(スマートフォン)
2023/05/22 15:47:58(最終返信:2023/06/09 09:01:20)
[25270132]
...ソフトバンク回線がどうかと思うが通話料がネック。 楽天は6月から料金体系が変わるとメールが来た、今までは契約量を越すと低速回線のはずが高速回線のままだが料金が高くなりますと。 2台運用で2500円以下で済むからいいかなと鷹揚に構えてます...サブブランドですがMNOで唯一の特徴を捨ててしまって非常にがっかりです。 節約モード使いたい人は今月中に契約したほうが良さそうです。 (これだと中容量から大容量は楽天最強プランでいいやとなりそうな気がしてしまいます)...
(スマートフォン > Apple > iPhone 14 256GB SIMフリー)
2023/06/08 20:58:09(最終返信:2023/06/09 08:08:59)
[25293511]
...のガラケー(FOMA契約でiモード端末でも可能)持ち込みで契約可能です。 このプランお勧めです。 持込時は、店員は知らないことが多いので、いろいろ教えてあげないと契約はなかなか進みません...ト】 かけ放題プラン(ケータイ)で契約中の物理SIMを差しましたが、音声通話が使えません。(認識はします) ※音声通話のみの契約です。 【使用期間】 なし 【...『Xi契約のSIMをFOMA端末でiモードしか利用出来ない端末(SH-06G等)に刺しても通話は可能です。 通話だけ出来れば良いので、この端末持ち込みで契約します...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo)
2023/06/07 10:20:30(最終返信:2023/06/08 22:49:21)
[25291378]
...他Androidブランド(Pixel除く)はメーカーにもよりますがOSアプデ1回提供もあれば2回提供もあったりで、メーカーとの契約条件などもあるのかもしれません。 あと昨年夏モデル以降他社プラチナバンド対応になってるとはいえ、ドコモのガラパゴスバンド5G...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a au)
2023/06/07 03:08:06(最終返信:2023/06/08 19:26:13)
[25291047]
...苦笑 何度か指紋登録をやり直しましたが、認証精度が上がる方法を見いだせていません。 ちなみに回線契約していない関係もあり、すべて同じ環境の室内で行っています。 その他のことに関しては、もう使ってきた端末には戻れない体感になってしまいました... そうそうノートン搭載の仮想VPNを使用してこの状態なのでさらに満足度が高いです。 そろそろ回線契約しようかと考えていますが、この指紋認証がどうにかなればなーと思っています。 毎回パスワード入力もしんどいし...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/06/06 20:06:25(最終返信:2023/06/08 03:47:35)
[25290612]
...と思ってました。 eSIMなど特に?物理sim使ってないので物理の方はわかりませんが。 なので、お使いの回線契約のエリアや電波バンドなどが関わる問題なのでしょうか。電波が悪いところからの復帰が不能になるなど。 単純に機内モードオンオフで圏外のままとかもありました...
[25289289] 楽天モバイル ショップ限定キャンペーン
(スマートフォン > Apple > iPhone 13 128GB 楽天モバイル)
2023/06/05 23:05:06(最終返信:2023/06/07 22:03:15)
[25289289]
...ポイント もし回線契約する場合は、楽天モバイル初めての人にしか恩恵がないので、 過去に契約がある人は回線契約なしで端末のみ購入がいいと思います。 回線契約で他の何かのキャンペ...やで回線契約させられそう でもiphone13欲しいなあ 48回払いで買うと、IMEI判定で△になるということか。これも転売対策なんでしょうね。 回線契約なしでか...>スズキ_01197655さん 安いと思っても、回線契約なしではなにかと落とし穴がありそうですね。回線契約しないなら買わないことをお勧めします。たとえば、楽天関...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo)
2023/05/28 12:40:41(最終返信:2023/06/07 18:24:21)
[25277537]
...プリセットから選択している場合はきちんと自分の契約しているプランのAPNと同じ設定になってるかチェックしてみてください 個人的にはプリセットを利用せず、自分の契約プランのAPNを調べて手打ち(一文字も間違いがないようにきちんと入力)するのが一番です...
