20:32(最終返信:2023/04/29 17:11:50)
[25237121]
...フレッツ光のv6プラスでひかり電話契約済みで、HGW RK-600KIのLANポートからUnivergeIX2215GigaEthernet0.0に接続しました。以下の公式サイトの方法2 IPv6 R...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX1100)
2023/03/30 14:55:31(最終返信:2023/04/02 21:32:36)
[25201737]
...非常に遅く感じ、インターネット速度をネット上で検索し、速度を調べました。 現在1ギガでの契約ですが、ダウンロードが49Mbpsとなりました。ちなみにUSENの速度計測値となります。...に交換なさったほうがいいです。 (^_^; >たっくん0301さん 1Gbpsの契約で対応したルーターなら、計測値は10倍以上が期待できます。 会社のサーバー内の画像の場合...出社時に同じ作業した場合は、1分程度で150枚の画像を開く事ができました。 会社も1ギガ契約です。 ベストエフォート型の公衆回線では実効速度が 混雑度に支配される。 専用回線敷いて...
[24882143] TEL1ポートのみでひかり電話2番号鳴り分け
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2022/08/17 19:41:55(最終返信:2022/09/03 11:37:36)
[24882143]
...のみで、複数番号を使うのはレアケースなのでしょうか。 >のぶのぶ〜さん ひかり電話の契約はしていないので的外れかもしれませんが参考まで。 https://network.ya...電話番号の設定」の「設定」のところにある「着信専用 1」「着信専用 2」に「ひかり電話の契約番号」と「マイナンバーサービスで取得した追加電話番号」を登録してみてはどうでしょうか。 ... analog sip arrive myaddress 1 1 sip:(ひかり電話の契約番号) analog sip arrive myaddress 1 2 sip:(マイナ...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2022/07/20 19:47:44(最終返信:2022/07/21 10:03:40)
[24842528]
...己の表現力を磨け。 君には足りなすぎる。 老婆心ながら、中小企業庁の法人登記規定では、常用雇用または契約職員、従業員の社員数が20名程度、商業やサービス業に特化する規定ですと、5名程度を小規模事業者として規定されています...
(有線ルーター > ヤマハ > NVR500)
2022/05/28 16:47:12(最終返信:2022/06/01 03:51:50)
[24766803]
...ないのかな?」 ↑の件ですが、収容形態のみの変更ですので、NTT側としては、光電話の契約にて、物理的にBRIインターフェイス方式のみの変更ですので、特に問題は無いかと存じます。...、リースアップグレード、リース更改をされなかったのでしょうね。 半永久的にリース契約をするという事に対して渋るユーザーも居られますので、リースのメリットを電話保守会社の方に...すが。 PBX交換機の初期費用がかからない代りに、月額の利用料、サブスクリプション契約になりますね。 RTX830、IX2235 等 ※ https://kakaku...
[24756123] ルーターがフリーズ…ルーターを変えたら改善しますか?
(有線ルーター)
2022/05/21 17:15:24(最終返信:2022/05/26 21:47:42)
[24756123]
...ある。通常の通信も遅い。1Gbps契約で、回線速度は16〜70Mbps。 まず、KAZUさんが仰っておられる通り、IPv4契約のOCNは時間帯によっては酷く遅い...ょうか? 現在はNTTから提供されたPR-400MIを使用しています。 1Gbpsの光の契約ですが16Mbp前後の速度です。 他拠点でも同じルーターでマックスで70Mbpsぐらいし... 大手の尻拭いばかりしている、個人事業主のAudrey2でした。 >1Gbpsの光の契約ですが16Mbp前後の速度です。 >他拠点でも同じルーターでマックスで70Mbpsぐらい...
[24760472] VLAN設定でゲストwifi AP接続(他社)設定
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2022/05/24 16:42:40(最終返信:2022/05/25 16:37:49)
[24760472]
...業務にて運用される多岐の機能を実装していますので、その分、リース契約等て契約されるケースがほとんど下と存じます。 自動車のオートリース方式と同じ様な契約にて、契約される場合も御座います。 ヤマハ系ですが、比較的...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX1210)
2022/03/31 09:44:50(最終返信:2022/04/06 13:23:30)
[24677374]
...ンスを付帯させて再契約ですと、かなり高いですよ。 >Fortigate80F、Fortigate60Fのセキュリティライセンスを付帯させて再契約ですと、かなり高い...iCloudサーバへ通信して、折り返し許可の通信を相手先へ通信していますので、通信回線の契約が高速なタイプでなければ、遅延は大きくなります。 既存のインターネット回線との組み合わせ...可設定と各セキュリティ設定が必要になります。 補足ですが、 V6プラス・固定IPの契約へ移行しますと、既存のRTX1210のPPPOE設定を、V6プラス・固定IPの設定に切替...
