(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版)
2021/09/10 20:06:19(最終返信:2022/04/29 13:26:59)
[24334640]
...自宅の光回線にVPNを通して速度計測したところ、下りは殆ど低下しないのでストレスなく使えそうです。 以前はトータルプロテクションかつ契約自動更新ユーザーのみだったと記憶していますが、リブセーフにもVPNが解禁になったんですね。 リブセーフのVPNの件で知人に聞いてみたところ...
(セキュリティソフト)
2022/04/08 13:05:33(最終返信:2022/04/10 09:39:16)
[24690080]
...WatchGuard社など)へもエンジンをOEM供給していますが、Bitdefenderの良さを生かし切れていませんので、本体の会社よりサブスクリプション契約の方が良いかと思います。 Windows7の場合ですが、OSのサポート期間が切れていますため、OSのインジェクション攻撃やゼロディ攻撃に対して...
[24669264] カスペルスキー、米が安全保障上の脅威に指定!警告
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版)
2022/03/26 13:57:37(最終返信:2022/04/08 23:03:39)
[24669264]
...で、Bitdefenderを利用しています。 ソフトウェア販売形態ではなくて、サブスクリプション契約でしたが。 ご指摘のカスペルスキーの警告ですが、日本国内のインストーラーは独自にリビルドしましたものですので...
[24636514] ロシアのウクライナ侵攻におけるロシアへの制裁の報復について
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版)
2022/03/07 00:15:08(最終返信:2022/03/27 20:55:47)
[24636514]
...さまとライセンス契約の違いですが、ソースネクストさまの製品はインストールする端末は固定にて、永年無料をうたい文句にしていますが、最大でも3台等の契約しか出来なったか...fender社直接設計のライセンス契約ですと、ソースネクストさまのソフトウェアには含まれていない機能なども有り、5台、10台の契約、トータルセキュリティ、プレミアセ...のセキュリティソフト(メインが、ウイルスバスタークラウド)として購入した経緯もあり、1年契約1台としていましたが、結果論的に正解でした。 ウイルスバスタークラウドの更新時期が来た...
[24581818] 体験版からの登録が分かりづらかったです。
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 1台3年 カード版)
2022/02/05 13:38:54(最終返信:2022/02/05 14:55:51)
[24581818]
...参考になれば、、、。 こんにちは。 確かに、若干流れがわかりづらい部分はある気がしますね。 私の場合は、契約延長せずに毎回別ライセンスを買い直していますが(※セールを狙うとそちらの方が安いので)、 その際の切替方法はどうやるんだろうと毎回少し調べないとわかりません...その際の切替方法はどうやるんだろうと毎回少し調べないとわかりません。 まぁ、メーカー的にはすんなり既存ライセンスを延長契約して欲しい、という事だとも思うので仕方ないかと思う面もありますが。 すみません、脱線しました。 ...
(セキュリティソフト > マカフィー)
2022/01/05 04:24:09(最終返信:2022/01/05 14:12:29)
[24528040]
...現在はWebメールやその他のメールソフトでも事足ります。 メールというのは、ネット回線契約先のサーバーにデータが残っていますので、新しくメールソフトをインストールしたり、Webメ...に1か月分だけと聞いた気がしますので少し前のやり取りは消えますでしょうか。 マカフィは契約の中に入っています。 あと、Windowsに入っているものは基本的なものでマカフィやノー...のパソコンを購入した時マカフィーが入っていましたが、最初に削除しました。それとネット回線契約で付いてきたウイルスバスターはメインではない別のサブシステムでテスト的に使っています。マ...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 1台用 2019年発売モデル)
2021/06/29 23:30:00(最終返信:2021/06/30 11:47:02)
[24214274]
...何も知らない方はそのままインストールしてしまい、VPN が本当に(自分にとって)必要なのかどうかも分からないまま使っている(そして、契約してお金を払っている)方は意外と多いのかもしれません。 VPN は特殊な環境や条件下でしか必要の無い機能ですので...は特殊な環境や条件下でしか必要の無い機能ですので、ほとんどの方は使わなくていいですし、VPN がどうしても必要で、年間契約をするくらいなら、もっと安価な手段があると思います。 >Windows10にはDefenderというトップクラスの検出率のマルウェアス...
[24044745] ウイルスバスタークラウドの更新に詳しい方にお尋ねします。
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売)
2021/03/27 05:47:52(最終返信:2021/05/31 22:37:36)
[24044745]
...trendmicro.com/ja-jp/article/TMKA-17973 別に再インストールしなくても 旧契約終了したら新しいシリアルに変更すれば良いだけだけど。 >MIFさん、そうです。 シマンテック社ではなくてトレンドマイクロ社です...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版)
2019/07/01 17:58:09(最終返信:2021/05/01 07:34:51)
[22771108]
...と言うか、自分は上記の問題がEsetでは出ないようなので(体験版試用中は出ませんでした)マカフィーの契約期間中ですけどEsetに乗り換えるつもりです。...