[25289832] NHKがいろんなところに手を出してて恐ろしい
(スマートフォン)
2023/06/06 10:07:24(最終返信:2023/06/06 22:48:10)
[25289832]
...ラジオ放送の受信設備は放送法第64条の定める通り受信料契約対象の範疇外なんだけど、何を騒いでるの?NHKがRadikoのチャンネル持ったところで別にRadikoアプリインストールしても受信料契約する義務はない。 相変わらずスレ主は自分の主観を垂れ流すだけで...ただ今問題になってるのはテレビ放送のネット同時配信により、テレビチューナーのないスマホやPCなども受信料契約の対象にするってことでしょ?私もこれには明確に反対だし、NHKなぞ金の亡者、不要な組織とすら思っています...
[25287422] 「買ったというか借りた」様なものですかね
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a docomo)
2023/06/04 16:53:20(最終返信:2023/06/06 21:44:43)
[25287422]
...,350-ヤマダ電機購入特典:17,687=57,663 >57,663-MNPor新規契約で5G WLCOME割:22,000=35,663 >カエドキプラグラム利用で35,64...ない場合は、ドコモショップで一括精算(23+35,640=35,663)も可能。 >回線契約しない場合は、57,663とかなり高額 >†うっきー†さん ワイモバからの乗り換えですが...ら二年後返却でauのプランに二年加入が条件と言われました。 auも公式サイト記載通り、契約は必須ではありません。 https://www.au.com/mobile/tokus...
[25287404] データプランでsoftbankまとめてプランが設定不可
(スマートフォン)
2023/06/04 16:33:15(最終返信:2023/06/06 21:11:40)
[25287404]
...Wi-Fiをoffにして設定しています。 契約電話番号(料金請求)のsimですか? 多分料金請求の電話番号と紐づいていて、別のSIMだと処理できないんじゃと データSIMとあるので データsinでも電話番号はついてますよ。契約電話番号(料金請求)の電話番号です...
[25282035] デュアルSIM運用時 データ使用SIMの変更方法について。
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R7 SoftBank)
2023/05/31 20:32:49(最終返信:2023/06/06 16:59:34)
[25282035]
...como.ne.jp/support/uimcard/esim/ ahamoの回線をご契約のお客さま ahamoサイトからお申込みになれます。「eSIM発行・再発行のお手続き」か...料についても、何か勘違いをしただけだと思いますよ。 SIMカード/eSIMともに、新規ご契約などで新規発行が必要な際の手数料は0円です。 【SIMカード】 ドコモオンライン...手数料を改定 >ソフトバンク株式会社は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の店頭での新規契約や機種変更など各種手続きの事務手数料を、2023年6月1日に改定します。 > >ソフトバ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au)
2023/05/29 01:09:04(最終返信:2023/06/06 05:43:33)
[25278411]
...【確認日時】 5/28(日) 【その他・コメント】 UQ一括9600円でkb10000円していただいたので契約してきました。 しかも当日のみの使用限定ですが家電割引11000円まで付いたので、欲しかった家電も安く買うことができとてもお得に買い物できました...
[25289466] この端末のアップデートはdocomo回線契約なくてもできますか?
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo)
2023/06/06 01:23:10(最終返信:2023/06/06 01:53:56)
[25289466]
...以前docomo端末のファーウェイの端末を購入したとき、アップデートに関してdocomoの回線契約 がないとできない仕様になってたのですが、今はMVNOとかの回線でもできる様になってるのでしょうか。 購入しようと思うのですが...