(有線ルーター)
2022/02/22 13:50:52(最終返信:2022/03/02 00:04:50)
[24614101]
...月額制の固定IPを契約するのであれば、NVR510を買い直す方を優先したい考えです。 「上げて頂いた別途月額がかかる固定IPのを使えばNVR500でも可能と見えました。 月額制の固定IPを契約するのであれば...OE接続方式の併用ではなくて、V6プラス・固定IP、transix-IPV4・固定IPの契約へ変更若しくは、相乗りの回線にして頂き、NVR510へ変更して頂ければ、プロバイダ側にて...等の通信制限が有るわけでは御座いません。 IPV4-PPPOEとV6プラス・動的IPの契約の両方のメリットを享受しました接続方法が、「V6プラス・固定IP」や「transix-I...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2021/12/11 12:56:18(最終返信:2022/01/13 23:25:11)
[24488291]
...V契約時はこれが活躍しそうですね。 「私の契約は、ひかりTV、ひかり電話どちらも契約なしです。 #その場合でも、ひかり電話契約あ...示ありがとうございます。 私の契約は、ひかりTV、ひかり電話どちらも契約なしです。 #その場合でも、ひかり電話契約ありで設定が必要、と理解しまし...す。 RTX830側は、光電話契約無しの設定になります。 NTTのONU(光電話ルーター無しのVDSLモデムの場合)には、光電話契約有りの設定になります。 比較...
[24466242] 突然つながらなくなり困っています・・・
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2021/11/27 18:21:07(最終返信:2021/12/12 08:21:14)
[24466242]
...と存じます。 契約プロバイダ情報をお教え下さい。(IPV6の有無、固定IPの有無、PPPOE接続の有無) IPV6関連のプロバイダにしていて、光電話ルーターのフレッツジョイント契約になっている場合には...光電話ルーターのフレッツジョイント契約になっている場合には、契約プロバイダに連絡するか、NTTに連絡してフレッツジョイントモードの設定解除を申請下さい。 IPV6-IOEのプロバイダの設定は、RTX830側に設定する形になります。 ありがとうございます! ここ数日...
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2021/11/07 16:52:02(最終返信:2021/11/14 16:06:32)
[24434493]
...定IPで契約しています。 』 『 ネットボランチDNSからだと出来ると聞いたのですが、IPV6を使ってるためできす、 』 IPv6 固定IPアドレスを契約している...現在V6の固定IPで契約しています。 iPhone又はwindowsからVPN接続をしようと思ったのですがうま...何か方法があったら教えてください。 ONUは小型ONUを使っています。 ひかり電話の契約はありません。 語弊がありますがここは素人の掲示板。 ヤマハサポートに質問するのが確実...
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2021/11/01 14:10:44(最終返信:2021/11/04 20:55:05)
[24424193]
...ートPCや タブレットなどで、テレビや、録画が見られたらと思ってやってみました。 インターネット契約もしないので、docomoの5Gギガホプレミアでテザリングという・・ TVチューナーとのペアリングは同一LAN内でないと一定期間で再ペアリングが...
[24418895] OCNバーチャルコネクトでのネットボランチDNS設定について
(有線ルーター > ヤマハ > RTX1210)
2021/10/29 08:41:22(最終返信:2021/11/04 07:34:04)
[24418895]
...NetvolanteDNSは不要です。 OCNバーチャルコネクトの月額コスト、PPPOEの月額コストを2本契約しているのであれば、 V6プラス・固定IP、transix-IPV4・固定IPのプロバイダの接続が...
[24389656] NTT系以外のIP電話使えないのかな?
(有線ルーター > NTT西日本 > Web Caster V110 (NTT西))
2021/10/10 22:54:48(最終返信:2021/10/13 23:33:11)
[24389656]
...れる場合ですが、DOCOMO-Xi契約、KDDI-LTE契約、ソフトバンク-Y!mobileの標準SIM回線契約でしたら対応可能です。 その際に...通信の場合にはインターネット回線パケットを消費するのは否めないので、出来れば大容量の通信契約が必要と思います。(100GB等) 3日間の累積通信の帯域制限もありますので、その際に...とをお考えの上選択された方が良いかと思います。 仮に、月単位で無制限のWiMAX-5Gの契約をしても、3日間で15GBの帯域制限が有ります。 NVR700Wの対応SIM・回線の対...
[24391839] PPTPサーバーがグローバルIPで使えない?
(有線ルーター > バッファロー > BHR-4GRV)
2021/10/12 11:01:08(最終返信:2021/10/13 16:00:07)
[24391839]
...いと言うことになります。 お持ちのドコモスマホにmopera-uの追加プロバイダの契約をすれば、PPTPの通信は可能かと存じますが、 保証は出来かねます。 クライアント側の... >sorio-2215さん ありがたい情報ありがとうございます。 SoftBanK契約のiPhone4S/5を使っていた時、 PPTPが使えた記憶がありますが、 無理してPP...HPのIPSecパススルー機能のBUGの可能性もあるかと思います。 「SoftBanK契約のiPhone4S/5を使っていた時、 PPTPが使えた記憶がありますが、 無理してPP...
[23973270] アパートの4室に別々のネットワークとしての利用
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2021/02/17 23:40:37(最終返信:2021/10/08 16:59:52)
[23973270]
...サポートに電話が全くつながりません。説明書はありますか? プロバイダーとの契約上、そのようなことはできないと思います。 インターネットを無料で提供するにしても専用の契約が必要です。 https://business.ntt-east...CATVに連絡すればアンテナを含むTV環境の管理も丸投げできて楽かと思います。 知り合いはそうしていました。 なんとなく個人契約のを共有しようとしている雰囲気が出ててますが、 第三者による通信を禁止してないか規約を確認したほうがいいんじゃないかと...