(セキュリティソフト)
2021/02/07 11:07:16(最終返信:2021/02/11 19:27:12)
[23951555]
...犯罪は嫌なのでヤフオクのものは辞めておきます… ありがとうございます。 ヤフオクを勧めている人がいますが、危険ですから止めてください。 契約外の手法を販売したり、海外のライセンスを販売、そもそも違法なライセンスなど、安価な理由はさまざまですが...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売)
2020/11/05 10:09:58(最終返信:2020/11/21 18:58:55)
[23768910]
...でブロックされているとしか思えない状況です。 >19ちゃんさん、こんにちは ウイルスバスター2020、契約期間は2022年まで トレンドマイクロに何も情報がないので、、、 今すぐ対策しろと言われたので、アンインストール...
[20852538] セキュアコネクションが使えない原因(設定)はなんでしょうか
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/04/28 20:59:14(最終返信:2020/11/08 02:13:22)
[20852538]
...ーター → ノートPC(繋げたいこの端末) は(VPN)繋がりました 【公衆】 ●契約してるWi2 300 for au → (VPN)繋がりました ●千代田図書館の公衆...があり、どれがいいかは、ユーザーが使いやすく感じるかで、左右されるのでは? 吾輩も現在契約期間を残す、Nortonから次期セキュリティソフト検討中につき、Kasperskyをお試...ーネット、サイトまで最後まで暗号化されています。もっと秘匿通信が可能です。しかもVPNの契約なども何も意識せずに使えます。訪れたサイトに付いているかアドレスを確認してみましょう。 ...
[23614263] 期限が切れて、新たに購入した際の質問です
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版)
2020/08/22 06:54:47(最終返信:2020/08/24 17:12:04)
[23614263]
...同じ製品なら新しいキーを入れるだけ、ってのが一般的。 普通は、更新の仕方がサイトに載っている。 マイアカウント で 製品の契約を更新 で キーにて更新出来る筈です。 https://service.mcafee.com/w...反映に少し時間がかかるようでして、マカフィー側の反映を確認後に Windowsの時計表記の隠れたマカフィーをクリックして 契約の確認 をクリックすると期限切れ表示から残り日数1095になりました。 この操作で更新ができない場合があるらしく...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2019年9月発売)
2020/04/09 12:05:31(最終返信:2020/07/20 17:34:11)
[23329203]
...どうして早く対応しないか訪ねたところ、自分たちが住所を確認することになっていると。偶然昨日、メーカーから、(前回からの契約更新をしないと)早く対応しないとリスクがありますよという笑うに笑えないような葉書がありました。。。リスク管理のメーカですが...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2019年9月発売)
2020/07/08 15:20:41(最終返信:2020/07/13 08:01:08)
[23520066]
...リモートアクセス先のリモートゲートウェイを利用する構成になっているかと思います。 自宅の無線ルーターのリモートアクセス機能と、契約している回線やプロバイダの機能に依存する形になっています。 出来ればL2TPリモートアクセス機能のルーターで...
(セキュリティソフト)
2020/04/13 18:21:14(最終返信:2020/04/13 20:15:40)
[23337213]
...ベンダー側で分かるのはそのPCからいつアクセスがあったかだけなので しばらく使って居ないPCと見分けが付かないんだから、 使用者が契約情報を修正しねぇとダメなのは当たり前だろう。 >hu_hu_huさん 人のせいでは無く、貴方人が選択されたのですから...
[23022187] 当初PCで使用しようとしましたが、Androidへ変更
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 1台3年 カード版)
2019/11/01 22:57:15(最終返信:2020/03/23 07:28:49)
[23022187]
...見切りをつけて当初このソフトでPCを3年契約して使用しようとしましたが、その後PCをカスペルスキー「一年契約、今後は3年契約する予定」、Androidスマホに当該ソフト使用しています。 コチラのライセンスキーで、3年契約したほうが...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2019/12/08 16:33:01(最終返信:2020/01/25 16:07:49)
[23095141]
...ちなみにパソコンはWindos10の64ビット、CPUはCOREi7、メモリ16GB、HDDは1TBです。 ネットワークは光回線1GBを契約しており、通常下り実測300〜500Mbpsとあんまりよい環境ではありませんが、この状態で測定(測定すら出来ないケースがほとんどですが・・・)すると0...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版)
2019/10/27 14:18:13(最終返信:2019/10/27 17:22:10)
[23011983]
...量販店やWEBサイトで購入したマカフィー個人向け製品(ライセンス登録コードもしくはプロダクトキー)を 登録して契約を有効にする方法 https://service.mcafee.com/webcenter/portal/cp/home/articleview...
[22518200] 旧商品は新商品にアップグレードしますか?
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版)
2019/03/08 22:58:45(最終返信:2019/10/24 06:29:33)
[22518200]
...ます。 VECTORで3000円でダウンロード版を販売していた ため購入しインストールしたところ、契約期間は延長され問題なく使う事が出来ています。 皆様、アドバイスありがとうございます。 しますよ普通に...