(スマートフォン)
2023/06/04 17:30:44(最終返信:2023/06/05 20:53:25)
[25287478]
...のでしょうか? 同じ会社への契約は、多くの場合5回線まで契約可能です。楽天モバイルは10回線。 ただし、同日に契約可能なのは3回線までというとこ...えば質問させていただいている回線はIIJMIOから 他2回線は新規契約で端末料金が安い会社に契約してからすぐにMNPすると 商品券が増額されるのでしょうか? こう...末は1台までというところが多いとは思います。 >他2回線は新規契約で端末料金が安い会社に契約してからすぐにMNPすると >商品券が増額されるのでしょうか? ...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 V 楽天モバイル)
2023/05/11 22:22:56(最終返信:2023/06/05 13:56:38)
[25256387]
...そんな行為をした行く先は、推して知るべしですよね。 キャリアのぬるま湯で被害を被ったのは、我々キャリアの契約者なんですから、もっと怒る事はあっても擁護する必要があるでしょうか? だから、私の発言なんかではこの流れはどうしようもないかもしれませんが...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 II SIMフリー)
2023/06/04 14:42:17(最終返信:2023/06/05 13:22:44)
[25287265]
...au回線は5Gを提供していないので、エリア内、5G端末でも使えません。 楽天モバイルで5Gが使えるのはMNOです。 MVNO契約は、ドコモ、au回線共に5Gは使えません。 >α7RWさん 明確になりました。色々とご相談に対応して頂きまして誠にありがとうございました...色々とご相談に対応して頂きまして誠にありがとうございました。 本当に? 私は混乱しています。私は、楽天モバイルを契約していますが、5Gで繋がるところは繋がりますよ。範囲は狭く、5Gのメリットは堪能していませんが・・・...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2023/01/09 02:46:55(最終返信:2023/06/05 08:22:00)
[25089017]
...たいです。 修理に何万もかかるので騙し騙し使いながらeSIMとかデータの引っ越しを 予備のマイネオ契約時に買ったMOTO E7にして このスマホは新しいのがトラブった際の予備機に置いておこうと思います...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo)
2023/06/01 08:36:09(最終返信:2023/06/05 07:31:12)
[25282600]
...現在mineoでは新規契約では3GB以下の契約でパケット放題プラスのオプションを受け付けておらず、 結果povoで新規契約をしました eSIMは...ドバイスにあった新規契約による節約取得方法ですが、 3GB以下でのパケット放題プラスの新規受付が終了してしまっていました。。 私の使い方では常時パケット放題プラスのスイッチオンでの運用となりますので新規契約はできない状況です... SIM3 povo eSIM au回線・・・新規契約 >@starさん mineoのau回線を契約するのに手数料で悩まれていると読めました。 初期費...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー)
2023/06/03 21:11:44(最終返信:2023/06/04 10:41:44)
[25286316]
...は問題ないようです。 >新規に契約した場合(MNPを含む)、SIMを交換した場合は、開通手続きを行ってください。 > >手順は、契約先ごとに異なりますので、SIM...見ればよいです。 >SIM変更のページがない場合は、機種変更のページを参照。 > >新規契約の場合は、SIMを指すだけで利用可能なところもあります。 > >MNPやSIMの変更によ...。 > >eSIMの場合は、eSIMの有効化を行って下さい。 > >■例:povoの新規契約 >https://povo.jp/support/guide/sim/ > >■例:p...
[25286112] rainmoのesimとポケットwifi同時に使えるか
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2023/06/03 19:09:13(最終返信:2023/06/04 05:29:29)
[25286112]
...今はデータのみのポケットWi-Fiでネットを使ってます 今後rainmoのesimを契約しようと思いますが 同時というか一緒に使えますか? ネット回線はポケットWi-Fiを使いたいんですけど 電話などはrainmoを使いたいと思ってます...>つかみん87さん >今はデータのみのポケットWi-Fiでネットを使ってます >今後rainmoのesimを契約しようと思いますが >同時というか一緒に使えますか? >ネット回線はポケットWi-Fiを使いたいんですけど...